トップページ > お受験 > 2011年01月10日 > E5BkpH+G0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011100000000002201000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【公立】わっしょい、百万以下北九州 part9【私立】
★★★★★茨城の高校★★★★★part21
【複合選抜】愛知県の高校受験part11【尾張・三河】

書き込みレス一覧

【公立】わっしょい、百万以下北九州 part9【私立】
783 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 02:11:30 ID:E5BkpH+G0
>>781 >>782
小用缶なんて高校は存在しないのですが・・・・・
○東筑紫学園高校の特進系クラスのあだ名がショーヨーカン
○敬愛高校の特進系クラスのあだ名がキューダイイシン
特別コースを強調している学校は、裏を返せば底辺校・準底辺校で
あることを認めているようなものですよ。
実際、敬愛や東筑紫学園のレベルは県立普通科最下位レベルかそれ未満。

正式な高校名を名乗らずに入学生の勧誘を行なっているけれど、
県立に落ちてこれらのコースに入学し特進でトップクラスで卒業したら、
悲しいことに大学入学後恥ずかしくて自分の出身高校名が名乗れなくなる。
高校在学中も、高校・大学卒業後に就職活動をする際にも、これら私立
高校出身(敬愛卒・東筑紫学園卒)としか見られず、理不尽な思いをする。

準底辺高校だからこそ、学校存続のために特別コースが必要なのです。
中学生や保護者の皆さん、在校生もこの事実をよく理解しておく必要がある。
県立高校が複合選抜(第二志望可)を導入してくれれば解決するんだけれどね。
【公立】わっしょい、百万以下北九州 part9【私立】
784 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 03:01:30 ID:E5BkpH+G0
小倉・東筑・【明治学園】>>>八幡>戸畑≧門司学園>三羽烏・北筑・八幡南>八幡中央・中間>北九州
>門司大翔館・若松・遠賀≧【準底辺私立(敬愛★・東筑紫学園★・自由ヶ丘)】>【底辺私立(豊国学園など】

★の位置に注目。普通科のみの大まかな序列だが、準底辺私立高校(敬愛・東筑紫学園など)は所詮こんなもん。
県立進学校落ちて仕方なく入学してきた一部の特待生などが頑張って実績を作っているが(作らされているが)、
ショーヨーカン、キューダイイシンなんて学校は存在しないし、これらの高校の同級生は殆ど底辺レベルばかり。
実際に県立進学校不合格でこれら準底辺私立高校に通うことになった生徒は本当に辛い思いを味わうよ。
履歴書には「敬愛高校卒・東筑紫学園高校卒」という経歴が一生残るし、それが理由で卒業後も差別される。
このスレッドは九大志向(=地元志向)の者が多いが、北九州・福岡では出身高校名が非常に重要なのだから。
これは特進・特待でトップクラスの優秀な生徒ほど卒業後も理不尽さに苦しみ、卑屈になってしまうことが多い。

まだ県立高校入試までは時間があるので、県立進学校志望者でボーダー付近の者は出願先についてもう一度良く
考え直してみた方が良い。結論的には敬愛・東筑紫学園など準底辺私立高校(キューダイイシン・ショーヨーカン)
に特待生で合格をした場合であっても、ボーダーなら出願先を下げる等、県立高校への合格・入学に拘るべきだ。
【公立】わっしょい、百万以下北九州 part9【私立】
786 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 04:19:59 ID:E5BkpH+G0
>>785 >>170
全く同感。
>ここまでくると完全に名称詐偽だよ:
そうなんですよ。>>702の鎮西敬愛学園の工作員もそうなんだけれど、
暗い過去を抱え、社会の底辺層に卒業生を輩出してきた準底辺私立高が
正式な高校名を名乗らずに中学生やその保護者に、まるで県立中堅校と
同格であるように錯覚させ欺くことによって生徒集めをしているんですよ。

>西南レベルの高校が出来るか、第二志望可能の複合選抜を導入しないと:
今ある北九州その他私立高はレベル云々以前に暗い過去を抱えているので
まともな生徒に振り向いてもらうのは歴史的問題からちょっと無理だろう。
西南女学院を共学化して北九州西南学院高校にする計画も無さそうだし・・・。
やはり複合選抜導入が生徒・保護者・県の教育全体にとっても一番有効だろう。

県立進学校(小倉・東筑・下関西・京都・八幡・戸畑・鞍手・宗像etc)に
落ちて入学してきた特待生・特進系コースの生徒は同級生や世間体を見て、
非常に後悔する場合がほとんど。県立の出願先を下げておけば良かった、と。
結局在籍・卒業した私立高校(ショーヨーカン・キュウーダイイシン)って、
東筑紫学園・敬愛という準底辺私立であり、一生この経歴が残ってしまう・・・。
ある意味では前科一犯の汚らわしい罪歴・濡れ衣を被せられたようなものですよ。
【公立】わっしょい、百万以下北九州 part9【私立】
791 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 15:07:08 ID:E5BkpH+G0
>>790
>少なくとも西南か福大には推薦で入れるんだから
西南学院・福岡大大濠は普通に受験すれば八幡・戸畑よりも難しい。
ただし「専願」(北九州地区でいう「推薦」)で狙えば、大分入りやすい。
西南大・福大への内部進学狙いで第一志望にしている福岡市民は一定数いる。
但し西南・大濠は7:40から朝補習があり北九州からの自宅通学は概して厳しい。

