トップページ > ネトゲ実況 > 2019年05月30日 > P9N6pgje

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/2974 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000022000010000110008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています
AKIRAって特別大した漫画でも無いよな
ファイブスター物語ってあれどうなってんの?
蒸気とPCゲームスレ
車関係 総合スレ

書き込みレス一覧

AKIRAって特別大した漫画でも無いよな
240 :既にその名前は使われています[]:2019/05/30(木) 00:34:35.34 ID:P9N6pgje
文庫かソフトカバー版かで違う
Kindleの手塚治虫作品は文庫ベースで常に何かがセールになってるのでその時買うのがオススメだ
半額や50%ポイント付与だと一冊150円以下だしな
AKIRAって特別大した漫画でも無いよな
246 :既にその名前は使われています[]:2019/05/30(木) 08:15:11.29 ID:P9N6pgje
愛国烈士ネトウヨ様は巣にお帰りください
ファイブスター物語ってあれどうなってんの?
834 :既にその名前は使われています[]:2019/05/30(木) 08:33:03.16 ID:P9N6pgje
LEDの頃も負けなしだったけど、ZAPになって厨ニ的最強設定がマシマシでとんでもねーですな
AKIRAって特別大した漫画でも無いよな
248 :既にその名前は使われています[]:2019/05/30(木) 09:17:00.80 ID:P9N6pgje
原稿サイズの大判のみ小型の廉価版を出さないのは意図的な拘りだから電書化なんて存命中は絶対無理だろ
AKIRAって特別大した漫画でも無いよな
250 :既にその名前は使われています[]:2019/05/30(木) 09:38:37.85 ID:P9N6pgje
大友克洋が漫画の絵作りに革命を起こすまでは単行本に縮小しても十分な情報量しかなかったってのもあるけどな

紙現行の時代から絵の密度が変態でデジタル化で更におかしくなった三浦建太郎、沢村広明を
紙の単行本で読むと情報ロストが多いよな。雑誌サイズでも足りてねーのに
蒸気とPCゲームスレ
33 :既にその名前は使われています[]:2019/05/30(木) 14:59:21.45 ID:P9N6pgje
FINALがFINALじゃない詐欺
車関係 総合スレ
466 :既にその名前は使われています[]:2019/05/30(木) 19:04:27.86 ID:P9N6pgje
気持ちよさそう
ファイブスター物語ってあれどうなってんの?
845 :既にその名前は使われています[]:2019/05/30(木) 20:16:32.44 ID:P9N6pgje
どうせダイバーのバリアで防がれる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。