トップページ > ネトゲ実況 > 2023年01月26日 > mQZUYSJl

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1982 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001100002101303200014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2

書き込みレス一覧

最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
930 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 07:20:50.13 ID:mQZUYSJl
>>921
何十回も言うけど、1にあるようにこのスレの命題は水田稲作がどこから伝わったか?って話で、中国の発祥地とか朝鮮半島の役割り程度とか論点にしてないわけな。

仏教、カレーライスはどこから伝わったの?インドじゃないでしょwww

問題文をちゃんと読みなよ、何十回も言ってるだろw
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
932 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 08:04:44.03 ID:mQZUYSJl
>>931
だね。水田稲作の「起源」は論点にしてないからね。
どこから伝わったのか?が論点で、それは朝鮮半島南部で現在の大韓民国領だね。
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
963 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 13:15:08.58 ID:mQZUYSJl
>>958
可能性は無いだろうね。
まず、釜山に最寄りの福岡の海岸沿いで突如として高性能の水田稲作システムが現れてる事。
周辺には菜畑とか原始モデルがあるけど遺物から別系統と判明していて、板付遺跡のものは土器や住居、墓なんかが明確に松菊里文化のものだからね。
そして板付より松菊里は年代が古いわけね。

オーパーツじゃないんだから突然に余剰分まで生産できて戦争が始まっちゃう稲作システムが現れないでしょww
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
966 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 13:29:33.72 ID:mQZUYSJl
あー忘れてたw
何より板付遺跡がピュア渡来人の遺跡なんだわ。
在来の縄文人の遺跡じゃないしな
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
968 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 14:06:29.05 ID:mQZUYSJl
>>967 諦めなきゃならんのはお前のようだ

>ソウルで測定された韓国人におけるハプログループ出現頻度分布には、弥生系日本人におけるハプログループ出現頻度分布を特徴付ける成分を多く含むことが分かった。
これより、韓国人の半分以上の人たちは、弥生系日本人と同じ mtDNA ハプログループ出現頻度分布を持つ人たちであることが判った。(東京大学 2014 )

>大部分の渡来人は朝鮮半島経由で日本列島に到達したと考えられるが、朝鮮半島から地理的に近い九州北部ではなく、
近畿地方や四国地方の人々に渡来人の遺伝的構成成分がより多く残っていることは、日本列島における縄文人と渡来人の混血過程を考えるうえで興味深い。(東京大学 2020)
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
972 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 16:28:11.59 ID:mQZUYSJl
よく分からんな。

菜畑遺跡 →プロトタイプ(広まらなかった古いモデル)
板付遺跡 →普及モデル(広まった新型モデル)

キチガイ的には何が気に食わないの?www
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
978 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 17:31:32.15 ID:mQZUYSJl
>>973 縄文時代末期に水田稲作が伝わったんだから合ってね?縄文時代前期からの遺跡って話ならそれ縄文人の遺跡じゃね?になるがww

>>974  何を言ってるのか分からん、大丈夫ですか?w

>松菊里文化の主体が洛東江下流域から福岡平野へと木棺墓や B 式磨製石剣、環濠集落といった文化要素を携えて流入したのである。
この文化系統から福岡平野を中心として板付土器様式が成立し、環濠集落や列状墓を伴う弥生文化が成立する。(九州大学 2019)


こいつのレスはイミフ過ぎる。
逃げのヒットアウェイ戦法だから何を論点にしてるのかさっぱりw
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
979 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 17:33:01.37 ID:mQZUYSJl
>>977
あー菜畑は最初はピュア縄文人の遺跡で後に渡来人と融合してんのよ

お勉強しような
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
981 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 17:56:40.58 ID:mQZUYSJl
>>980
それは東京大学や九州大学に言ってくれる?

バカ「もしもし東京大学ですか?おたくの研究発表はボクの独自考察と違うんですが、ちゃんと調べたんですか?」

東京大学「死ねよ、キチガイ」
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
984 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 19:18:41.33 ID:mQZUYSJl
>>982
ならソース出しなよw
これも何回言わせるのよ、あほ
なんでこの二、三年でおかしいとか始まるのよwww
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
986 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 19:36:20.52 ID:mQZUYSJl
>>985
お前は痴呆なのか?何回やるんだよ、あほ
しかも江南から水田稲作が伝えられたとかいっねえだろ、この人は考古学の専攻でもねえんだから。なにを言ってるんだよ?

「遺伝子の変化から見たイネの起源」2017年 (井澤 毅)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jbrewsocjapan/112/1/112_15/_pdf

>つい先日のことであるが,突然,NHK の某様から電話をいただいた。
なんでも,最近,彼らが制作した番組の内容に,視聴者から問い合わせがあり,
イネの起源に関して,小生が論文発表した内容と異なるのではとの指摘であったので,確認させていただきたいとのことであった。
その視聴者からの指摘内容は,小生らが既に発表した論文で,水田稲作が朝鮮半島から日本に伝来したという仮説は否定されたというものであったそうである。
全くの寝耳に水の話で,かなり,驚いたのだが,いろいろと説明を聞くうちにもしかして?という「図」に思い当った。

もう,8 年ほど前になるが,東南アジアや中国や日本のイネ在来種の作物としてのイネの起源にかかわる遺伝子配列を調べて,論文を発表した。
その中で,アジア地図に,円弧の矢印を書き込んで,東南アジアから,中国を経て,日本へ,矢印の方向に,
イネの起源に関する遺伝子の変化が蓄積していることを示す図を掲載したことがあった。

その際は,朝鮮半島の在来種は一切解析していないので,我々の成果からは,日本のイネが朝鮮半島のイネと関連が深いかどうかは議論できないし,
どこにも朝鮮半島のことは記述していないのであるが,アジアの地図の上に書いた矢印が朝鮮半島をかすっていなかったため,誤解を与えたようなのである。

https://www.natureasia.com/static/ja-jp/ndigest/pdf/v5/n11/ndigest.2008.081132.pdf

農業生物資源研究所プレスリリース
http://www.naro.affrc.go.jp/archive/nias/press/20080707/ref2.html
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
989 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 19:51:23.49 ID:mQZUYSJl
いやだからこの人は、朝鮮半島は調べてないんですよ。と言ってるわけ。
そもそも「水田稲作システム」がどこから伝わったか?の発表でもねぇし、あほかw
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
995 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 20:32:25.07 ID:mQZUYSJl
結局、アホ的には江南から日本の何遺跡に水田稲作が伝わったのよ。
九州大学、東大や科博、歴博が言うように板付遺跡に伝わったわけ?www
最古の水田(プロトタイプ)菜畑遺跡の農具 Part2
997 :既にその名前は使われています[]:2023/01/26(木) 20:52:44.22 ID:mQZUYSJl
だーかーらー

アホ的には、江南から日本の「何遺跡に」水田稲作システムが伝わったのよ?

で?研究機関が江南から水田稲作システムが伝わったとするソースはまだなの?
声が挙がってるんだよね?
妄想でwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。