私立大学は附属校で無くとも推薦(指定校・公募)で入れる。
北九州の県立高校は国公立至上主義の傾向が強いが、北筑・八幡南・三羽烏へ
行って、最初から私大推薦狙いで3年間頑張るのは非常に要領が良いだろう。
特進系といえども(特進系だからこそ)北九州その他私立高へ行ってしまうと、
生徒本人は心が傷つき、在学中・卒業後も辛い思いをしないといけない。
優秀な生徒ほど一層、大学卒業後の就職時にも不利益を受ける場合が多々ある。

小倉・東筑がボーダー付近ならば八幡・戸畑へ積極的に出願変更を検討した方が
後々を考えれば得策だし、八幡・戸畑ボーダーならば三羽烏・北筑・八幡南への
出願変更を検討したほうが良い。準底辺私立の特進へ行くくらいならば放課後に
塾・予備校へ通って頑張った方が絶対に良い。博多・福岡市内までの交通費と
要する時間、通学エネルギーは正直無駄。ならば放課後にダブルスクールすべし。
「ショーヨカン」「キューダイイシン」「スートク」等の詐称に騙されるな!!!
【公立】わっしょい、百万以下北九州 part9【私立】
793 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 15:52:04 ID:E5BkpH+G0
>>792
大濠については確かにあなたのご指摘の通りかもしれない、ありがとう。
ちなみに福岡市内のどこかの底辺or準底辺私立女子校が福大の系列校になって、
「福大若葉」という高校に衣替えするという話を聞いたことがある。
人気は出ると思うが、そもそも福大も入学者の内の相当な割合が推薦・AO等
だから、一般の高校からでも推薦・AO入試で狙えばさほどハードルは高くない。
★★★★★茨城の高校★★★★★part21
863 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 16:21:46 ID:E5BkpH+G0
歴史に残る戦後の大物高学歴経営者

■東大
石坂泰三・経団連(日比谷) 永野重雄・新日鉄(広附) ★江戸英雄・三井不動産(下妻一)
小倉昌男・ヤマト運輸(旧制東京) 日向方斎・住友金属(旧制東京) 吉田秀雄・電通(小倉)
藤田田・マクドナルド創業者(北野) 江副浩正・リクルート創業者(甲南) 

■京大
堀田庄三・住友銀行(旭丘) 奥村綱雄・野村証券(三国丘) 田淵節也・野村証券(海外植民地)
磯田一郎・住友銀行(兵庫) 堀場雅夫・堀場製作所創業者(甲南)

■一橋
向井忠晴・三井物産(開成) 中山素平・日本興業銀行(麻布) 大屋晋三・帝人創業者(太田)
石田礼助・三井物産(麻布) 梁瀬長太郎・ヤナセ創業者(日比谷)

■神戸
高畑誠一・日商岩井創業者(西条) 出光佐三・出光興産創業者(福岡商業) 永井幸太郎・日商岩井創業者
越後正一・伊藤忠商事(八幡商業) ★市川忍・丸紅(竜ヶ崎一) 和田恒輔・富士通創業者
海部八郎・日商岩井(墨田川)

■阪大
盛田昭雄・ソニー創業者(旭丘) 佐治敬三・サントリー(旧制浪速) 西川善文・住友銀行(畝傍)
中村邦夫・パナソニック(彦根東)
【複合選抜】愛知県の高校受験part11【尾張・三河】
661 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 16:24:52 ID:E5BkpH+G0
歴史に残る戦後の大物高学歴経営者

■東大
石坂泰三・経団連(日比谷) 永野重雄・新日鉄(広附) 江戸英雄・三井不動産(下妻一)
小倉昌男・ヤマト運輸(旧制東京) 日向方斎・住友金属(旧制東京) 吉田秀雄・電通(小倉)
藤田田・マクドナルド創業者(北野) 江副浩正・リクルート創業者(甲南) 

■京大
★堀田庄三・住友銀行(旭丘) 奥村綱雄・野村証券(三国丘) 田淵節也・野村証券(海外植民地)
磯田一郎・住友銀行(兵庫) 堀場雅夫・堀場製作所創業者(甲南)

■一橋
向井忠晴・三井物産(開成) 中山素平・日本興業銀行(麻布) 大屋晋三・帝人創業者(太田)
石田礼助・三井物産(麻布) 梁瀬長太郎・ヤナセ創業者(日比谷)

■神戸
高畑誠一・日商岩井創業者(西条) 出光佐三・出光興産創業者(福岡商業) 
永井幸太郎・日商岩井創業者  越後正一・伊藤忠商事(八幡商業) 
市川忍・丸紅(竜ヶ崎一) 和田恒輔・富士通創業者 海部八郎・日商岩井(墨田川)

■阪大
★盛田昭雄・ソニー創業者(旭丘) 佐治敬三・サントリー(旧制浪速) 西川善文・住友銀行(畝傍)
中村邦夫・パナソニック(彦根東)
【公立】わっしょい、百万以下北九州 part9【私立】
795 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/01/10(月) 18:36:37 ID:E5BkpH+G0
>>794
北九州の県立進学校の倍率は、本来は限りなく1倍に近くなるよう事前調整すべき。
特攻受験するならば中学浪人も已む無しの覚悟くらいは持った上で出願するべき。
落ちた人は準底辺私立の特進の餌食になる訳だが、最上位の優秀な成績で卒業して
九大に進学できても厳しい現実が待っていることは、皆さんも良くご存知ですよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。