トップページ > お受験 > 2011年03月02日 > 7cRvG6/U0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/744 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000100000010000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart20)
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part51

書き込みレス一覧

神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart20)
85 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/02(水) 00:42:34.46 ID:7cRvG6/U0
http://www.chuman.co.jp/kotokan/pass/index.html
中萬学院
2011年 指定校・公募・AO合格者
横浜国立大学(教育人間科学)合格 小田原高校公募推薦. 
横浜国立大学(教育人間科学)合格 橋本高校 公募推薦.
横浜国立大学(教育人間科学)合格 日本大学藤沢高校 公募推薦.
お茶の水女子大学(理)合格 フェリス女学院 公募推薦.
北海道大学(理)合格 小田原高校 AO入試.
北海道大学(水産)合格 法政大学女子高校 AO入試.
横浜市立大学(国際総合科学)合格 市立南高校 指定校推薦.
横浜市立大学(国際総合科学)合格 柏陽高校 指定校推薦.
横浜市立大学(国際総合科学)合格 日本大学高校 指定校推薦.
首都大学東京(システムデザイン)合格 平塚江南高校 指定校推薦.
早稲田大学(先進理工)合格 柏陽高校 指定校推薦.
早稲田大学(商)合格 平塚江南高校 指定校推薦.
早稲田大学(文化構想)合格 光陵高校 指定校推薦.
早稲田大学(文化構想)合格 平塚江南高校 指定校推薦.
早稲田大学(文化構想)合格 平塚学園高校 指定校推薦.
慶應義塾大学(法)合格 公文国際学園高校 指定校推薦.
慶應義塾大学(理工)合格 光陵高校 指定校推薦.
以下省略
神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart20)
86 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/02(水) 00:46:36.40 ID:7cRvG6/U0
平塚江南の指定校乱用が光る
平塚学園って早稲田の指定校があったのな
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part51
737 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/02(水) 10:40:11.47 ID:7cRvG6/U0
>>735
1月 私立推薦入試 公立底辺(田奈・釜利谷・大楠・その他旧学区最底辺校)入試
2月 私立一般入試 公立一般入試(公立最底辺以外の中堅公立以上の入試)
3月 私立一般入試後期(落ち葉広い) 公立一般入試(公立定員割れ2次 公立定時制・通信制)

こう言う形になるんじゃないか?



神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart20)
100 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/02(水) 17:59:01.42 ID:7cRvG6/U0
>>99
http://www.tohrei-fujisawa.jp/cyu/hot/sinngaku.html
平成22年度 藤嶺学園藤沢高等学校
大学合格実績 平成22年3月 
卒業生数 183名
一貫 120名 理数 21名 進学 42名
合格延べ数 441(内浪人126)
去年の現役のみ
東京工業 1   北海道 1    電気通信 1   岩手 1   宇都宮 1   首都大東京 1   横浜市立 4
早稲田 7  慶應義塾 2  上智 2  東京理科 3  明治 10  青山学院 11  立教 8   中央 4  法政 11  学習院 4

今年の途中結果を見ると去年より良好みたいだな。






【受験関係者専用】神奈川県公立高校part51
752 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/02(水) 23:01:26.54 ID:7cRvG6/U0
2011年の神奈川県最終偏差値が確定
神奈川県公立高校偏差値
http://www.u-master.net/hti/pdf/kanagawa_kouritu.pdf

神奈川県私立高校偏差値
http://www.u-master.net/hti/pdf/kanagawa_siritu.pdf

9のは全県模試偏差値でこれはWもぎ偏差値の確定版
Wもぎ偏差値の横浜立野は52
全県模試偏差値と若干数字は変動しているが序列はあまり変わらず。

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part51
754 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/02(水) 23:07:00.28 ID:7cRvG6/U0
52・荏田(一般)・舞岡・横浜立野・麻生・川崎総合科学(工業)・有馬(外国語)・聖和学院(英語)・三浦学苑(文理)・横浜創学館(特進)
神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart20)
110 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/02(水) 23:34:38.16 ID:7cRvG6/U0
>>108
併願確約の書類選考ってやつだな。
横浜高校も鎌学にならって併願確約書類選考導入したら今年、入学者激減を招いた。

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part51
759 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/02(水) 23:48:48.92 ID:7cRvG6/U0
73・横浜翠嵐・湘南
71・柏陽・厚木
70・横浜緑ヶ丘
69・川和・希望が丘・横浜サイエンスフロンティア(単位制/理数) ・横須賀・小田原(単位制)
68・多摩・鎌倉・平塚江南・相模大野
67・横浜平沼・神奈川総合(単位/個性化)・横浜市立金沢(文理特進)・相模原
66・光陵・横浜国際(国際情報) ・神奈川総合(単位制/国際文化)・茅ヶ崎北陵・大和
64・横浜市立金沢(一般)
63・横浜市立桜丘(単位制)・横浜市立南(単位制) ・追浜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。