トップページ > お受験 > 2011年01月13日 > eqV7Vu+i0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
サピックスα組の集いーα7

書き込みレス一覧

サピックスα組の集いーα7
584 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/13(木) 16:26:37 ID:eqV7Vu+i0
実践的になるのと同時に、土特のコースによって貰える補助プリントや演習部分が
違ってくるのも関係あると思う。男女差がじわじわ広がる一因にもなってない?
サピックスα組の集いーα7
586 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/13(木) 23:42:11 ID:eqV7Vu+i0
事務処理以外は結構暇な6年親だからね、大丈夫だよ。

怖がることはないけれど、算数に関しては唐突に量が増えるから頑張って。
数値替えで解答に解説のないプリントをごっちゃりといただくの。
でも微妙に解きにくい問題も含まれていて最初は戸惑うかと。
冊子テキストの解説とサポートに解説を合わせて読むと分かりやすくて自学自習も可能。
やりきれない時は質問教室に頼るか親が面倒見るか、かな?

とにかく、最初の二週間でペース配分を掴むのが重要。
ここで軌道に乗せないと振り落とされて下克上の餌食になっちゃうからね。
平常の残り3教科は、5年次とさほど変わらないから安心してね。
土特の復習もひとまずは無理せず日曜も使えば終わるよ。

明日、明の星、行ってきます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。