トップページ > ネトゲ実況2 > 2013年07月03日 > ypbIIP0z

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/2011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000105170532336



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
機動戦士ガンダムオンラインpart1682
機動戦士ガンダムオンラインpart1683
機動戦士ガンダムオンラインpart1684
機動戦士ガンダムオンラインpart1685
機動戦士ガンダムオンラインpart168

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダムオンラインpart1682
470 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 15:31:02.31 ID:ypbIIP0z
ギャンのニードルミサイルはハープーンと同じと見た



とりあえず連続突き、もしくはチャージ突きとか無いと
格闘産廃機になりそうな予感
機動戦士ガンダムオンラインpart1682
479 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 15:32:41.72 ID:ypbIIP0z
ゾゴックには異次元系の匂い(メンテ後弱体)がぷんぷんしているけどなw
機動戦士ガンダムオンラインpart1682
525 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 15:38:06.57 ID:ypbIIP0z
ギャン ビームサーベルで横振りしてたww
とりあえず突き産廃化はないのねwwwwww
機動戦士ガンダムオンラインpart1682
541 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 15:39:16.79 ID:ypbIIP0z
ニードルミサイルはSMLか・・・
ギャンかなりの強機体か?
機動戦士ガンダムオンラインpart1682
567 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 15:42:04.61 ID:ypbIIP0z
ジムキャは宇宙機体かぁ


スケジュール 7/3〜 タクラマカン砂漠/ニューヤーク/ジャブロー/オデッサ鉱山基地




ふぁ!?
機動戦士ガンダムオンラインpart1682
626 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 15:47:45.71 ID:ypbIIP0z
ハイドボンブ連発してたw
誘導機雷というよりは近接範囲自爆兵器か
機動戦士ガンダムオンラインpart1682
710 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 15:53:48.46 ID:ypbIIP0z
>>692
連邦ならむしろ、ヤンデレが正しいようで
機動戦士ガンダムオンラインpart1682
717 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 15:54:36.04 ID:ypbIIP0z
>>711
このゲーム盾は当たり判定から省かれているんだぜ
機動戦士ガンダムオンラインpart1682
729 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 15:55:53.81 ID:ypbIIP0z
>>723
まぁ前にも似たことしてたしな
機動戦士ガンダムオンラインpart1682
773 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 15:58:07.64 ID:ypbIIP0z
パワジムって一応1年戦争時ならオーパーツだよなw
次期主力MS開発のための各種テスト用パッケージだろ
機動戦士ガンダムオンラインpart1682
811 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 16:00:00.48 ID:ypbIIP0z
定期延長メンテ後に、がんがん絞って搾取してやるからなっと文面から色々匂いますね
機動戦士ガンダムオンラインpart1682
930 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 16:08:17.87 ID:ypbIIP0z
>>916
ハイスコアランキング上位30名とかそんなんでしょ
機動戦士ガンダムオンラインpart1682
980 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 16:12:33.36 ID:ypbIIP0z
ジャブローとニューヤークに新たに金網と壁を追加増量
機動戦士ガンダムオンラインpart1683
321 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[]:2013/07/03(水) 16:46:14.31 ID:ypbIIP0z
>>284
レンタル機という名の恐怖からは逃れられない




というかレンタル機はもうやめろ
機動戦士ガンダムオンラインpart1683
338 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[]:2013/07/03(水) 16:48:33.67 ID:ypbIIP0z
島風は普通にドロップあるしなぁ
機動戦士ガンダムオンラインpart1683
621 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 17:07:43.80 ID:ypbIIP0z
一回目引いたらいきなり当りなしが出てへこんだわ・・・
機動戦士ガンダムオンラインpart1684
303 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 18:11:58.19 ID:ypbIIP0z
今回のDXまとめ
・ギャン 今回の大当り機体
強烈な近距離面火力を持った格闘機
ジュアッグ式の内臓切り替え火力と聞けば連邦民なら想像しやすい?
D式剣は範囲が広いが速度が遅くて硬直も長い
T式は早いけど突きw
欠点は中距離戦の速い武器がないこと・・・銃器ないのは意外とつらい場面がありそう

コスト340機体としては良い機体 人によってはゲルより上になるかも

・ゾゴック 趣味機体・・・中当りと言える
格闘については硬直が短く使いやすい。ヒート剣の範囲もかなり広い
カッターはミサイルタイプだけど、素当てで減衰なしなら良い装備
またシュツルムがあるから火力を補える

問題はコスト。240-280位の機体じゃないの?これ
機動戦士ガンダムオンラインpart1684
375 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 18:18:25.51 ID:ypbIIP0z
今回のDXまとめ
・Pジム 小当たり
見掛けの変化を除くといろんな連邦機をつまみ食いした感じの性能
とにかく尖ってないのが特徴か?
使い人が使えば、しっかり結果をのこせそうだけど、
過去の尖って機体の方がいろいろできるような気もする

