トップページ > お受験 > 2011年01月15日 > MU6qOElK0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
浦和実業学園中学校・高等学校 Part26

書き込みレス一覧

浦和実業学園中学校・高等学校 Part26
342 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/01/15(土) 12:48:15 ID:MU6qOElK0
OBの1人として後輩にアドバイスしたいんだけど、
大東亜帝国より低い大学には入らない方がいいぞ。それだったら専門学校の方がいい。
大東亜帝国〜日東駒専レベルでも専門学校を選択肢に含めておくべき。
周囲の大人たちは「いまどき大学を出ていなかったらろくな職場に行けない」って言うかもしれないけど、
今は大学出ても就職先が無かったり、就職できてもブラックだったりってのが普通だからな。
下手すると大学を出た方が就職に不利だったりする。
大卒は高卒や専門卒よりも初任給が高いから、
企業によっては大卒より安く雇える高卒や専門卒を積極的に雇う。
大卒は手に職をつけられないけど専門卒は手に職をつけられるし。
「大学に行った方が就職で有利」という考えは捨てるべき。
浦和実業学園中学校・高等学校 Part26
343 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/01/15(土) 13:03:21 ID:MU6qOElK0
もうひとつ。
大学で理系に行くか文系に行くか迷ってる人は文系に行った方がいい。
理系は文系と比べて学生生活がずっとハードでアルバイトや部活にいそしめない。
よっぽど理系科目が好きな人ならともかく、理系か文系か迷ってるような人は
理系学部に進学したらかなりの確率で後悔する事になる。
もし理系学部に進学するとしたら医療系>建築系>電気・機械系>化学系>生物系
の順でおススメ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。