トップページ > ネトゲ実況2 > 2017年12月04日 > BGyfzroPd

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1004 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001020131008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdea-Ngrl)
【MHFZ】MHFZの質問に全力で答えるスレPart687【ワッチョイ表示】

書き込みレス一覧

【MHFZ】MHFZの質問に全力で答えるスレPart687【ワッチョイ表示】
189 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdea-Ngrl)[sage]:2017/12/04(月) 15:21:38.28 ID:BGyfzroPd
>>181
>>188
貫通3のリロード値は8
リロード最速は4以下だから4下げなきゃいけない
装着3発動させてもリロードに1は振らないと最速リロにならないはず
【MHFZ】MHFZの質問に全力で答えるスレPart687【ワッチョイ表示】
203 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdea-Ngrl)[sage]:2017/12/04(月) 17:41:04.04 ID:BGyfzroPd
本当にそうだったとしても本性表してくるまでわからないでしょう……(件のアレも最初はまともなふりしてたし)
ワッチョイある分NGにもぶちこみやすいしね

>>195
穿龍棍なら剛3↑閃3見切り2閃転剣神2豪放3抜納2巧撃猛進血気吸血1纏雷ぐらいから装備組みはじめて、剛撃を5にしたり、巧流幕無(闘覇)を入れたりすることを目指すことになるだろうか
弓だと、火力だけ考えるなら剛撃3見切り3に落としてもいいからそれに剛弾、狙撃、血気、猛進、贅撃、吸血1、抜納2あたりを加えたいかな(武器捌き薬仙人ブチギレを抜く)
あとほぼ無条件火力1.2倍+αが見込めるから始種防具は必ず組み込む
少なくとも剛弾(昇天しか撃たないなら話は別だけど)狙撃血気は有り無しで相当変わるからぜひ入れたいところ

まあこのあたりが基本型だと思うけど、プレイスタイルによっては、(特にコリニィを使うなら)攻撃スキルを多少落として(うーん難しいけど、どれか落とすとしたら猛進かしら)
腕利き(真根性)を取るのも最初のうちはありだと思う、慣れてきたら真根性より猛進を優先したいけれど
【MHFZ】MHFZの質問に全力で答えるスレPart687【ワッチョイ表示】
204 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdea-Ngrl)[sage]:2017/12/04(月) 17:41:42.44 ID:BGyfzroPd
>>203
続き

装備については、いまだと種類が多過ぎてなかなかコレ!って言うのが難しい(人によって何が使えるかが変わるから)ので、以上と他の意見や
ネ実wikiの初心者指南や武器ごとの記述(ちょっと古いけど相当詳しくまとまっている、正直基礎的な知識はここでちまちま書くには書ききれないほど多いからそっち見てもらった方がいい)も参考に自分でスキルシミュ回してもらうのが一番いいと思う
(その結果をここでまた見せてもらえればまたいろいろ言えるかな)

現状では残念なことに、最大火力だけ考えるなら不退秘伝>秘伝>非秘伝とかなりの差があるのも事実だから、ダメージを出したいなら少なくとも珠秘伝は避けて通れないかな
ただ非秘伝でも、剛5閃3スキルもりもりでかなりの火力を出すことが可能ではあるけどね
【MHFZ】MHFZの質問に全力で答えるスレPart687【ワッチョイ表示】
223 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdea-Ngrl)[sage]:2017/12/04(月) 19:57:54.92 ID:BGyfzroPd
非課金真秘伝なし武器スロなしだと無理に近いと思うな
少なくとも武器スロは要る

個人的にはハンマーでも溜め威力ってそこまで優先度高くないけどなぁ
もちろん入るならいれたいけど、一閃を2に落とすくらいなら溜め威力を1に落とした方がいい
(例えば溜め5だと威力0→1で約1.05倍、1→2で約1.02倍、乱打でも(回数にもよるけど)0→1で約1.07倍、1→2で約1.02倍、一閃なら2→3で約1.07倍
だから一閃2→3≧威力0→1>威力1→2)
【MHFZ】MHFZの質問に全力で答えるスレPart687【ワッチョイ表示】
224 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdea-Ngrl)[sage]:2017/12/04(月) 20:09:23.04 ID:BGyfzroPd
あとラヴィ用と考えるなら威光は切って団飯で火事場をとるってのもあり
(というか非不退だと、炎寵が重すぎてそうしないとスキルとれない)
いたわり飯食べられなくなるから、装備でいたわりつけられないときは武器出しと乱打失敗からの振り上げには注意してね

そうすると武器スロ使用真秘伝なしで、アニバとチアリムとヨルハ使うし秘伝青だけど
剛5閃3鈍器見切り2閃転剣神2豪放3いたわり3集中2溜め威力1吸血1巧撃闘覇纏雷猛進消費特効幕無巧撃強化(+団飯火事場)
まで組める
抜納は笛の鼓舞3で取れるから要らないし

巧撃強化切ればヨルハは要らない(ディオスでOK)し、いたわりや贅撃、幕無切ればアニバチアリムなくても組めるんじゃないかな(これらは切っても初心者ラヴィなら及第点もらえると思う)
【MHFZ】MHFZの質問に全力で答えるスレPart687【ワッチョイ表示】
226 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdea-Ngrl)[sage]:2017/12/04(月) 20:31:15.26 ID:BGyfzroPd
>>225
太刀だと特に、雌伏要塞がなかなか組みにくいせいもあってこの辺入れようとすると厳しいかもしれない

剛5→剛4の武器倍率-70や一閃3→2の7%減と加えられる火力スキルとの大小を比べていつも考えてるけれど、たいていは剛撃を落としてスキル数を確保するかな
大抵の火力スキルが(条件付きだから単純には比較できないけど)最大で武器倍率70より大きいかそれに相当するダメージ増になる、
剛撃を増やそうとすると剛撃2の珠を数少ない剛撃3や剛閃2の珠に替えていくことになるけど、剛撃4でスキル数増やす分には剛撃2のままでもいい場合が多いから使える珠が段違いに多い、って理由

吸血血気巧撃幕無猛進はどれも最大の恩恵が武器倍率70分より大きいから、これらを複数落とすくらいなら剛撃を落とした方がいいかな
それでも非秘伝よりはよっぽど強くなるよ
【MHFZ】MHFZの質問に全力で答えるスレPart687【ワッチョイ表示】
229 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdea-Ngrl)[sage]:2017/12/04(月) 20:50:48.04 ID:BGyfzroPd
>>227
装備が整ってないうちはどっちもそれなりに使えるかもしれないけれど、最終的には両方倉庫番になると思います……
見た目が気に入ってるなら、ミクの方はキット購入で外装っていう防具の見た目を変えるためのアイテムが手に入るから、最初は普通に使えるし要らなくなっても外装を変えられるからそっちの方がいいかな
キャロルの外装は夏ごろ配ってたんだけど今は手に入れる手段がないのよね
もしかしたら正月の箱くじでまた来るかもしれないけれど……
【MHFZ】MHFZの質問に全力で答えるスレPart687【ワッチョイ表示】
237 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdea-Ngrl)[sage]:2017/12/04(月) 21:39:03.97 ID:BGyfzroPd
>>236
ほんとそれですねぇ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。