トップページ > ネトゲ実況3 > 2021年07月19日 > +nua0G9Y

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/1897 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001240320400002205240031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しオンライン
【PSO2NGS】なんでクラウド版がフリーズするの?
【NGS】ロードマップサイレント下方修正
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
【PSO2NGS】セントラルシティ(笑)
【PSO2朗報】30周年記念作品が話題に
【PSO2NGS】9周年イベント葬式スレ2
【PSO2NGS】Steam版の同接うおおおおおおお

書き込みレス一覧

【PSO2NGS】なんでクラウド版がフリーズするの?
15 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 04:40:32.09 ID:+nua0G9Y
でも、クラウド版については前よりはマシになってる様な
きちんと動けば便利なシステムだから、熟成すれば行ける気もするけど
でもセガだからこのまま投げ出して、他社が快適なサービスを作りそう
【PSO2NGS】なんでクラウド版がフリーズするの?
17 :名無しオンライン[sage]:2021/07/19(月) 05:06:16.80 ID:+nua0G9Y
NGSは1ミリも将来性を感じないけど、クラウドはマトモに動けば非常に便利
技術的な事はサッパリ分らんけど、普通に遊べるレベルまで持っていければ手軽にいろんなゲームが楽しめるかも
【NGS】ロードマップサイレント下方修正
357 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 05:18:24.44 ID:+nua0G9Y
称号システムは他ゲーの実績やアチーブメントと同じで、煽り材料にするための物じゃないんだけど
ただ、NGSは内容が無さすぎて実績ネタ自体が極端に少ないのでは
【NGS】ロードマップサイレント下方修正
361 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 06:04:15.85 ID:+nua0G9Y
NGS自体が集金要素はゼロに近いからねえ
赤字を気にするならすぐにサ終した方が
【PSO2NGS】なんでクラウド版がフリーズするの?
25 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 06:33:06.04 ID:+nua0G9Y
お決まりのパターンで、セガは熟成できずに放り出して後に他社が完成させそう
ドリームキャストとかそうだし
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
91 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 06:50:28.19 ID:+nua0G9Y
だからオープンフィールド構造でコンテンツ拡充は無理だと
なんで一目でそのくらいわかんないかね
そこはβどころか昨年NGSの第一報PVを見た時点で察した
東京やラスベガスで出来なかったんだから、NGSでも出来ないのよ
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
94 :名無しオンライン[sage]:2021/07/19(月) 06:58:38.32 ID:+nua0G9Y
NGSは変にダッシュ機能を強化したから狭いダンジョンも作りにくいだろうし
プレイヤーキャラの移動性能を上げるとろくなことにならん
そこはゲーマーでは分かりにくい開発者側の苦悩で
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
102 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 08:01:12.30 ID:+nua0G9Y
何度も言うけど、PSO2の東京ラスベガスとギャザリングがいい見本で、PSO2チームはあれしか出来ないのが丸わかりなのよ
まともなフィールドや採掘要素が作れるならEP4時代に出来ている
「出来ない」という事を理解せずにNGSを作ってしまったのが大間違い
自社で出来ない事はやらない、という見切りが必要だった
【PSO2NGS】セントラルシティ(笑)
63 :名無しオンライン[sage]:2021/07/19(月) 08:22:35.77 ID:+nua0G9Y
見た感じシティはあれ一個だけじゃないの
ストーリーすら未消化だから、他の都市に言及されてるのか知らんけど
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
109 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 08:39:56.78 ID:+nua0G9Y
別に開発規模を大きくする必要は無く、セガが自分で作れるゲームを作ればいいのに
身の程を知るのはどの業種の企業でも必要でしょ
PSO2チームに広大なフィールドは作れないんだから、作らなきゃいいだけ
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
114 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 09:05:56.13 ID:+nua0G9Y
そもそも日本国内にマトモなオープンワールドを作れるゲームメーカーは存在しない
任天堂やカプコンですら持て余す
だから、セガが作れないのは一概に恥とも言い切れんのよ
出来ないもんはやらないのが一番
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
117 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 09:28:59.59 ID:+nua0G9Y
レベルファイブも自社でオープンワールド作れなくて二ノ国は韓国に投げたんでしょ
なんか過去に挫折していた記憶もあるし
セガごときが半端な物を作っても、世界どころか日本でも売れる訳が無い
当たり前の結果としか
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
134 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 11:21:36.69 ID:+nua0G9Y
厳選要素入れるならドロップ率は高めにしないと
そこはPSO1時代から失敗していて、20年直っていない
何故か駄目な所は見吉を忠実にコピーするという
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
136 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 11:30:53.47 ID:+nua0G9Y
オープンフィールドの発想自体、他社のオープンワールドゲームをほとんどやってないから出て来たんだろうし
知らないから自社で作れると勘違いした
出来ないと判断するにも知識は必要
【PSO2朗報】30周年記念作品が話題に
