トップページ > ネトゲ実況3 > 2011年10月27日 > qu/4PJba

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/1954 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数76000000000000101000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しオンライン
■-Master of Epic- Day4901
■-Master of Epic- Day4902

書き込みレス一覧

■-Master of Epic- Day4901
636 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 00:23:32.36 ID:qu/4PJba
>>627
修士論文は担当指導教授の自己満足要素強いから
合わない人間だと絶対に終わらない
引用に無駄に拘る人間と自分の出した実験データなら引用すらいらん人間だけで全然違う
前者は実験しない分ある意味で楽
後者は自分の経験則や実感で書きたい人間にとっては楽
特に実験が成功すればそれだけで成立しちゃうのが理系
文系なんて楽な所は引用という名のコピペだけでいい
仮説を立てて結論まで立証しなきゃならんタイプだと地獄だがな
まぁそれが好きだって人にとっては単なるコピペの寄せ集めは許容しがたい
担当指導教員は慎重に選びなさいってこった
■-Master of Epic- Day4901
648 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 00:27:14.92 ID:qu/4PJba
>>639
ひねくれた人間はプログラムだろうが文章だろうが捻くれているってことでしょ
計算式だって頭が柔らかい人は綺麗な数式を組む
捻くれた人間の定義や論理は汚い
俺とかは後者の人間だが何度ズルいと言われたか
■-Master of Epic- Day4901
656 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 00:30:24.37 ID:qu/4PJba
>>650
悪いんだけど相手に説明するなら主語入れてくれんかね
■-Master of Epic- Day4901
665 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 00:35:53.93 ID:qu/4PJba
>>655
中小なら高卒でも無問題
高卒大卒で問われるのは常識力とかだがそういうのはもはや崩壊した
大企業で開発部門とかやるなら院生とかじゃないと今はありえんかな

まず1つに大学で企業と産学連携でもして共同で研究開発にでも加わらないと無理だよ
よく実務経験がーっていう大手企業がいるが
これは自社ないし他社でもいいから共同で研究開発とかしたのって意味

そういうのに関係しない中小の街工場ではノウハウだけが重要だから学歴とかどうでもいい
経験だけが命だからなそういう意味での視点では正論だよ
■-Master of Epic- Day4901
682 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 00:47:53.51 ID:qu/4PJba
>>670
基本的に目標がないなら院なんて行くべきじゃない
行ってもクソつまんねーから
そして大学院の専門知識は頭カタくなるだけで実社会で役に立たない

院のなにが辛いかって一度入ったらまずやめられない事
やめてもいいけどやめた場合のリスクが大きすぎる
非常に高いリスクが付き纏う事だけ頭の片隅に入れておいてほしい
■-Master of Epic- Day4901
694 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 00:54:00.61 ID:qu/4PJba
>>687
後引き抜き
理系で産学連携やってるとよくある
卒業前に引っこ抜いていく

俺はそういうのもなくツテもコネもないままに就職したが
ある日突然ちびまる子ちゃんを見てやっぱ俺はこれじゃないんだ!と奮起して即日辞職した
その後小さな事務所で仕事やってるが今の仕事のが1000倍楽しい
大卒でこの仕事してりゃよかったとすごい後悔してる
■-Master of Epic- Day4901
705 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 00:59:52.94 ID:qu/4PJba
moeの話題ねぇ
誰か飛竜の谷にいるワニの簡単な倒し方教えてくれ
あいつらダメージ与えると水の中に逃げるが
追いかけると別の奴が近づいてきて死ぬ

何なのあのワニ
なんであいつら釣れないの
■-Master of Epic- Day4901
709 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 01:04:32.29 ID:qu/4PJba
>>707
逃げられるよりは楽だよ
■-Master of Epic- Day4901
715 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 01:06:43.36 ID:qu/4PJba
よしわかった
ちょっと弓100にしてくる
槍と水泳とスキルは0にしてくるわ
待ってろよあのクソワニめ
■-Master of Epic- Day4901
725 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 01:19:21.70 ID:qu/4PJba
誰かに説明する時は女性を口説くようにやれって
俺の担当教授がよく言ってた
お前は女を口説くときに当然やらせろっていうのか!とかなんとか

でも冷静に考えたらこれおかしいよな
付き合うために、なんで付き合うのか、なんで好きになったのか、なぜ付き合あうためにこんな話をするのか
付き合うとはなんなのか、付き合ったらなんの利点があるのか
付き合う事によって生まれる損害と功罪はなにか
付き合う事によって最終的に到達する目標とは何か
その目標によって・・・

こんな事言ってたら優しそうなコグ姉でもチャージドフィストを股間にしてくるよね
■-Master of Epic- Day4901
734 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 01:24:29.29 ID:qu/4PJba
>>731
逆玉の場合はそれが必要という事か・・・
俺ゲーム内のもにこと結婚するわ
■-Master of Epic- Day4901
742 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 01:33:20.86 ID:qu/4PJba
サモンゾンビコグニートか
スキルいくつ必要なんだ
触媒は?

というかそもそもどうやって召喚魔法のスキル上げればいいんだ
■-Master of Epic- Day4901
750 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 01:38:41.46 ID:qu/4PJba
>>746
どこに売ってるのそれ
■-Master of Epic- Day4902
73 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 14:35:53.50 ID:qu/4PJba
>>65
moeのコックは強いからな
俺ガチ戦闘職でwarでゴッドレランに負けた事がある
山賊で採取中のレランを襲ったら見事にやり返された
涙目でヌブールに戻ったら料理差し出されてこれでも食えよとか言われた

俺は山賊をやめた
■-Master of Epic- Day4902
146 :名無しオンライン[sage]:2011/10/27(木) 16:42:24.76 ID:qu/4PJba
>>125
ミスリルスケール<私を忘れてもらっては困る
HG+4は76.8だ
たしかにディバインなどは94.2とかになるが
ミスリルスケールだって劣っていない
ミスリルチェインだって98.8ある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。