トップページ > お受験 > 2011年01月10日 > qiP9icMo0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000003000006110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
新潟明訓中学校・高等学校 Chapter 1

書き込みレス一覧

新潟明訓中学校・高等学校 Chapter 1
82 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 16:15:21 ID:qiP9icMo0
68 :実名攻撃大好きKITTY:2011/01/09(日) 16:47:37 ID:6iUdvbwP0
>>67
その順位の算出方法も列記できる?
雑誌はローデータを得るには便利だけど、評価の信頼性はかなり低いことくらいは知ってるだろ?
知らないとしたら無知過ぎるし、知っているとしたら都合のいいデータのみをもってくるインチキだ。

ちなみに、第一の実績は高入と中入混在していて、明訓は高入のみ。
さらに、明訓のスポ選の規模が第一よりも大きいのは自然な推測。
学力試験による高入同士の比較をしないと意味がないことくらいは理解出来るだろ?

母集団は、中入、高入、スポ選あるわけで、
例えば、「中入+高入」vs「高入+スポ選」やっても意味がない。
志願者とその親が知りたいのは、どの学校にどの枠で入学するとどういう進路になるのかが気になるわけで、
実績を割る母集団がいい加減なデータは、非常に価値が低い。


新潟明訓中学校・高等学校 Chapter 1
83 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 16:16:23 ID:qiP9icMo0
69 :実名攻撃大好きKITTY:2011/01/09(日) 16:57:58 ID:6iUdvbwP0
>>67
つづき。

ちなみに、巷で出回っているいい加減なデータで明訓側に都合のいいデータなら、
こんなのもあるぜw:

新潟県高校偏差値ランキングhttp://momotaro.boy.jp/html/niigatahennsati.html
新潟高校[理数]72
新潟高校[普通]70
長岡高校[理数]68
高田高校[理数]65
長岡高校[普通]65
新潟南高校[理数]65
新潟南高校[普通]65
高田高校[普通]63
新潟明訓高校[普通]63★
国際情報高校[国際文化]62
国際情報高校[情報科学]62
三条高校[普通]60
新発田高校[理数]60
長岡工業高等専門学校[機械]59
長岡工業高等専門学校[電気電子]59
長岡工業高等専門学校[電子制御]59
長岡工業高等専門学校[物質]59
長岡工業高等専門学校[環境都市]59
新潟中央高校[学究]59
新潟江南高校[普通]59
柏崎高校[理数]58
新発田高校[普通]58
高田北城高校[普通]58
新潟第一高校[普通]58★
新潟明訓中学校・高等学校 Chapter 1
84 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 16:18:25 ID:qiP9icMo0
70 :実名攻撃大好きKITTY:2011/01/09(日) 17:01:01 ID:6iUdvbwP0
雑誌やwebsiteからは、「いい加減な『操作が施された』データ」じゃなくて、
操作が施されていない「ローデータ」を持ってきなよ。
新潟明訓中学校・高等学校 Chapter 1
91 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 22:13:49 ID:qiP9icMo0
新潟県中高一貫校入試倍率 2011年度

.−−−−−−|-募|志-|志-|志-|−.-|
.−−−−−−|-集|願-|願-|願-|−.-|
.−−−−−−|-定|者-|者-|者-|−.-|
順.−−−−−|-員|数-|数-|数-|倍.-|
位.学校名−−|-数|男-|女-|計-|率.-|
=============================
-1.高志中教−|120|---|---|295|2.46|
-2.新潟明訓−|-80|---|---|155|1.94|
-3.村上中教−|-80|-61|-77|138|1.72|
-4.直江津中教|120|-87|-95|182|1.51|
-5.燕中教−−|-80|-32|-76|108|1.35|
-6.津南中教−|-80|-47|-57|104|1.30|
-7.阿賀黎明−|-40|-19|-32|-51|1.27|
-8.佐渡中教−|-80|-35|-44|-79|0.98|
-9.柏崎翔洋−|-80|-38|-32|-70|0.87|
--.第一−−−|120|---|---|---|--.-|
--.清心−−−|---|---|---|---|--.-|
新潟明訓中学校・高等学校 Chapter 1
92 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 22:14:38 ID:qiP9icMo0
誰か第一と清心のデータ頼む
新潟明訓中学校・高等学校 Chapter 1
93 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 22:18:57 ID:qiP9icMo0
ちなみに>>91のソースは:
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/189/692/23shiganjyoukyou,0.pdf
http://chuko.kounavi.net/cat53/
新潟明訓中学校・高等学校 Chapter 1
94 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 22:24:09 ID:qiP9icMo0
荒らし(第一工作員)リスト:
>>80=>>89 ID:Y+3cRLNb0
>>81=>>88 ID:u4OenyB90
>>85 ID:9EdGn/C80
>>90 ID:gdUkHhVN0

「でゅ〜ん」は全員荒らし。
新潟明訓中学校・高等学校 Chapter 1
95 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 22:31:26 ID:qiP9icMo0
高志は倍率だけは高い。
ただ、http://chuko.kounavi.net/cat53/によれば、

高志中等教育学校は2009年4月開校の新潟市立中高一貫校で、
募集を開始した2009年度選抜は3.4倍、2010年度選抜は2.6倍と
年々倍率は下がる傾向になるようです。

とのこと。
明訓も最初は3倍超えていたし、だいたいどの一貫校も徐々に倍率が下がっていることを考えると
高志の倍率も同様に徐々に下がって行くのかもしれない。
新潟明訓中学校・高等学校 Chapter 1
96 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 22:32:50 ID:qiP9icMo0
さらに、

新潟市立高志中等教育学校では、作文と適性検査、面接による入試

というわけで、学力による入試選抜ではないために、入学者の学力のバラツキはもちろん、
難関大志望者や、それ相応の学力をもつ生徒が非常に少ないだろうと予測される。
直江津中教のHPでは直江津が模試で県2位(明訓が1位)らしいから、高志は少なくとも3位以下。
3位だったらすごいな。高志高校のレベルを考えるとものすごいことだ。まあ、まずないか・・・。
新潟明訓中学校・高等学校 Chapter 1
97 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 23:00:58 ID:qiP9icMo0
県立中教は、柏崎翔洋以外は女子志願者が多いのだが、
燕の圧倒的な女子率はなぜだろう?
「32:76」は異常だろう。
実績にも響くだろうな。
つまり、文系率が高く浪人率が下がる
⇒東工大・国医が少なくなるのはもちろん、国立と授業料の差が少ない私文が多くなる傾向が予測される。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。