トップページ > お受験 > 2011年01月28日 > 9VBiRuVE0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
福岡舞鶴高校の未来を我らに
【上智附属】上智福岡中学校・高等学校【泰星学園】

書き込みレス一覧

福岡舞鶴高校の未来を我らに
240 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/01/28(金) 21:22:16 ID:9VBiRuVE0
>>235
いやぁ〜そうじゃないと思うぞ。
やはり西南と福大とは偏差値的にワンクッション距離があるって。
この距離が思いのほか近くなかったりする。
無論西南は成績上位層(国立組)がこぞって受けるような大学じゃないかもしれんが
そうはいっても、県内・県外のベーシックな進学校からすれば
(ラサや附設や青雲みたいな超進学校は別だよ)
決して易々と受かるようなポジションでもない。
事実、福大合格数と西南合格数にはどの学校もかなりの開きがある。
原因は英語。
とにもかくにも西南受験は一律に英語がネックになる。
一方福大はその心配がない。
大濠男子が西南を敬遠してるのは単に大学に対する好みの問題ではなく、
他校生徒同様、英語学習の回避だと思う。
それなりに進学意識が強くなきゃ英語を克服しようという気にはならん。
ただ女子の場合は、進学意識(見栄)がさほど強くなくてもなぜか男子より英語力が高い。
大濠が完全共学化すれば西南合格数はいづれ伸びて行くと思う。
舞鶴の西南合格数もおそらく女子の貢献が大だと思う。
翻って女子は首都圏私大に対するステータスを男子ほど感じてはいないから
浪人してMARCH関関同立レベルなら
現役であっさり西南に行くという傾向に陥りやすい。

【上智附属】上智福岡中学校・高等学校【泰星学園】
456 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/01/28(金) 23:46:24 ID:9VBiRuVE0
上智附属はこの学校に限定しない
必ずあと2〜3校はできる
女子校含めなかなかウダツがあがらんカトリック高校あっちこっちにある
傘下に入りゃその高校もさぞ嬉しがるだろうよ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。