トップページ > お受験 > 2011年01月15日 > tlEDtsxs0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000041000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart43【三河】

書き込みレス一覧

【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart43【三河】
531 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/15(土) 14:25:52 ID:tlEDtsxs0
>>525
私立は学区の縛りも無く、県外からも生徒をかき集めて、
東海の名古屋市民占有率は55%程度ですが何か?(笑)

またご苦労なことに県外からも約12%も通ってきている。

私学は「名古屋市内」とかまったく関係ない。

「愛知県の東大合格者の私立高占有率」は約28%、
愛知県の高校の公私比率は約2:1ですから、はっきりと公立優勢です。

結局、愛知の私学(と言っても東海・滝・南女の三校)は
多浪や仮面も含めた、辺境駅弁医も含めた医学部だけ。

占有率
東大 公立71.5% 私立28.0%
京大 公立72.0% 私立27.5%
医大 公立40.5% 私立59.2%
名大 公立81.5% 私立18.4%

引用
ttp://blogs.yahoo.co.jp/annt_yesbox/13036044.html

結論としては、愛知県はどこからどう見ても立派な公立王国です。
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart43【三河】
532 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/15(土) 14:29:54 ID:tlEDtsxs0
>>527
原則として、東海ごときに落ちて、旭丘に受かるわけがないでしょうがw

東海落ちは桜台・名東・昭和あたりにに入れればそれでよしですよ。

ただし、何事にも例外はあって、
同じ塾でも中学受験専門塾に通わなかったり、
通い出した時期が遅かったり、
塾に通わずに自宅学習だった場合などは除きますけどね。

ただ東海が好き、東海を中学受験するような家庭は、
明和に好意的な家庭が多いですね。
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart43【三河】
533 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/15(土) 14:33:11 ID:tlEDtsxs0
>>530
公立も校風は千差万別ですが?

旭丘とか菊里あたりは、首都圏の共学国立・私立進学校に準じた存在でしょう。
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart43【三河】
536 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/15(土) 14:50:06 ID:tlEDtsxs0
>>534
無理な話なので、本人のためになりませんよ。
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart43【三河】
538 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/15(土) 15:08:28 ID:tlEDtsxs0
>>537
地方進学校のホラ吹きもいいけど、数字で比較すればお話にもなりませんよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。