トップページ > お受験 > 2011年01月11日 > H64VJNU00

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000300000001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【全盛期】長野県長野高等学校【東大35名】
長野県の高校受験 PART13
長野県松本深志高等学校スレッド part18だよッ⌒☆

書き込みレス一覧

【全盛期】長野県長野高等学校【東大35名】
60 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/01/11(火) 06:14:21 ID:H64VJNU00
ははは!wwwww
ポンの準附属って長野荷恥大じゃなくて
現在の生徒の親世代では
長野中央高校と称していたが、長野市東和田のどこが中央だっつうんだよ!w
北信、東信エリアでは当時一番アホな生徒の逝くのが篠ノ井旭高で、その次の馬鹿飢鬼の掃き溜めがここだった!www
【全盛期】長野県長野高等学校【東大35名】
61 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/01/11(火) 06:41:12 ID:H64VJNU00
だいたい長い歴史を持つ旧制中学や女学校系の高校では何回かキャンパス移転しているのが普通で
それは、大学でも同じこと。

岡山朝日高は、旧制岡山一中だけど、、、移転して落ち着いた先が旧制第六高等学校跡地ってのが凄い昇格!
いわば、岡山大学教養部キャンパスへの移転。

一橋大学は、旧制東京高等商業学校だった昔のキャンパスのあった千代田区一ツ橋の地名を
商学部だけの単科大学の東京商科大学に昇格して多摩の国立市にキャンパス移転し
新制大学移行の際に敢えて「くにたち市にキャンパスがあるから、くにたち大学」じゃあなくて故地に因んで
命名してんだろが!
松本深志の昔のwikiには松本市の北深志町という地名に因んで校名が付けられた、、なんていう半可通な説明があって哂った。
最初の変則中学は、小学校に間借り、次の郡立中学の時期は県立師範学校に間借りで校長も兼務、次の県立中学の分校創立で始めて独立した校舎が
松本城二の丸の旧古山寺御殿跡に校長は長野町にいて居ないwものの完成した。(丸の内キャンパス)
その後2年たって、県立師範が長野町に移転した廃墟になった別のキャンパスである柳町キャンパスへ長野町から校長ごと本校が移転。ところが2年後の松本大火で全焼してしまった偶然により
その松本支校のあった丸の内キャンパスに校長室や普通科校舎を増築して長野県尋常中学校は存続。
そして昭和期に長野中学から異動してきた秋田実校長の時、現在の蟻ヶ崎キャンパスに校舎を新築してキャンパス移転した。
その後の新制高校発足に際して、松本城の古名である深志城の二の丸に独立した専用校舎である長野県中学校松本支校が出来て以来の
キャンパス(もっとも松本大火までは、廃校で寄宿舎、商業科、農業科などに再利用されていたにすぎないが)に因んで
命名した。
長野県の高校受験 PART13
501 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/01/11(火) 13:12:53 ID:H64VJNU00
40でクビになったら悲惨だよ!w
明治期に岩手県警の警官の定年が何と40歳だったそうだけどね。
この働き盛りに、もう年金貰ってご隠居さんだったわけだ。

まあポリ助なんてのは肉体労働の消耗品つうか消耗犬だから、爺いになると使い物にならなかったかもね!www
右翼公僕暴力団消耗犬ってか!wwwww
長野県松本深志高等学校スレッド part18だよッ⌒☆
673 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/01/11(火) 13:25:14 ID:H64VJNU00
池上は都立大泉高卒だ。
フィールズ賞受賞者で有名な数学者の小平邦彦も、深志には入学したが転校して
卒業したのは都立戸山高だ。

長野高校でも、今の日本国憲法制定に深く関与している美濃部達吉直系の法学者だった
東大教授を退職後に立教大に法学部を創設し初代法学部長の宮澤俊義が旧制中学時代に入学しているが
卒業間際に府立四中(現在の都立戸山高)に親の転勤で転校して卒業している。

東急コンツェルン創業者の五島慶太も、深志の卒業生に数えてはいるが、、、上田高校でも数えている。
もう1年遅く卒業すれば深志ではなく長野高校の卒業生でもあったわけで!www
長野県松本深志高等学校スレッド part18だよッ⌒☆
674 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/01/11(火) 13:29:44 ID:H64VJNU00
因みに池上は中学までは松本エリアだが
深志なんかに入学すらしていないんよ!wガセネタはやめろ!wwwww
長野県の高校受験 PART13
505 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/01/11(火) 21:02:00 ID:H64VJNU00
>>503
東大卒でも、中小企業の経営者はいるし
新卒の時点で大手一部上場企業でも数年で解雇されて
今ではタクシー運転手なんて奴すらいる!www

PHP文庫
「やってみました、花のお江戸のタクシードライバー」
しゃけのぼる著

ふざけたペンネームだが、こいつはホントに東大工学部卒の工学士!www
運コロなんて刑務所出所した奴でさえ
地理試験に受かる中馬鹿程度の知能さえあれば
正社員として採用されてるぞ!w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。