- 機動戦士ガンダムオンラインPart6210
856 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 17:43:27.12 ID:9cgwzffZ0 - >>854
気付いたら指摘するか自分で直すかすれば良いんじゃね
|
- 機動戦士ガンダムオンラインPart6210
903 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 18:15:48.98 ID:9cgwzffZ0 - >>900
至れり尽くせりでお願いします
|
- 機動戦士ガンダムオンラインPart6210
921 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 18:23:05.62 ID:9cgwzffZ0 - >>912
エロ画像も添えてバランスが良い
|
- 機動戦士ガンダムオンラインPart6210
936 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 18:33:58.72 ID:9cgwzffZ0 - >>927
エクセル・サーガの人
|
- 機動戦士ガンダムオンラインPart6211
29 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 19:08:41.63 ID:9cgwzffZ0 - >>27
目力先輩かもしれない
|
- 機動戦士ガンダムオンラインPart6211
445 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 22:39:43.74 ID:9cgwzffZ0 - >>438
ところがそれがジオン優遇を叫ぶ人がいるけど怖いから関わらないようにね
|
- 機動戦士ガンダムオンラインPart6211
466 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 22:49:53.15 ID:9cgwzffZ0 - >>455
逆もあるし、人口ピラミッド的には仕方ないんじゃないの
|
- 機動戦士ガンダムオンラインPart6211
481 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 22:54:55.59 ID:9cgwzffZ0 - >>472
愛知静岡あたりで震度3
|
- 機動戦士ガンダムオンラインPart6211
489 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 22:58:18.56 ID:9cgwzffZ0 - >>482
20年ちょい前だとCPUはPenVの166MHzでメモリ32MB、HDD500MBとかそんなんで30万ぐらいだったかな Win95が出てすぐぐらいはそんなんでWin98あたりになるとHDDにギガバイト単位を見るようになった
|
- 機動戦士ガンダムオンラインPart6211
511 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 23:06:42.93 ID:9cgwzffZ0 - >>508
むしろエロ目的で発達した面もある
|
- 機動戦士ガンダムオンラインPart6211
537 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 23:16:00.87 ID:9cgwzffZ0 - >>519
今までは演算速度は飛躍的に上がってきたけど割と頭打ちになったよね 最近は単体の演算速度より複数集積させて並列処理で誤魔化してきてる感がある
|
- 機動戦士ガンダムオンラインPart6211
575 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 23:29:37.58 ID:9cgwzffZ0 - >>562
電気自動車の普及が遅れてる原因でもあるし、蓄電技術に技術革新が無いとなかなか進歩しなさそう
|
- 機動戦士ガンダムオンラインPart6211
601 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 23:40:34.66 ID:9cgwzffZ0 - >>585
バッテリー技術が向上すれば車重が下がって燃費上がって値段も下がるから一気に普及するんだけどねぇ 多分省エネ方向は車は無理かな・・・徐々に電気どんどん食う仕組みになってるし、自動運転技術も組み込まれたら大変だわ てかそういう意味でバッテリー容量や省エネ技術も向上してるんだろうけど使うエネルギー量が増えてんだろうね、最近は駆動系も含めて全部電気制御だし あと個人的には見てて楽しいからマツダにはエンジン技術を追究し続けてもらいたいw
|
- 機動戦士ガンダムオンラインPart6211
612 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 71df-gvEZ)[sage]:2018/06/14(木) 23:46:12.40 ID:9cgwzffZ0 - あと電気自動車の弱点として、充電速度だな
ガソリン車や燃料電池車みたいに燃料突っ込めば即チャージ可能になれば良いけど スタンドでフル充電2、30分待ちなんてことにもなるからなぁ・・ 解決策としてどこかの国が道路にコイル仕込んで充電しながら走るみたいな試作やってた気はする
|