トップページ > お受験 > 2011年03月17日 > 5Twdhgrv0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000122107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
★都立進学指導重点校【その11】★
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part20【復活】

書き込みレス一覧

★都立進学指導重点校【その11】★
774 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/17(木) 00:20:14.76 ID:5Twdhgrv0
05年〜11年(速報ベース)東京一工医合計合格者数

西→450人
日比谷→358人
国立→336人

↓受験関係者の恥ずかしい書き込み

199 :実名攻撃大好きKITTY :2011/02/08(火) 22:50:21 ID:uvXui1Hi0
>>198
完全に流れは日比谷になったな。
西は、部活推進とかとんちんかんなことやっている報いだな。
東大実践も日比谷の半分しか受験していないし。
今年は日比谷33,西20でもう流れは完全に日比谷。
西は永遠に都立2位確定。

受験関係者より

【名門】東京都立日比谷高等学校 Part20【復活】
480 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/17(木) 19:52:49.38 ID:5Twdhgrv0
日比谷が都立トップって本当なんですか?

順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京都西−−−−|326|-26|-4|14|16|-1|-61|18.7|
02.東京都国立−−−|322|-12|-1|17|18|-1|-49|15.2|
03.東京都日比谷−−|333|-26|-3|11|-2|--|-42|12.6|
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part20【復活】
487 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/17(木) 20:43:40.50 ID:5Twdhgrv0
>>482

↓こんなん拾ったけど、ここ数年で都立1番って本当なの?

05年〜11年(速報ベース)東京一工医合計合格者数

西→450人
日比谷→358人
国立→336人
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part20【復活】
492 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/17(木) 20:58:06.40 ID:5Twdhgrv0
>>489

だよね?さらっと信じられないこと言ってるやつがいてびっくりしたわ。
06年の56人を超えられるかどうかも怪しいレベルだよね?

順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
05.東京都西−−−−|316|-18|-6|-9|19|10|-62|19.6|
06.東京都西−−−−|321|-19|-5|-8|16|-8|-56|17.4|
07.東京都西−−−−|313|-16|-5|12|11|13|-57|18.2|
08.東京都西−−−−|329|-28|-5|19|18|-9|-79|24.0|
09.東京都西−−−−|338|-15|-2|13|24|22|-76|22.4| 
10.東京都西−−−−|313|-20|-3|-8|15|13|-59|18.8|
11.東京都西−−−−|326|-26|-4|14|16|-1|-61|18.7|
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part20【復活】
502 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/17(木) 21:22:04.61 ID:5Twdhgrv0
>>494
日比谷の学校経営計画にも有る通り、
日比谷は東京一工医の合格者数を最大の目標に掲げてる。

東大国医だけで測る理由が良くわからない。

【名門】東京都立日比谷高等学校 Part20【復活】
503 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/17(木) 21:26:14.26 ID:5Twdhgrv0
05年〜11年
東大+国医

西:218人
日比谷:200人

>でも、東大国医でも西高同等くらい?凌駕しているとは言い難いか。

凌駕以前に上回ってもいませんが。。。
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part20【復活】
510 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/17(木) 22:27:20.91 ID:5Twdhgrv0
>>506
地理条件に大差がないんだから
各校の志向にもそこまで大きな差はないと考えるのが普通でしょ。
都立高校と地方県立高校の進学実績を比べてるわけじゃないんだから。

東大落ち早慶については、東大落ちが一工に受かる保証が有るわけではないから、
勘案する必要なし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。