トップページ
>
ネトゲ実況
>
2020年11月22日
>
FrFALkSZ0
書き込み順位&時間帯一覧
211 位
/2387 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
3
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
8
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています (ワッチョイ 62a4-i8bA)
最近保存した画像を晒すスレ Part.19
お前ら、CPUやグラボや新型Macどうする? AppleSilicon M361
書き込みレス一覧
最近保存した画像を晒すスレ Part.19
544 :
既にその名前は使われています (ワッチョイ 62a4-i8bA)
[]:2020/11/22(日) 01:47:50.15 ID:FrFALkSZ0
>>541
ねぇよw
お前ら、CPUやグラボや新型Macどうする? AppleSilicon M361
494 :
既にその名前は使われています (ワッチョイ 62a4-i8bA)
[]:2020/11/22(日) 09:59:59.53 ID:FrFALkSZ0
ワイも4kの31.5インチを150%表示で使ってるけど老眼に優しのか
確かに隣に24インチFHDモニタを置いてるけど、31.5インチ4kを150%にしたらdpi換算でなら
93と91だからほぼ同じというか24FHDの方が若干密度高いけど、24インチFHDの方が荒く見えるのよな
お前ら、CPUやグラボや新型Macどうする? AppleSilicon M361
498 :
既にその名前は使われています (ワッチョイ 62a4-i8bA)
[]:2020/11/22(日) 10:12:14.24 ID:FrFALkSZ0
PS5は規格上4k120Hzに対応してるってだけで、しょぼグラゲーでも無い限り実ゲームは30FPSか60FPSが実用上の限界やで
実際デモンズソウルなんか4k出力にすると30FPS動作か、グラ落として60FPS動作にするかになるし
PS5用のモニタは4k60Hzモニタで十分やで
お前ら、CPUやグラボや新型Macどうする? AppleSilicon M361
511 :
既にその名前は使われています (ワッチョイ 62a4-i8bA)
[]:2020/11/22(日) 10:53:54.48 ID:FrFALkSZ0
31.5インチ4kモニタの150%スケーリングと、31.5インチWQHDモニタは確かに文字のサイズも作業領域も同じだけど
描画するドット数が1.5倍違うし、ドットが単純に拡大される訳でもないから、31.5インチ4kモニタの150%スケーリングの方が綺麗だわな
ID:kx+lVyD80は「最初からWQHD買えばええやん」とか言ってる辺り同じだと思ってる様だからその辺りが理解できていないのだろう
最近保存した画像を晒すスレ Part.19
554 :
既にその名前は使われています (ワッチョイ 62a4-i8bA)
[]:2020/11/22(日) 10:58:31.67 ID:FrFALkSZ0
ダイナミック洗車
お前ら、CPUやグラボや新型Macどうする? AppleSilicon M361
528 :
既にその名前は使われています (ワッチョイ 62a4-i8bA)
[]:2020/11/22(日) 12:08:10.46 ID:FrFALkSZ0
>>514
見えないんじゃなくて認識しにくいんだよ
見えなかったら100%表示時に文字読めねぇだろw
4k150%スケーリングとWQHDは大きさ同じでも認識しにくいが見えてはいるレベルで高精細になるから綺麗に見えるんだよ
お前ら、CPUやグラボや新型Macどうする? AppleSilicon M361
540 :
既にその名前は使われています (ワッチョイ 62a4-i8bA)
[]:2020/11/22(日) 13:36:43.95 ID:FrFALkSZ0
同じモニタサイズの4k200%スケーリング
https://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1412/11/l_tm_1412_ppi_07.jpg
同じモニタサイズのFHD
https://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1412/11/l_tm_1412_ppi_08.jpg
要するにこういう事やな
4kモニタでも余程小さいモニタで無い限り、ドットは見えない訳ではないが
そんな細かいドットで文字を描写されると読めない!読みにくい!ってなるからスケーリングするのであって
低解像度のモニタと同じサイズにスケーリングしても、文字を構成するドット数が違うから綺麗に見える
実際ワイの使ってる31.5インチ4k150%より、隣に置いてる24インチFHDの方が文字は若干小さいのにジャギって見えるしな
お前ら、CPUやグラボや新型Macどうする? AppleSilicon M361
595 :
既にその名前は使われています (ワッチョイ 62a4-i8bA)
[]:2020/11/22(日) 22:33:35.91 ID:FrFALkSZ0
今はもうCPUコアの物理的なサイズの問題で1コア辺り10Wくらいで排熱の限界に近いから
もっと微細化が進んでコアが小さくなって1コア辺り3W消費が排熱の限界辺りになったら
このままだとワンチャン省電力に優れてるARMに性能で負けかねないな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。