トップページ > ネトゲ実況3 > 2011年11月07日 > +U2pWoKg

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数002200000000718109715691513123128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しオンライン
名無しオンラ>イン
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B232F
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B233F
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B234F
ウィザードリィオンラインPK雑談
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
300 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 16:47:31.22 ID:+U2pWoKg
1人で対応できるようなら1人でやる
無理そうなら通報する
極自然だけどな

1人で対応できるようなことまでいちいち通報するほうがおかしいし
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
318 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 16:51:46.79 ID:+U2pWoKg
>>310
名前はわかりやすければそれでいんじゃね?
無難にPK通報トークリングとかそんなんで
まぁ、赤が買い漁るだろうけどリーディンならウザイの少なそうだしな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
326 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 16:53:43.47 ID:+U2pWoKg
>>315
そこのchはとりあえず安全になったってことでわかりやすくていいんじゃね
〜鯖なんて言う奴はいないと思けど
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
347 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 16:58:27.78 ID:+U2pWoKg
ぶっちゃけリングなんて1プレイヤーが個人で勝手に作ってるもんだから
気に入らないリングはつけなきゃ良いだけだし、変なのはBL入れるだけで済むしな
まぁ、現状PK通報リングは赤ネの溜まり場になってるから機能としては微妙だけど

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
353 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 16:59:23.98 ID:+U2pWoKg
レベル25、ファイターHP1000、ミドルヒール持ちとかになっちゃうと
チャースイでも死ななくてバインド必須になりそうだな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
368 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:02:41.49 ID:+U2pWoKg
>>358
メイジのフレイムアロー、酷い奴だと一撃で250以上くらうからなぁ
どんどんメイジの火力壊れてきてるな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
389 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:06:27.94 ID:+U2pWoKg
トークリングシステムももっと充実させりゃいいのにな
何人装備してるリングだとか、赤だけとか白だけとか
色々なものが雑なのに、嫌ならやめろで改善しないのはな・・・

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
398 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:08:05.01 ID:+U2pWoKg
魔法防御って本当に機能してないのかな
ファイターでブロンズ装備だと攻撃力高いメイジの火矢で250とか食らうけど、
メイジ装備でもそんなくらうのかね
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
412 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:11:48.20 ID:+U2pWoKg
PK通報リングつけてると常にPK情報はいるからPKKの人には役に立ってるのかね
ゾンビオンラインに飽きたけど、無抵抗の白ネ襲って盗品漁りまでしたくない
赤狩りでストレス解消、みたいな

岩原が賞金首システムがどうとか言ってたから、
赤に都合がいい抜け穴埋めて考えた上で実装すればPKKも活発化しそうなんだけどねえ


Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
422 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:15:37.16 ID:+U2pWoKg
>>406
ナイトってそんな下品な赤多いのか
メリィでもそこまで酷いのはいないのになぁ

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
428 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:16:54.26 ID:+U2pWoKg
>>420
Magが一番強いかな
攻撃もらったら死ぬけど、バインドかける方が大抵は早い
次がヒューマン男で斧ファイか
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
436 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:19:36.63 ID:+U2pWoKg
メリィ、どのchも赤いるけどな
一番人が少ないch選んではいるけど、そこでも赤いること多いし

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
447 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:22:32.56 ID:+U2pWoKg
ファイター同士だと先にハメ入ったほうが勝つな・・・
片手剣+盾でショックとウェーブ混ぜてると、ノーダメで赤ファイ削り殺せるときあるわ

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
449 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:23:46.50 ID:+U2pWoKg
チャージスイープやウェーブなら確実に死ぬけど、ただのウェーブなら一撃じゃ死なない>高レベメイジ

で、バインドかけられた終了
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
458 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:25:30.93 ID:+U2pWoKg
PK通報リングのマスターってBL推奨情報流すだけで、
マトモに話してるの聞いたことないからあまり印象ないんだよな

とりあえずBL推奨情報に載ってる連中は赤ネと雑談厨みたいだからBL入れてるけど
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
464 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:27:17.42 ID:+U2pWoKg
>>455
スイープとウェーブの間違いだった
片手だと発動が凄い早いんだよな
威力はカスだから、高威力で出も早めな人間男の斧のが良いとは思うけど
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
478 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:30:06.01 ID:+U2pWoKg
>>467
そうなのか
BL推奨情報自体は役に立つし、スラムでいくら暴れてようと俺には関係ないしな・・
キチでも役に立ってりゃどうでもいいよ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
488 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:32:25.30 ID:+U2pWoKg
>>470
茜になると基本、茜としかPT組めないから茜のキチガイなノリについてけるかが問題だな
中途半端な腕だとPKKに狩られるから、茜仲間の横繋がりも必要だろうし

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
505 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:38:22.82 ID:+U2pWoKg
俺も最初、BL推奨情報を機械的に流すだけのマスターが、
なんか無機質で怖かったんだが

雑談したり煽ったりしてるだけの赤ネを適当にBL入れてったら、
ちょうどマスターのBL推奨情報と似たような感じになったから、
一応役には立ってると思うわ

自分でBL入りを決める奴は、マスターBLに入れてPK情報だけ聞いてても良いと思うけど
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
544 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 17:49:24.69 ID:+U2pWoKg
>>501
一番無難でオールラウンドなのは人間男で斧だと思うけど、斧があまり早くない種族は片手剣+盾いいかも
昨日あった赤ファイター3人くらい片手剣ハメで切りつつ、スイープとウェーブ織り交ぜたらノーダメであっさり勝てたわ
片手スイープとウェーブは発動が早すぎるから、威力は低くても回避されないし
槍はタイマンだと相手が反撃してきまくるから、奇襲か集団戦じゃないと使えない
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
606 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 18:04:54.72 ID:+U2pWoKg
シーナって誰よ
女キャラはエレシェ以外記憶にない
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
610 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 18:05:25.13 ID:+U2pWoKg
>>607
おつ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
618 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 18:06:18.71 ID:+U2pWoKg
あのログって同じPTじゃないとでなくね?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
673 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 18:17:24.43 ID:+U2pWoKg
大多数の軽課金者で賑わいを作りつつ、一部の廃課金者から搾り取るのが王道なんだろうけど
これで上手くいくのかね


Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
677 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 18:17:58.19 ID:+U2pWoKg
ゼロって最近は流行ってるからな
色々な作品でゼロが出てくる
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
684 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 18:20:33.48 ID:+U2pWoKg
エレシェはなんでゼロ追いかけてるの?

