トップページ > ネトゲ実況 > 2019年06月21日 > Wrs0GKaC

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/3225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000123410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています
日本、ベビーブームが起きても人口回復は不可能な模様。どうするよ?
GW明けのネ実登山トレッキングスレ
暑さにも弱い馬鳥スレ

書き込みレス一覧

日本、ベビーブームが起きても人口回復は不可能な模様。どうするよ?
787 :既にその名前は使われています[sage]:2019/06/21(金) 20:44:38.37 ID:Wrs0GKaC
>合計特殊出生率や経済成長率の低下で「社会保障の危機」が言われた。
日本の人口の高齢化は世界で最もスピードが速いと言われ、
年々増大する高齢者医療や高齢者介護や老齢年金の財源をいかに確保するかが最大の課題と言える。
高齢社会白書では「我が国は世界のどの国も経験したことのない高齢社会を迎えている」と述べられている。

>2009年のOECD対日審査報告では、日本はGDP増加を上回るペースで医療費が増加しており、
老人医療費の上昇に対して若者世代の負担を抑えながら対応するかが鍵であるとOECDは報告している。

>日本はOECD諸国の中で最も少子高齢化が進んでおり、高齢者1人を現役世代2.3人で支えている(2015年時点)。
現在の社会保障給付は7割が高齢者に充てられており、
人口の高齢化による給付の増加が現役世代の負担を年々増やしているため、
給付と負担のバランスの確保や世代間の不公平の是正が求められている。

>さらに約50年後の2050年には、少子高齢化が一層進み、65歳以上の高齢者が人口の約4割を占め、
高齢者1人を1.3人で支える超高齢社会となる(OECD諸国にで最低)という厳しい見通しが示されている。
日本、ベビーブームが起きても人口回復は不可能な模様。どうするよ?
788 :既にその名前は使われています[]:2019/06/21(金) 21:00:44.04 ID:Wrs0GKaC
>>785
書いてあるじゃんw
総被保険者の外国人の割合が3.3%。そのうちの中で悪さしてるやつがいるって話。
残りの97%の日本人は悪さしてるやつがいなきゃいいけどなw
日本、ベビーブームが起きても人口回復は不可能な模様。どうするよ?
789 :既にその名前は使われています[]:2019/06/21(金) 21:04:35.35 ID:Wrs0GKaC
んで国保ってこんな感じ

>制度発足当初は、サラリーマンでない自営業者や農業従事者の医療保険制度として発足した。
だが、高齢化の進展により、非正規雇用者や年金生活者や失業者等の無職者の割合が半数近くを占めている。
また加入者1人あたりの医療費支出も高く、2010年は他の保険加入者の2倍であった。


日本人の未払いや高齢者がねえ・・
日本、ベビーブームが起きても人口回復は不可能な模様。どうするよ?
796 :既にその名前は使われています[]:2019/06/21(金) 22:48:20.63 ID:Wrs0GKaC
高齢化で今は老人がそれやって子どもを殺してるけどな
GW明けのネ実登山トレッキングスレ
560 :既にその名前は使われています[]:2019/06/21(金) 22:51:32.89 ID:Wrs0GKaC
世界の底辺の国のドミトリーより下かとw
ナチの絶滅収容所の画像検索すればそれ
暑さにも弱い馬鳥スレ
226 :既にその名前は使われています[]:2019/06/21(金) 22:53:34.62 ID:Wrs0GKaC
食事に興味ないから、どこ行っても吉野家かマック探すなw
暑さにも弱い馬鳥スレ
231 :既にその名前は使われています[]:2019/06/21(金) 23:07:38.77 ID:Wrs0GKaC
店探すのをめんどくさいと感じてしまうだよな
沖縄日帰りレンタバイクしてむこうで2食、ファミマのサンドイッチとマックはさすがに自分でもどうかと思ったが

このスレでおいしそうな定食の画像を見るとうらやましく思うのだが・・
みんな事前に調べて行ってるのかな
日本、ベビーブームが起きても人口回復は不可能な模様。どうするよ?
802 :既にその名前は使われています[]:2019/06/21(金) 23:41:43.69 ID:Wrs0GKaC
少子高齢化で国家滅亡がいいか、血統無視で国家存続がいいのかの違いでしょ
このままでは赤字は確定なんだから、メンテ停止→サービス終了の流れは既定なわけで。
で、移民を取り敢えず34万人入れるのをみんなで決めたわけなんだが?
日本、ベビーブームが起きても人口回復は不可能な模様。どうするよ?
806 :既にその名前は使われています[]:2019/06/21(金) 23:51:39.32 ID:Wrs0GKaC
おいおい34万人の移民受け入れ決定は去年の話で、もう始まってるしその後に50万人の計画だぞ?
まさか知らなかったわけじゃないよな
日本、ベビーブームが起きても人口回復は不可能な模様。どうするよ?
808 :既にその名前は使われています[]:2019/06/21(金) 23:55:29.75 ID:Wrs0GKaC
>>807
バカはほっとこうw
国政にこいつは関係ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。