トップページ > ネトゲ実況2 > 2013年01月11日 > L/IfGP6r

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/4011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12127103414000000002200444280



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
機動戦士ガンダムオンラインpart487
機動戦士ガンダムオンライン-ジオン公国軍-part11
機動戦士ガンダムオンラインpart488
機動戦士ガンダムオンラインpart489
機動戦士ガンダムオンラインpart490
機動戦士ガンダムオンラインpart495
機動戦士ガンダムオンラインpart496
機動戦士ガンダムオンラインpart498
機動戦士ガンダムオンラインpart498
機動戦士ガンダムオンラインpart500

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
機動戦士ガンダムオンラインpart495
899 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:13:55.85 ID:L/IfGP6r
本当メンテのたびに動かしもせず終わった終わったいうやつ多すぎる
CBRは別にオワコンじゃねーよちょっと動かせばわかる話
機動戦士ガンダムオンラインpart495
974 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:16:13.21 ID:L/IfGP6r
>>957
60なら十分ハメられる
報告だけ読んでファビョってるやつがいるだけ
機動戦士ガンダムオンラインpart496
30 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:18:18.51 ID:L/IfGP6r
>>21
凸砂にするかビームにするか選べ
機動戦士ガンダムオンラインpart496
124 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:21:11.57 ID:L/IfGP6r
>>41
その間君は幸せになれた
大人になるって悲しいことなの
機動戦士ガンダムオンラインpart496
161 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:22:27.52 ID:L/IfGP6r
ライダーは本当スレの声にだけ敏感で中身見えてねーから困るw
新配置だって連邦のが相変わらず強かったのにスレに騙されてライダージオンきてるからな
機動戦士ガンダムオンラインpart496
194 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:23:39.00 ID:L/IfGP6r
>>149
その理屈が通るなら3BやCBRの修正も正しいんだね(ニッコリ
機動戦士ガンダムオンラインpart496
262 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:25:38.01 ID:L/IfGP6r
>>203
煽ってるやつはいつものやつだろ前のメンテ明けでもぎゃーぎゃーいってただろ
相対的に連邦弱体化だけどバランス的にはまだ微有利ぐらいだよCBRは死んじゃいない
機動戦士ガンダムオンラインpart496
395 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:29:34.91 ID:L/IfGP6r
>>385
よく気づいたなFS3B以外は産廃だ
機動戦士ガンダムオンラインpart496
445 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:31:01.30 ID:L/IfGP6r
>>401
別に対抗できるぞやってみろって突破力は言うほど変わってない集団運用だし
タイマンでどうこう言い出すならそれは使い方が間違ってる
機動戦士ガンダムオンラインpart496
567 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:35:04.36 ID:L/IfGP6r
今回の修正で終わったのはハメ砂とジオンの3B以外のSG
ハメ砂は修正されてもしゃーないって言われてたし可哀そうだがしょうがない
CBRは60程度じゃまだまだ全然使えるし、BR自体も上方修正だからお好みでどうぞ
戦略兵器削除は場当たり的な修正にしかみえないが2時間じゃこの程度だろう
機動戦士ガンダムオンラインpart496
664 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:38:36.57 ID:L/IfGP6r
>>636
diablo3やってるけど選択肢狭まってばかりですよ・・・あっ昔の彼らはよかった
機動戦士ガンダムオンラインpart496
713 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:40:00.50 ID:L/IfGP6r
>>677
撃ち切っちゃうから使用感はそんなかわらんよ
だから装甲ジムも終わってない
あとCBRもちょっとリロード遅くなった程度で全然使用に耐える
結局装甲初期ジムデッキのまま
機動戦士ガンダムオンラインpart496
763 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:41:49.35 ID:L/IfGP6r
>>696
両方の意味でだ、会社としての鰤も離脱した生みの親のスタッフも予算と期間不足で最初だけ盛り上げて尻切れトンボな作品だしちゃったりで
機動戦士ガンダムオンラインpart496
822 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:44:09.82 ID:L/IfGP6r
>>805
その発想は小学生レベルだが勝ち組だなw
機動戦士ガンダムオンラインpart496
871 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:45:57.08 ID:L/IfGP6r
全体のバランスだけをみれば良調整だけどハメ楽しんでた連中はいやだろうね
CBRは産廃じゃなく今でも強いし、3Bは打ちっぱなしでやることは変わってない
機動戦士ガンダムオンラインpart496
903 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 18:47:19.26 ID:L/IfGP6r
>>893
残念ですが装甲初期ジムオンラインは未だ継続中です
機動戦士ガンダムオンラインpart498
712 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 20:04:20.18 ID:L/IfGP6r
ドムのが装甲より強いとか何言ってんだ
機動戦士ガンダムオンラインpart498
356 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 20:23:49.76 ID:L/IfGP6r
ドム高速ピカはやればわかるけどチュートリアルの軽い場所ならともかく数人いるとラグるぞw
部隊員が検証したら微妙という結論に至った
機動戦士ガンダムオンラインpart498
462 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 20:27:46.20 ID:L/IfGP6r
砂弱体というけど6000でダウンはあるから枚数揃えてりゃNYの海護衛は余裕だろ
機動戦士ガンダムオンラインpart498
857 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 20:41:32.01 ID:L/IfGP6r
>>803
CBRFすごいですねって泡姫に褒めてもらったんだろうけどそれ弾切れバルカンだぞ
機動戦士ガンダムオンラインpart500
24 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 21:06:29.57 ID:L/IfGP6r
>>23
球数たりんでどうせ途中でリロード入ってお前爆散するから諦めてくれってことだ
機動戦士ガンダムオンラインpart500
943 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 21:44:27.71 ID:L/IfGP6r
今まで散々連邦ゲーだったのにちょっと修正されたらこんだけ騒ぐってすごいわ
機動戦士ガンダムオンラインpart500
996 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 21:48:05.71 ID:L/IfGP6r
当たり前の話だけどハメられる武器は修正当たり前だからそこはしょうがない
機動戦士ガンダムオンラインpart500
109 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 21:54:54.09 ID:L/IfGP6r
うん、弱体化したはずなんだけど課金者多いGTでも連邦押してるね
あれ?これどういうことなんだろ(棒
機動戦士ガンダムオンラインpart500
486 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 22:24:03.89 ID:L/IfGP6r
>>477
ジオン側の深夜にAI兵出てたからそこは問題ないすでに通った道
機動戦士ガンダムオンラインpart500
514 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 22:25:51.13 ID:L/IfGP6r
>>505
なかったらなかったで回線ぶっこぬいて負けスルーできちゃう
機動戦士ガンダムオンラインpart500
522 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 22:26:25.58 ID:L/IfGP6r
>>506
メンテまでは深夜の連邦将官相手にくわえて味方にAI兵で即負けだったんだぜ楽しいだろ?
機動戦士ガンダムオンラインpart500
557 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 22:28:46.71 ID:L/IfGP6r
>>546
あれはあれで面白いよ判定広いから
機動戦士ガンダムオンラインpart501
488 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 23:33:51.60 ID:L/IfGP6r
また深夜に連邦が戻してって感じでわりと今見る限りではゲージ的にはいいけど
マップかわってどうなるかだな
機動戦士ガンダムオンラインpart501
499 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/01/11(金) 23:34:48.76 ID:L/IfGP6r
>>489
すごい勢いで連邦が戻したことはスルーで?
深夜の将官タイムになればまた変わるよゴールデンタイムは課金ジオン多い
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。