トップページ > お受験 > 2011年01月23日 > e22XyBrz0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
★★★★須磨学園中学校・高等学校Part2★★★★

書き込みレス一覧

★★★★須磨学園中学校・高等学校Part2★★★★
702 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/01/23(日) 11:34:55 ID:e22XyBrz0
688さんの言うとおり。
中学から囲い込もうと定員を増やしたが、受験者は逆に減り、偏差値というか評価を下げそう。
高校もT類を減らして、U類を大幅に増やしている。いくらU類の希望者が多くても意味がない。
それともT類はスポーツクラスだけにして、一般の生徒はV類とU類だけにしてしまうの。
共学化、進学校化と今までうまく変身できていましたが、あまり、くるくる変わっても生徒や
父兄がついていけないのでは
★★★★須磨学園中学校・高等学校Part2★★★★
709 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/01/23(日) 20:25:35 ID:e22XyBrz0
↑しかし、早稲田、慶応クラスなら、関学や立命のようにセンター試験の出願だけで
合格するほど簡単じゃない。つまり、センター試験に受験料を払い申し込みだけすれば
合格するようなことはない。
駅弁大学じゃなく、神戸大学以上のそれなりの国立大学に何人合格するか、楽しみ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。