39 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 11:47:34.86 ID:+nua0G9Y
スパロボから入って古いアニメを見るという若い世代も多いので、バンダイ的にはユーザー新陳代謝の役割もあるらしい
アメコミヒーローやトランスフォーマーも新作で古いキャラを掘り起こして似た様な事をやってる
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
140 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 11:56:45.68 ID:+nua0G9Y
つーか、ここまでドロップ率が低いのはPSOシリーズ以外知らんのだけど
韓国産とかでマゾいのがあるんかね
9割以上のプレイヤーが挫折する程マゾくして何のメリットがあるのか分らん
【PSO2NGS】9周年イベント葬式スレ2
295 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 16:40:11.76 ID:+nua0G9Y
旧PSO2のブロックを限界まで減らしちゃったから、もう向こうにプレイヤーを呼ぶイベントは出来ないでしょ
【PSO2NGS】9周年イベント葬式スレ2
298 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 16:45:52.68 ID:+nua0G9Y
一応ブロック配分自体はメンテで比較的自由に変えられるっぽいけど、
NGSが絶好調という前提だったろうし、旧PSO2用イベントを作っている筈がない
【PSO2NGS】Steam版の同接うおおおおおおお
446 :名無しオンライン[sage]:2021/07/19(月) 17:21:49.93 ID:+nua0G9Y
全然知らんし興味も無いけどFF14も来月あたりにはガッタリ減ってるんでないの
ネ実3でネタにし過ぎると呪いがかかるから止めといた方が
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
171 :名無しオンライン[sage]:2021/07/19(月) 17:58:15.11 ID:+nua0G9Y
原神アプデが既に盛り上がってるから、21日以降のNGSは無人になるかもしれん
Twitter見ると掛け持ち勢が目立つ
原神は普通は一日一時間も要らないから他ゲーと並行プレイが可能だけど、
大規模アプデだとかかりっきりになる
【PSO2NGS】9周年イベント葬式スレ2
302 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 19:02:44.29 ID:+nua0G9Y
新作が大爆死して旧作に人が流れるのはわりと良くある事なんだけどね
毎年〜数年ごとにナンバリングタイトルを出すゲームは特に多い
NGSみたいに退路を断っちゃったケースはめずらしいけど
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
179 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 19:19:32.93 ID:+nua0G9Y
旧の方が圧倒的に遊びやすいんだから、特に新規はそっち選ぶだろうと
モンハンとか他の類似ゲームとも似てるし
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
182 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 19:29:13.46 ID:+nua0G9Y
PSO2はかなりのヒットを飛ばした、セガ歴代では一番成功したRPGだというのを忘れてるだろうと
しっかり数字を出しただけの内容はあるんだよ
ネ実脳に侵され過ぎるとそこを忘れる
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
186 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 19:45:15.03 ID:+nua0G9Y
もうNGSにはまったく望みが無く、延命するならPSO2に切り替えるしかないと思うよ
この状況からNGSが復活するのはネトゲの常識からすると不可能に近い
選択の余地は、全部サ終するかPSO2だけ残すかのどちらかしかないだろうと
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
188 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 19:52:11.91 ID:+nua0G9Y
そもそも現実問題としてNGSを続けるのは不可能ではないかと
サクラ革命と同じかそれ以上に難しいんじゃないの
これから悪化する事はあっても持ち直すのは考えにくい
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
193 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 20:00:22.15 ID:+nua0G9Y
個人的にはPSO2も含めて全部サ終でいいんでないかと
現開発の力量ではPSO2の再テコ入れも難しいと思うし
サクラ革命の様に、思い切ってバッサリやった方がセガ的には楽
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
199 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 20:14:39.16 ID:+nua0G9Y
Steamではついに常時百位以下になって来たし
ここまで綺麗な爆死コースになってしまうとどうにもならん
これがNGSの現実
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
220 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 21:18:26.75 ID:+nua0G9Y
いきなり崖っぷちで対応策もまとまりようがないだろうけどねえ
数字はどう見てもサービス継続が絶望的だけど、現実を受け入れられないのでは
それくらい落ちっぷりは急激
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
223 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 21:27:33.67 ID:+nua0G9Y
爆死した後にスターターパック発売とか前代未聞では
それもどうするんだか
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
227 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 21:35:34.33 ID:+nua0G9Y
数字的には浮上はまずないだろうから、あとは運営とセガの右往左往と残った臣民を見物する事に
面白い見世物にはなりそうで
【NGS】同時接続数がついにPSO2以下へ 5【悲報】
230 :名無しオンライン[]:2021/07/19(月) 21:48:44.38 ID:+nua0G9Y
PSO2の動画をしぶとく上げてた人はNGSで視聴数伸びてたけど、まさかロウソクが消える直前の輝きとは思ってなかったかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。