積載のきつさが欠点・・・あと装備の見た目も何か違和感があるw

・凸ジム 未知数
地上で使えれば・・・・・・とりあえず宇宙マップがないので試せない・・・なぜコレを入れた
機動戦士ガンダムオンラインpart1684
501 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 18:27:52.49 ID:ypbIIP0z
ギャンの格闘に関していうと、
D式はとにかく硬直が長い・・・長いけど、やたら範囲も広い感じ
T式は逆に範囲が右しかないけど硬直がFSクラス あと飛び込みの速度がプロガンの切り込み位ある

ミサの連爆が不具合だとするなら、ちょっと見直しが入るかなぁ
切り替え関係ないなら強さは変わらないけど
機動戦士ガンダムオンラインpart1684
543 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 18:32:28.91 ID:ypbIIP0z
ギャンのT式、突きの先端に当たり判定がなくて、
振った右側に残ってる感じ


こういう異次元はヨクナイ
機動戦士ガンダムオンラインpart1684
576 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 18:34:58.24 ID:ypbIIP0z
ギャンのミサイルはほぼ飛行中から打ち下ろしに使うものだね
中距離武器って感じじゃないかな
機動戦士ガンダムオンラインpart1684
592 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 18:36:28.02 ID:ypbIIP0z
>>587
もう・・・遅いー!
機動戦士ガンダムオンラインpart1684
641 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 18:42:07.69 ID:ypbIIP0z
一応確認してきた
銀ギャンの超火力はなくなったw
誘導のほう使うなら、面制圧火力については影響なし
機動戦士ガンダムオンラインpart1685
252 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[]:2013/07/03(水) 20:34:53.73 ID:ypbIIP0z
>>207
今の演習ってガーカス出るの?
機動戦士ガンダムオンラインpart1685
255 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 20:36:39.07 ID:ypbIIP0z
ハイドボンブ面白いなぁ

シールドミサイルは誘導とるとSML
無しなら実弾版のFAビームガンって感じかな


武器のバリエーションが広がるのはけっこうな事
機動戦士ガンダムオンラインpart1685
320 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 20:49:17.40 ID:ypbIIP0z
>>283
誘導のほうはあるよ
SMLタイプのミサイルになる
機動戦士ガンダムオンラインpart1685
334 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 20:50:41.38 ID:ypbIIP0z
>>316
素手は当てにくい
けど楽しいよw

マックノウチ
マックノウチ
機動戦士ガンダムオンラインpart1685
363 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 20:55:45.37 ID:ypbIIP0z
>>340
方向性の違いって感じ

たぶん運動性能はゲルのが上っぽい(垂直上昇とか若干ギャンは弱くかんじる)
格闘は皆が言うほど産廃じゃないかな
ただ、D式は重くて、他は突きの範囲がアクアジム
ハイドボンプが使っててかなり笑えると思うw
スコア機って言うわけじゃないから、その辺は使う人次第でしょうね

金ギャンはSMLになれる強襲って顔もある
機動戦士ガンダムオンラインpart1685
505 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 21:21:51.65 ID:ypbIIP0z
PガンあるならPジム要らないし
凸ジムは宇宙マップないから出せないし・・・
機動戦士ガンダムオンラインpart1685
631 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 21:44:33.13 ID:ypbIIP0z
ゾゴックさん・・・だろ?
機動戦士ガンダムオンラインpart1685
655 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 21:46:32.60 ID:ypbIIP0z
連邦からみると
ギャン   機雷重っ じゃなくて邪魔ー動きは案外鈍いね
ゾゴック  ちょ、ま、・・・こんなんあかんねん
機動戦士ガンダムオンラインpart1685
895 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 22:18:40.01 ID:ypbIIP0z
まさかゾゴックをガンダムに伍する機体にするとはねぇ
機動戦士ガンダムオンラインpart1685
932 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 22:23:43.13 ID:ypbIIP0z
ギャンはかなり楽しい機体なんだけどねーw
機動戦士ガンダムオンラインpart168
625 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 23:43:45.62 ID:ypbIIP0z
ギャンは無双機体じゃないからね
機雷自体は面白いアプローチだと思う
機動戦士ガンダムオンラインpart168
679 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 23:49:50.39 ID:ypbIIP0z
開けたところでゾゴックの小隊に会うのは死を意味する
機動戦士ガンダムオンラインpart168
683 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/07/03(水) 23:50:26.31 ID:ypbIIP0z
狭いところでギャン集団に会うのは爆死を意味する





あれ?ギャンも死んでる・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。