トップページ > ネトゲ実況3 > 2008年10月05日 > ZKalyNp4

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1576 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000101201020000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しオンライン
【PSU】地雷体験談スレ 32人目
【PSU】初心者スレ 16
【PSU】初心者スレ 15

書き込みレス一覧

【PSU】地雷体験談スレ 32人目
236 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 09:55:30 ID:ZKalyNp4
後釣りではなく遠吠えだったかw
【PSU】地雷体験談スレ 32人目
244 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 11:02:24 ID:ZKalyNp4
今度は文法がおかしな子が湧いた様で
【PSU】初心者スレ 16
1 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 11:11:25 ID:ZKalyNp4
■前スレ
【PSU】初心者スレ 15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1220519964/

■関連サイト
【公式】http://phantasystaruniverse.jp/
【イルミナスの野望公式】http://illuminus.phantasystaruniverse.jp/
【Wiki】http://suimasen.sakura.ne.jp/aaaphp/
【キャラクリ・着せ替えシミュ】http://psu-chara.com/
【武器&服一覧】http://pwv.sakura.ne.jp/
【動画まとめ】http://www.geocities.jp/pusu_jam/
【臨時あぷろだ】http://www.mithra.to/~psu/uploader/
【画像uploader】http://www.psu-wiki.info/upbbs/

■関連スレ
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE 質問スレ34
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1220329070/
【PSU】初心者スレ 16
2 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 11:14:27 ID:ZKalyNp4
次スレは>>960あたりが立てること

テンプレは >>3-9 あたり
【PSU】初心者スレ 16
3 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 11:14:49 ID:ZKalyNp4
●公式のプレイガイドは一度必ず目を通しておきましょう。
 基本的な事は書いてあります。
 http://phantasystaruniverse.jp/beginners/

●質問する前に説明書、WikiのFAQを見てみよう(゚ω゚ )ソッカー
 ttp://psu.fei-yen.jp/wiki/html/BEF0CAF32FFAQ.html

【初期の育成王道パターン】

・キャラ作成
 ↓
・マイルームのパートナーマシナリーに話し掛け、チュートリアルを受ける
 チュートリアルを一通り終了するとフォトンアーツ・ライジングストライクを貰えます
 ここでレベル2にあがってるはず。
 ↓
・4FのリニラインホームでLvを上げる。レベル5くらいまで。
 この時に一通りの操作、システムに慣れましょう。
 ↓
・2Fで装備やスキル等を購入する。
 ↓
・ある程度Lvが上がったら、4F宇宙船ドッグから"暗黒の衛星"Cや
 パルム東地区から、"原生生物鎮圧"Cなど受けてみましょう。
 手っ取り早くレベル上げしたい人は、パルム西のGRMショップ
 受付カウンターに行き、イノセント・ガールCを受託
 イノセント・ガールは通常ミッションに比べて敵のHPが低く
 経験値が多くもらえます

▼ PTを組みたい時は、人の多いユニやこのスレ内で同じLv帯の方に募集を
  かけてみると良いと思います。
  ビギナー推奨ユニ(ユニバース01)は低レベルの人も多いでしよう。
  どこに人がいるのかわからない場合はコロニー5Fに行ってみるといいかも

ここに記述したのは一般的な育成のパターンですので、あくまで参考までにどうぞ。
最初は行きたい所へ行って、やってみたい事をやると良いでしょう!
プレイスタイルは自由です。
【PSU】初心者スレ 16
4 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 11:15:05 ID:ZKalyNp4
【ミッションについて】

PSUのミッションは、ミッションをクリアした先に中継ロビーがあり、到着した中継ロビーから
更に別のミッションを受諾する事で、先へ先へと(ミッションによっては戻る場合も)
進める様になっています。

一度行ったロビーには、アテンダントから普通便を使う事によって、有料にていつでも
飛ぶ事が可能です。
PTを組んでいる場合は、誰かが目的のロビーに居れば、特別便にて無料で飛ぶ事が可能です。

