トップページ > ネトゲ実況 > 2019年05月22日 > V576+NM+0

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/2895 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000010000000000231019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています (ワッチョイ a4cb-EL+e)
小沢<立憲DOROONNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
お前ら、CPUやグラボやケースのホコリ何ミリ?330mm

書き込みレス一覧

小沢<立憲DOROONNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
639 :既にその名前は使われています (ワッチョイ a4cb-EL+e)[]:2019/05/22(水) 01:26:04.81 ID:V576+NM+0
「俺を無視したやつは俺も無視する」って意味だぞ。理解できないなら「俺と握手しないと宣言したやつとは俺は握手しない」でもいい
小沢<立憲DOROONNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
657 :既にその名前は使われています (ワッチョイ a4cb-EL+e)[]:2019/05/22(水) 08:53:51.24 ID:V576+NM+0
フランス「口出しちゃあかんのか?」
小沢<立憲DOROONNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
696 :既にその名前は使われています (ワッチョイ a4cb-EL+e)[]:2019/05/22(水) 19:26:08.86 ID:V576+NM+0
日本メーカーのテレビの機能を付けるだけで削除はしないを毎年繰り返してリモコンのボタン数がエグいことに
なってるのは電気屋に行くとよく分かるし
ジオングに足をつけつづけて落ちぶれて元技術立国になったことすら気づかないって指摘は謙虚に受け取るべきだともうわ
お前ら、CPUやグラボやケースのホコリ何ミリ?330mm
45 :既にその名前は使われています (ワッチョイ a4cb-EL+e)[]:2019/05/22(水) 19:28:11.99 ID:V576+NM+0
光学ドライブはUSBで外付け。使うときだけ繋げるでおk
常時つなげときたいやつは生き方を見直せ
小沢<立憲DOROONNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
699 :既にその名前は使われています (ワッチョイ a4cb-EL+e)[]:2019/05/22(水) 20:06:32.60 ID:V576+NM+0
>>697
ジェネリック家電って考え方があってな。家電は30年以上前に必要な機能は完成されてる
それを日本が作ったとは言えるんだけど、今や大手の電子レンジを見れば一生使わないボタンを
付けまくって高価格維持路線

Osmo Pocketなんて本来SONYが出して20万くらいのボッタクリで発売して無理して買って
ドヤ顔で見せびらかすようなブツなんだけど、中国メーカーが1/4以下の価格でポンと出してくる

家電は販売網、更にテレビはBCASという非関税障壁でガチガチに守ってるけど
ジェネリックにジオングの脚をつけ続け、そのリソースで作るべき先端商品がないという状態なんだよなあ
お前ら、CPUやグラボやケースのホコリ何ミリ?330mm
56 :既にその名前は使われています (ワッチョイ a4cb-EL+e)[]:2019/05/22(水) 20:47:56.34 ID:V576+NM+0
>>50
メモリにヒートシンクは不要
小沢<立憲DOROONNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
705 :既にその名前は使われています (ワッチョイ a4cb-EL+e)[]:2019/05/22(水) 20:49:55.61 ID:V576+NM+0
>>702
> 人はいつか死ぬから生きた事全て無駄って言ってる位頭の悪い台詞だな

そこまで飛躍するとか何かキメてます?
小沢<立憲DOROONNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
716 :既にその名前は使われています (ワッチョイ a4cb-EL+e)[]:2019/05/22(水) 21:47:47.64 ID:V576+NM+0
関西の選挙区にハシゲとのツーショットポスターもってパラシュート降下すれば当選する簡単なお仕事だからな
小沢<立憲DOROONNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
723 :既にその名前は使われています (ワッチョイ a4cb-EL+e)[]:2019/05/22(水) 23:49:45.44 ID:V576+NM+0
>>722
賃金上昇が進んでも人件費が中国>日本になることは絶対にないだろ
(そうなるケースは日本が中国より貧乏になるときだから想定する必要はないしな)

ゆえにジェネリック家電の価格競争では勝てない。しかも国内では非関税障壁に胡座をかいたボッタクリ
付加価値競争。ジオングの脚を増やすことを付加価値と信じてリソース投入を続ける日本が逆転できるだろうか?

付加価値代表のOsmoPocketが4万円というジェネリック価格で出てきたのを見た時そう思ったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。