トップページ > お受験 > 2011年01月10日 > UIn8fkna0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000010200200000000208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【北大】北海道札幌開成高等学校3スレ目【合格】
【北海道】★★★札幌南高等学校★★★【Part11】

書き込みレス一覧

【北大】北海道札幌開成高等学校3スレ目【合格】
745 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 02:47:08 ID:UIn8fkna0
>>743
複雑いや嫌悪感すらあるだろうな。
名前だけは開成で場所も同じでも、一辺廃校にされた上で土地も更地にされ、
その跡地に全く別の学校を建てられるようなもの。
その後の新高校がどれだけスーパー進学校になろうとも、全く親しみが湧かない。

しかも実際問題、進学校どころか札幌でも有数の超落ちこぼれ校になるような気がしてならない。
計画だけが独り歩きし方針が何も決まっていない現状では。
「自由」を「好き勝手」「怠け」と誤解した札幌中のDQNとその親が集まって来るだけのような気がする。
そう、いくら最近東区の治安が良くなっても、新学校の募集範囲は札幌全域なのであまり意味がない。
開成の名前を冠した学校が底辺高校に成り下がる...
これこそOBとして(正確には偽開成と俺らは全く無縁なのだが)面目丸潰れだ。

>>744
>むしろ開成1学年の方が治安が悪いぐらい
もっとも昨今の風潮はどうしたものかな。学力はともかく既に開成のDQN化が始まっていると言う事か。
これはこれで嘆かわしい問題だな。
【北大】北海道札幌開成高等学校3スレ目【合格】
748 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 08:42:13 ID:UIn8fkna0
>>746
>札幌中ってそんなにひどいのか…
書き方が悪かった。
札幌じゅうの=札幌全域のと言う意味ね。
札幌中(学校)が今どうなっているかは俺も知らない。
だから札幌中1校の治安がよくなってもあまり救いにはならないなと思う訳よ。
学力試験がない上エスカレーター式に高校進学できるとあっては、
札幌全域の怠け者とその親がこのチャンスを見逃すはずがない。
DQNどもに開成を土足で踏み荒らされるのは必定だろう。

>過去最高のDQN率らしいす
こっちはこっちで中高一貫とは関係ない話だから困ったもんだね。
あるいはそこを市教委に付け込まれたのだろうか。
中高一貫教育に失敗した場合、これが旭丘とかなら責任問題になるが、
開成なら元からDQNだったと言い逃れできると見て。
【北大】北海道札幌開成高等学校3スレ目【合格】
750 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 10:01:06 ID:UIn8fkna0
中高一貫ってそんなに羨ましいかな?
俺はむしろ市教委は旭丘OBの反感を恐れ手をつけなかったと感じているが。
さらに旭丘は今でも十分な進学実績を残しており、少なくとも進学面では中高一貫で飛躍する余地は
それほどないと見る。むしろ逆に進学実績が低下する懸念すらある。
その場合、市立No.1校を潰した市教委の責任は重いだろう。
市教委もさすがにNo.1校は温存したかったのではないか。

そして失っても惜しくない開成を新校舎建設のドサクサに実験場のような扱いにしたのだろう。
全くもって姑息な市教委のやり方に憤りを覚える。
【北大】北海道札幌開成高等学校3スレ目【合格】
751 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 10:09:43 ID:UIn8fkna0
>開成にコズモを作ってさらに中高一貫というのは
「作って」と言うよりは、市教委の都合で毎回毎回実験台にされているような気がするよ。
たまたまコズモは成功したから評価されているが、そういつもいつもうまく行くとは限らない。
市教委の都合でコロコロ入試制度を変えられその都度翻弄される受験生の身にもなって貰いたい。
中には数年来開成ブランドにあこがれた受験生もいるだろうに、
今度は中高一貫の名の下、その高校受験機会すら奪われてしまう。

モデルケースとして中高一貫をやりたいなら既存校に迷惑かけず、
新設校でやってもらいたいものだ。
【北海道】★★★札幌南高等学校★★★【Part11】
190 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 13:09:54 ID:UIn8fkna0
スレ違いだがまさに今、我が開成が中高一貫の名の下にダメになりつつあるよ。
【北大】北海道札幌開成高等学校3スレ目【合格】
754 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 13:22:26 ID:UIn8fkna0
ひょっとして少子化に伴う、市教委職員のリストラが本当の狙いなのではないか。
3学年*8クラス→6学年*4クラスになった場合、確かに単純計算で総クラス数は同じだ。
しかし高校のクラス数として見た場合は純粋に4クラス(*3学年)の減だ。
市立8校で4クラス減は大きいぞ。
当然高校側の教職員は自然減に任せて採用門戸は狭くなるだろうね。
あるいは休職者には肩たたきとかあるかも知れない。

さらに中学側は4クラス増になるが、これも札幌市全体では一般中学のクラス数を一部削減し、
全体数は生徒数に合わせて調整すると見られる。
これによって中学側の教職員採用数が増えるとは断定できない。
【北大】北海道札幌開成高等学校3スレ目【合格】
757 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 22:50:48 ID:UIn8fkna0
>>755
貴重な情報をどうもありがとう。

>開成コズモが実績人気があろうが関係なし。市内6番手の進学校が
>消え失せ受験生に相応の影響が出ても「とにかく札幌に一貫校を作る」という大義名分が何より大事!
>ちなみに今回の改革が大失敗に終り、将来開成が腐れ学校になり果てても「市民の要望に応えて作った」
>でおしまい。嘆くのは一部OB、関係者だけ。市教委にとってはどうでもいい事。なめんなよ、こら。
だいたいここで俺らが懸念した通りの内情か。
奴らの面子のために開成が犠牲になるとはとんでもない話だ。

>この時期に発表があったのは選挙が近いからだとよ。ふざけやがって。
しかもやはりあの腐れアカ市長の差し金か。許せん!
元々あのアカはヘドが出るほど嫌いだったが、こうなったら絶対叩き落としてやる。
開成の仇だ、容赦はせん。
【北海道】★★★札幌南高等学校★★★【Part11】
193 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 22:56:32 ID:UIn8fkna0
ただ中高一貫の受験には学力試験がない。作文と面接だけだそうだ。
これが附属中だとちゃんと学力試験もあるので、中高一貫校は学力的には
普通の公立と大差はないのではないか。
いや途中で高校受験がない分、最終的には普通校より学力は低下すると見ている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。