【フリーミッション】

■ガーディアンズコロニー4F
(LLホーム)   ─→連絡通路突破──→プラント奪還 ──→(オロール展望広場)

(宇宙船ドック)─→暗黒の衛星  →┬→ SEEDの胎動 ─┬→【黒き星に巣くうモノ】─→【暗黒神の封印】─→(ファルス・メモリア)
                          └─真影に至る闇.←┘

(ガーディアンズ本部)┬→【Maximum Attack G'】─┐
                └─【Program DF'】.    ←┘

■惑星パルム
(パルム東)┬→原生生物鎮圧   ─┬→遺跡の奥に眠るモノ
          │                   ├→草原の支配者   ─┬→(湖畔公園)
          │                   └─紅の巨獣       ←┘
          └→【星の傷跡】     ──→【雷獣の都】     ─┬────────┐
                                    【電脳の化身】          ↓
                                        ↑       【暴走SEED特急】
(パルム西)┬→【同盟軍本部奪還】──→【メトロリニア突破】 ─┴────────┘
          │
          └→貨物列車救援    ─┐
                          │
(湖畔公園)┬→狂う珍獣         ─┼→エンドラムの残党. ─┬→双頭の守護獣─┬→(フォランの滝)
          └─研究施設奪還    ←┘                  └─旧跡の死闘  ←┘

■惑星ニューデイズ
(ニューデイズ)┬→ミズラキ保護区防衛┬→凶飛獣討伐     ─┬→【桜華の法撃】   ─┐
            │                  ├─研究の代価     ←┘                   │
            │                  ├→月下の翼獣     ─┐                   │
            │                  └─東方より来るモノ  ←┤                   │
            ├→緑林突破       ┬→虹色の法獣      ─┼→聖地奪還         │
            │                 ├─密林の侵入作戦  ←┘                   │
            │                 ├→狂信者の杜                             │
            │                 └→【胞子の丘陵】.    ──→【踊る珍鳥】      ─┤
            │                                                │
            └───────────────────────【花吹雪く追走戦】 ←┘

(グラール教団)─→【流水の神殿】─→【白き聖獣】─→(おみくじ)

■惑星モトゥブ
(モトゥブ)┬→封印装置防衛─┬→最凶の砂獣     ─┬→坑道の奪還         ──→【氷雪の洞窟】──→【蛇獣覚醒】─→(カジノ)
      │                └─ローグスの間道 ←┼→砂塵の機械戦士     ─┬→(アジス・クグ)
      └→修羅の谷    ──→鉱山防衛       ─┼─奪われた破壊兵器..  ←┘
                                       └→【最果ての実験基地】】──→【穿つ双剣の遺産】
【PSU】初心者スレ 16
5 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 11:15:29 ID:ZKalyNp4
【種族について】
キャラクリイト時に4種類の種族から選ぶ事になります。

●主な特徴

・ヒューマン/初期職Hu(ハンター)
 平均的な能力を持つ

・ビースト/初期職Hu(ハンター)
 攻撃力・体力が多く、法撃・命中が低い
 ナノブラストを使用可能。

・ニューマン/初期職Fo(フォース)
 法撃・精神が高く、攻撃力・体力が低い

・キャスト/初期職Ra(レンジャー)
 命中・攻撃力が高く、法撃・精神が低い
 SUVウェポンを使用可能。 

【タイプについて】
タイプ(職)には、キャラ作成時に選択できる初期タイプ3種類の他、様々な特色を
もつ上級タイプがあります。

・HU ハンター
 前線で打撃武器を駆使して戦う。ヒューマン・ビーストの初期タイプ

・RA レンジャー
 射撃武器を使用して戦う職。キャストの初期タイプ

・FO フォース
 テクニックを使用して戦闘、回復を行う職。

▼タイプチェンジ(転職)するにはコロニー5Fのカウンターで有料にて変更可能。

【上級タイプ】
・φ ファイガンナー(FGという表記もある)
・GT ガンテクター
・WT ウォーテクター
・fF フォルテファイター
・fG フォルテガンナー
・fT フォルテクター
・PT プロトランザー
・AF アクロファイター
・AT アクロテクター
・FM ファイマスター
・GM ガンマスター
・MF マスターフォース

