トップページ > ネトゲ実況 > 2020年01月09日 > o9mxwB6k

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000007533755634654



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています
【エアプ開発】ACT FANTASY XIV:FF14アンチスレ【現役が7年間ドラクエアンチ兼造語症ガイジのFF14】
"本格派"MMORPGをプレイしたい 4鯖

書き込みレス一覧

<<前へ
【エアプ開発】ACT FANTASY XIV:FF14アンチスレ【現役が7年間ドラクエアンチ兼造語症ガイジのFF14】
893 :既にその名前は使われています[]:2020/01/09(木) 23:44:14.69 ID:o9mxwB6k
>>888
マルチプレイの規模が大きいか小さいかがMOとMMOの境界なのはお前が書いたとおりだろ?
だから言ってるだろ、4人バトルのおちんぽゲーはMOで
24人や144人でバトれるゲームはMMOだってw

本当に頭のおかしい奴だな
【エアプ開発】ACT FANTASY XIV:FF14アンチスレ【現役が7年間ドラクエアンチ兼造語症ガイジのFF14】
897 :既にその名前は使われています[]:2020/01/09(木) 23:51:37.58 ID:o9mxwB6k
>>895
関係あるといつになったら理解できるのか
オンラインでのマルチプレイ(=MO)の規模が大きいからもう一つMを増やしてMMOなんだぜ?
4人でマルチプレイするんなら規模が小さいからMは増えないただのMOになるだろガチガイジかよw

フィールドやダンジョンがインスタンスとかパブリックとか
いわゆる「ロビー」エリアがあるかないかとか
PKというシステムがあるかどうかとか
そういうのはMMOMOの分類とは関係がないまた別の問題だからな、2020年は知性を高めていけって言ったろ
【エアプ開発】ACT FANTASY XIV:FF14アンチスレ【現役が7年間ドラクエアンチ兼造語症ガイジのFF14】
899 :既にその名前は使われています[]:2020/01/09(木) 23:56:56.55 ID:o9mxwB6k
>>898
>同じ空間を共有して遊ぶタイプ
ってお前自身が書いてるんだし同じコンテンツ=空間を共有できる人数が規模になるんだが?
つまりレイド等の参加人数がMMOかMOかってことだろガイジ?

今時のMMOは当たり前のようにインスタンスを使ってるんだから
パブリック(笑)なフィールドのみに絞る意味ないだろほんま老ガイやなぁ
"本格派"MMORPGをプレイしたい 4鯖
468 :既にその名前は使われています[]:2020/01/09(木) 23:59:46.65 ID:o9mxwB6k
>>465
現実はクソバランスだろ、見てみろよ甘く実ったアベノミクスを
広がり続ける貧富の格差w
なぜこんな国になった?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。