トップページ > お受験 > 2011年02月04日 > jqLA2RY70

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/657 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000001305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
新潟の高校 Part12

書き込みレス一覧

新潟の高校 Part12
617 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/02/04(金) 00:31:29 ID:jqLA2RY70
基本的に、北区〜田上町は確実にDQN回避した方がいい地域。
新発田〜江南区はできればDQN回避が望ましい地域。
西区(除黒崎)・中央区(除舟栄・二葉)は地元公立で十分な地域。
黒崎・舟栄・二葉についていえば、DQN度は北区東区レベル。
新潟の高校 Part12
682 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/02/04(金) 21:57:41 ID:jqLA2RY70
>>680
それ言うなら亀田はなおさらじゃん?

ただ、高入が多い地域が必ずしも中入が少ないとも限らないと思うけどな。
2010年のデータだから中入者高1にしかいない。つまり高校定員1290人中80人程度しかいない。
これはあまり影響力のない数値と考えて良いのでは?
新潟の高校 Part12
684 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/02/04(金) 22:15:09 ID:jqLA2RY70
>>682
それに、このデータの高2高3は明訓中が出来てない時代の子達だから
選択肢がなかったしね。
新潟の高校 Part12
685 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/02/04(金) 22:16:00 ID:jqLA2RY70
あ、ごめん
>>684は>>683宛ね。
新潟の高校 Part12
686 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/02/04(金) 22:19:51 ID:jqLA2RY70
>>679
ということで、秋葉区の「明訓中抜け」という言い訳はできないね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。