各職業の専用スレもありますが、上級職スレは効率論が殆どですので最初の内は
あくまで参考までに閲覧する事をお勧めします
【PSU】初心者スレ 16
6 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 11:16:08 ID:ZKalyNp4
【属性について】

6属性あり、相互関係は以下の通り。( )内はフォトンの色

[炎](赤)⇔[氷](青)

[雷](黄)⇔[土](橙)

[光](白)⇔[闇](紫)


※[無]属性(0%)はどの属性にも影響せず、「○○/レインボウ」等の属性値UP効果も影響しません。

※武器・防具の属性はメリットと同時にデメリットでもあり、
 敵の属性と「反対の属性で攻撃」、「同じ属性で防御」すると戦闘が有利に進みます。
 (例:氷属性の敵と戦う時は氷防具を着け、炎武器で攻撃する)
 逆に敵の属性と同じ武器、反対の防具では苦戦するので注意


NPCショップの打撃武器・防具は属性が固定なので、マイルームの個人ショップで検索すると良いでしょう。
又、射撃・法撃武器は個人ショップで買う方が安く買える場合もあります。

序盤から気にする必要は無いが、「敵が硬い」「敵の攻撃が痛い」と思ったら属性を考慮してみよう。
高ランクのミッションになるほど「敵の属性に対応した武器・防具の使い分け」が必要になってきます。

ただ最初から効率を気にしてもつまらないので、好きな装備・PAで自由に楽しんで下さい。
自分に合った武器・タイプを見つけましょう
【PSU】初心者スレ 16
7 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 11:17:01 ID:ZKalyNp4
【フォトン・アーツについて】

●主な概要

・最大同時習得可能数:36種類
 一度覚えたフォトンアーツは再びディスク化して保存可能。

・最大Lv50(一部40まで)
 初期職はLv20まで。 

・ショップで買えるPAとPAフラグメントで交換するPAがある。
 但し、値段(交換数)と強さは決して比例しない。

●特徴

・打撃武器:スキル
 個々の武器の様々な必殺技を使用する。
 Lv1-10/11-20/21-30/ と上がる事に最大3段階(一部は1・2段階)に攻撃モーションと
 回数が増える。

・射撃武器:バレット
 属性や特殊攻撃要素を付加した攻撃を行う。
 Lv1-10/11-20/21-30 と上がる事に3段階に状態異常・特殊攻撃の確立と威力が変化する。

・法撃武器:テクニック
 様々な攻撃・回復・補助テクニックを使用する。
 Lv1-10/11-20/21-30 と上がる事に3段階にエフェクト、攻撃範囲回数が変化する。

※威力はLv事に上昇して行く。 


●PAフラグメントについて

・PAF取得条件
 フリーミッションをS以上の難易度S評価でクリアする。
 オン・ストーリーミッション難易度Aを、S評価でクリアする事で"初回のみ"10個入手。
 ※他にも、パーティミッションや、Gコロニー5FのProgram DF'などでも入手できます。

・交換場所
 バレット: ホルテスシティガーディアンズ支部、
 テクニック: オウトクシティガーディアンズ支部
 スキル: ダグオラシティガーディアンズ支部

 以上各惑星の支部のPAF交換ミッション受諾にて交換。

・最大所持可能数
 手持ち99個+倉庫99個×4キャラ+共有倉庫99個
 =1アカウントで最大891個所持可能

・注意点
 PAFは共有倉庫を使った"自アカウント以外への受け渡しが一切不能"の自己完結特殊アイテム。
 地面に置く、ショップへ並べる、交換等々の操作が一切不可。
【PSU】初心者スレ 16
8 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 11:17:18 ID:ZKalyNp4
【ジャストアタックについて】
ジャストアタックとは、連続攻撃する時にタイミングよくボタンを押すことによって
通常の1.5倍のダメージ(クリティカル)を与えることが出来るシステムです。