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
921 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 19:23:43.93 ID:+U2pWoKg
Hum♂斧の長所、ラウンドスイープとショックウェーブの出がやたら早いのもだな・・・
あれって2撃目の速度がそのまま適用されてる気がするわ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
935 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 19:32:14.33 ID:+U2pWoKg
槍はいくら早くてもガチのタイマンじゃ使えねえ・・・
ヒットした時の硬直時間が片手剣と同じくらいだから、
相手は簡単に逃げ出せる
同じ硬直時間なら、さらに早い片手剣のが遥かにハメれるし
対人だと槍は乱戦、集団戦、奇襲用だわ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
941 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 19:35:52.89 ID:+U2pWoKg
>>809
外人はなんでもリアル志向が強いからなー
日本みたいにオタク文化が濃くないから、リアル基準が常に優先される
だから洋ゲーは顔もやたらリアルでゴツイし
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
946 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 19:36:53.41 ID:+U2pWoKg
>>936
人間男以外で威力高めのスイープ出したければ槍だな
ただ、スイープの時しか使えないけど

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
994 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 19:52:16.81 ID:+U2pWoKg
ログアウトしたら5分間キャラ残るから、赤に装備あさられまくって終わり
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B235F
998 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 19:53:20.25 ID:+U2pWoKg
そういうときは女神の像に触れた状態で放置だな
触れてるときはルートできないから、そのうちいなくなる
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
16 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 19:55:00.41 ID:+U2pWoKg
エレシェはなんでゼロの尻を追いかけてるの?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
22 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 19:55:59.90 ID:+U2pWoKg
さすがに下2つは厳しすぎな気がするが、他はあってもいいな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
31 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 19:57:57.73 ID:+U2pWoKg
>>25
なんだコイツいきなり絡んできて
キチガイなのか
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
52 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:02:35.29 ID:+U2pWoKg
>>40
やっぱヤバイ奴なのか
話にならないとか言いながら、いきなり横から絡んできたからビックリしたわ
勝手に絡んで話かけて来てるのお前じゃねーかって
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
59 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:04:10.87 ID:+U2pWoKg
>>53
正式落ちだと大丈夫なのか
悪かったわ
いちいち前スレの話題引きずらんでもいいだろ
何の話かサッパリだったわ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
65 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:05:54.27 ID:+U2pWoKg
ノーム斧、2撃目の範囲が広いから回避されにくいのはいいんだけどなー
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
77 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:08:18.18 ID:+U2pWoKg
片手剣はどの種族でもそこそこやれる印象はあるな
隙が少ないし。連撃の速さと実戦での使いやすさも必ずしも一致しないからなー

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
85 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:10:47.32 ID:+U2pWoKg
暇だと誰かと会話したくなるって気持ちはわかるけどな・・・
1日携帯電話で5〜6時間話してたときなんかは、毎月の電話料金さすがにやばかった
当時はスカイプとか何も知らなかったからなぁ

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
92 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:13:06.45 ID:+U2pWoKg
ネトゲ内だとリアルと違って一部以外とは話さなくても基本大丈夫だけど、
寂しい暇人はとにかくログ流ししたくなっちゃうもんだよな

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
100 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:15:42.55 ID:+U2pWoKg
そもそもコミュ障じゃなきゃネトゲなんかやらんしな
一般人はゲームの話なんかまずしない

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
116 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:18:29.19 ID:+U2pWoKg
>>103
まぁ、付き合ってる層にもよるか
学生時代なんかはクラスの端っこでオタクグループでゲームの話とかもあったけど、
20過ぎるとそんな集団リアルでみかけないからなぁ・・・ゲームの話が通じる人間とまず会えない
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
121 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:19:34.99 ID:+U2pWoKg
>>115
いや一般人はしないだろ>ゲームの話
外でてみ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
151 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:28:15.44 ID:+U2pWoKg
>>130
特に俺がコミュ障であることは否定してないけどな
人付き合いあまり得意な方じゃないし
お前がどうなのかはしらんが
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
160 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:30:21.17 ID:+U2pWoKg
可愛い一般人の女の子がゲームの話ってなると、
中学の時にいた地味めで微妙に可愛い子が最後かな・・・
高校くらいから完全変わっちゃうもんな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
185 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:38:57.14 ID:+U2pWoKg
>>181
ウルトラ水流に弱い奴だっけか
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
194 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:41:33.44 ID:+U2pWoKg
ディメント切れて何人が生き残ることやら・・・
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
199 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:43:39.50 ID:+U2pWoKg
+7を5本も用意してセコムかけるのがまず敷居が高いなー
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B236F
214 :名無しオンライン[sage]:2011/11/07(月) 20:48:14.85 ID:+U2pWoKg
定期的に尻の話になるな
エレシェのケツのデカさは製作者は何を想いながら作ったんだろうな

<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。