トップページ > ネトゲ実況2 > 2013年09月13日 > l1Djjm9A

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/3011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001687123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
【MHFG】モンスターハンターフロンティア エロ装備 73着目
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3805
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806

書き込みレス一覧

【MHFG】モンスターハンターフロンティア エロ装備 73着目
158 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 19:39:13.83 ID:l1Djjm9A
白レウス防具は男も女も、剣士もガンナーも好みのデザインで俺今からわくわくしてきた
もともとレウス装備が男用も女用もデザイン好きだってのもあるけどデザインが違う白レウスの防具も俺好みで嬉しい
特にレウス原種防具のガンナー用はあまり好みじゃなかった分、白レウスはガンナー用も気に入ったのがモチベアップ的な意味でも嬉しい
これは多少ゲームバランス悪くてもやるっきゃないっしょ土井たか子
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3805
842 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 20:00:28.01 ID:l1Djjm9A
アクラってFオリジナル骨格じゃないのか?
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3805
858 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 20:04:23.52 ID:l1Djjm9A
というかもう13日の金曜日って言われてすぐになんのことか分かる層ってのが少ないというか減ってるというか
そんな印象あるな
別に根拠はないけどさ
俺の周りで通じる奴もほぼ居ないしネタ的に廃れてんだろうなとは思う
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3805
865 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 20:06:08.73 ID:l1Djjm9A
>>859
あれってDos時代の蟹と同じ骨格なのか
甲羅がないからなのか、全然別物に見えるな
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3805
884 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 20:10:24.16 ID:l1Djjm9A
俺ちょっと前にサントラ目当てで2012のアニバ買ったばっかなうえに今回のこのキャンペーンだから13日の金曜日って結構ついてんじゃね?
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3805
907 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 20:16:25.26 ID:l1Djjm9A
一応展覧強化やG覇への強化素材だから載せてるんだろう
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3805
960 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 20:32:15.46 ID:l1Djjm9A
>>933
冷静に考えて3日3000円ってうまいのか?
ちょっと前までは効果軽減でみなもとでも即死とかいう酷い状況だったし

というかこうやって考えるとほんとGの攻撃力設定っておかしいな
とりあえずみなもと飲んでれば死ぬ心配はないって認識とその事実をすべて消し去ったわけだし
緩和で多少楽にはなったがそれでも「みなもとないときつい」ってフレ結構多いし
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
82 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 21:02:51.12 ID:l1Djjm9A
らー変剛ドラのその不具合報告マジひっでーな
一万歩譲ってギアノスのは実装時期からして忘れてたで済むとして今回のはこの間イベで告知したばかりだろ…
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
119 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 21:10:00.28 ID:l1Djjm9A
>>109
何も間違っちゃいない
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
123 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 21:12:22.50 ID:l1Djjm9A
>>122
???「狩コ一人前ですね!」
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
161 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 21:21:22.66 ID:l1Djjm9A
確かにハメしかできないと言われればあながち間違いでもない
一応「ハメないと割に合わないバランスなんですよ^^;」とか申し訳程度に反論したりするけども
ぶっちゃけハメれる状況ならどんなに要求数が緩かろうがモンスの攻撃力や攻撃法がそこそこ程度の設定でもハメる自信ある

だって楽だし
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
194 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 21:29:27.44 ID:l1Djjm9A
そもそもここの住民でも4買う奴居るだろうしF民だって全員が全員本家見下してるってわけでもないだろうに
F民が本家見下してるってのだって大概偏見だろう
【MHFG】モンスターハンターフロンティア エロ装備 73着目
163 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 21:39:14.67 ID:l1Djjm9A
触手みたいな髪の毛は抵抗あるけど悪魔調のカチューシャ的なのはGood
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
273 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 21:43:53.27 ID:l1Djjm9A
あれ、統合要らなくね?
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
326 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 21:54:46.38 ID:l1Djjm9A
海竜もどきの古龍ってだけでもう山田そのもの
そもそもの山田も海竜もどきって時点でアレだけど
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
344 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 22:04:37.04 ID:l1Djjm9A
>>330
地上では海竜の地上での動きで、空中は水中の海竜の動き
そりゃ浮かせただけと言われるわな
3系列のMHやったことあるとこれほどない使いまわしモンスだろ
アビクアルなんかまだマシなレベル
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
370 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 22:18:00.64 ID:l1Djjm9A
みなもとの何がくそってなまじ硬くなるもんだから回避も回復もサボったとしてもやっていける代物な点よ
被弾してもそのまま戦闘続行できるから敵の動き覚えて隙を見つけてっていうあるべきプロセスを無視できてしまう
平たく言うとPSがまるでつかない
結果貫通技とか出されるとまともに対処できない地雷量産
似たようなことは根性にも言える
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
381 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 22:22:35.50 ID:l1Djjm9A
>>377
せいぜい覇種まではそれでどうにかなったけどな
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
400 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 22:27:11.21 ID:l1Djjm9A
>>388
もし緩和後でなら1日5回でもガンガン進むと言うならはじめからその設計で実装すればこんな有様にはならないよなってことよ
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
428 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 22:31:28.70 ID:l1Djjm9A
正直多少増えようが大した影響無いの分かってるからな
ちょっと前のV字回復とか言ってた時もこんな程度増えたぐらいで何なんだよって思ったし
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
489 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 22:38:16.71 ID:l1Djjm9A
本家抜きにしても今年の秋は激戦区過ぎる
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
534 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 22:45:36.01 ID:l1Djjm9A
動画レポでは箱サービス開始時にPC人口も増えたから、
CS2機種で新展開すりゃ既存プラットフォームの人口も増えるなんて寝言抜かしてたけどどう考えてもあの時と今とじゃ状況が違うだろ
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3806
654 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/09/13(金) 23:14:22.23 ID:l1Djjm9A
でも播種の上に位置するクックとか嫌過ぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。