【ジャストカウンターについて】

ジャストカウンターとは、モンスターの攻撃をガードした際に発生する硬直中に
特定のタイミングで攻撃を行うことによってガード動作をキャンセルし
即座に反撃することができるシステムです。

また、ジャストカウンターはフォトンアーツにも適用され、スキル以外にもバレットやテクニックによる
反撃も可能です。

なお、通常打撃攻撃やスキルでジャストカウンターを発動させた場合、クリティカルが発生し
より大きなダメージを与えることができます。

【エリア移動について】

PSUは各惑星の対象のエリア・施設へ一度全て行くことで、惑星選択時にショートカットして
目的の場所へダイレクトに飛ぶ事が可能になります。
多少面倒ですが、最初に一通り回って置くと、以後の移動が楽になります。
 

●対象エリア・施設

・ガーディアンズ・コロニー
 1F〜5F

・パルム
 ガーディアンズ支部
 東地区
 西地区
 GRM・ショップ

・ニューデイズ
 ガーディアンズ支部
 ヨウメイ・ショップ

・モトゥブ
 ガーディアンズ支部
 テノラ・ワークスショップ
【PSU】初心者スレ 16
9 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 11:17:54 ID:ZKalyNp4
【よくある質問】
Q:イルミナスの野望の付かないほうのソフトは要りますか?
A:
 オンラインだけを楽しむ場合
・イルミナスの野望が無印の要素を全て含んでいるので不要です

・ただし、オンライン、イルミナスの野望のオフラインで提供されるストーリーミッションは、プレイヤーが知識として下記オフラインでのエピソード1のストーリー内容を体験していることを前提に作成されています
 →この点を全く気にしないならば全く不要です

 オフラインを楽しむ場合、
・エピソード1のストーリー内容は無印のPSUでのみプレイできます

・イルミナスの野望のオフラインで無印のPSUでのエクストラモードと言うキャラ育成以外なんの要素もないモードのキャラを引き継げます
 →特定のキャラのパートナーカードは、エピソード2以降の現在公表されている範囲では追加されませんので無印で入手していないと入手できません
  →無印でストーリーモードをクリアすると入手できます

 →80%という高属性が無印のオフラインでのみ作成可能です。このデータは引継ぎでしかイルミナスのオフラインで実現できません

 →現在わかっている範囲では無印のオフラインで店売りしているSランクユニットの幾つかはイルミナスのオフラインで入手が確認されていません

 →他にも現在解っている範囲では引継ぎのみでしか得られないことが在りますが、Wikiの新旧データを参照比較してください

Q:ロビーがあちこちにあるため、みんなどこにいるのかわからない
A:
グラールインフォメーション http://phantasystaruniverse.jp/community/lobbymap/ を見る
ここで人の集まってるミッションが確認出来るはず
【PSU】初心者スレ 15
970 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 11:18:38 ID:ZKalyNp4
次スレ立てたぞ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1223172685/
【PSU】初心者スレ 16
10 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 11:24:43 ID:ZKalyNp4
−−−−−−−−−− テンプレここまで −−−−−−−−−−−
【PSU】地雷体験談スレ 32人目
280 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 13:58:04 ID:ZKalyNp4
ID:bnKvpLnLの様な地雷にならないと心に決めました^^
【PSU】地雷体験談スレ 32人目
319 :名無しオンライン[sage]:2008/10/05(日) 15:43:38 ID:ZKalyNp4
地雷ID:bnKvpLnLをageておくね^^v
【PSU】地雷体験談スレ 32人目
320 :名無しオンライン[]:2008/10/05(日) 15:44:50 ID:ZKalyNp4
うはwwageてなかったwwww
と思ったら自分でageてんのかw
自分の理解力のなさをそんなに自慢したいんでちゅか?^^;


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。