トップページ > ネトゲ実況 > 2019年03月27日 > ckrUYeFG

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/3210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000032000000101000119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています
そいつがネ実民か移民かを判別するための質問
MMORPG、FF14さんの天下になっていた
俺「ボイチャ皆やってるよ?」LSメン「ボイチャは遠慮しときますw」
──𝐴𝑛𝑎𝑙 𝑆𝑒𝑥
ヴィーガンってすごいよなあ
14ちゃん、スクエニが10年前に発表したラプチャーを超絶劣化させて実装
スイッチでおススメゲームある?25年ぶりに任天堂ハード買うから

書き込みレス一覧

そいつがネ実民か移民かを判別するための質問
342 :既にその名前は使われています[]:2019/03/27(水) 08:25:10.60 ID:ckrUYeFG
>>336
たつや
MMORPG、FF14さんの天下になっていた
198 :既にその名前は使われています[]:2019/03/27(水) 08:28:43.16 ID:ckrUYeFG
>>195
百歩譲ってそうだとして吉田尊師がコラム連載してるファミ通でさえ3倍差で負けるとかヤバない?
次の拡張でどっちも大した変化あったわけじゃないし3倍差がひっくり返るとはとても思えないんだけど😅
俺「ボイチャ皆やってるよ?」LSメン「ボイチャは遠慮しときますw」
27 :既にその名前は使われています[]:2019/03/27(水) 08:59:03.33 ID:ckrUYeFG
仕事で話し疲れてるのにゲームで気使いながらボイチャとか絶対無理
人とのコミュに飢えてる無職ニート主婦や警備員や工場バイトにはいいんだろうけど
──𝐴𝑛𝑎𝑙 𝑆𝑒𝑥
35 :既にその名前は使われています[]:2019/03/27(水) 09:17:23.08 ID:ckrUYeFG
>>30
ホモ多すぎやろw
ヴィーガンってすごいよなあ
9 :既にその名前は使われています[]:2019/03/27(水) 09:46:03.50 ID:ckrUYeFG
10年間ベジタリアンブログを書いてて突然「菜食は体に悪い」と言い出した人のブログ


「僕が菜食をやめた理由」

体力の低下を感じていました。
相方と「健康的なごはんを販売してるはずだけど私たち不健康だよね」とよく話していました。
どちらかと言うと、気力の低下の方が酷かったのかもしれません。
特に僕と同程度の菜食歴であった相方の様子の変化は著しく、年々、強い意思や勇気を持つことが困難になっているように見えました。
マクロビオティックの観点から言えば
良くないとされる食事をしている人達の方が元気な人が多いことを、僕たちは分かっていました。
マクロビオティックを始めた時には感じられなかったまさに「劇的な体調の好転」が訪れたのです。

肉食にシフトした直後の感覚は今でも鮮明に覚えています。
仕事中、早足で歩く足のスピードが止まらなくなり目的地点を通り越してしまうほど、足が軽くなりました。
いつも疲労感に悩まされていた足が、動くのが止まらない。犬が意味もなく走り回るのこんな感覚だろうかと、ふと思う。
体が、体を動かすことを喜んでる。
「あ、生きてたんだ」って、思い出したかの様でした。
MMORPG、FF14さんの天下になっていた
236 :既にその名前は使われています[]:2019/03/27(水) 16:59:34.40 ID:ckrUYeFG
自らオワコン以下と認めてしまったようだ
MMORPG、FF14さんの天下になっていた
250 :既にその名前は使われています[]:2019/03/27(水) 18:13:28.06 ID:ckrUYeFG
今語ることないは草
フェスのワニワニパニックの話とかしていいんだよ?
14ちゃん、スクエニが10年前に発表したラプチャーを超絶劣化させて実装
192 :既にその名前は使われています[]:2019/03/27(水) 22:28:19.47 ID:ckrUYeFG
結論
14 ちゃん開発は無能パクリ軍団
スイッチでおススメゲームある?25年ぶりに任天堂ハード買うから
167 :既にその名前は使われています[]:2019/03/27(水) 23:12:24.33 ID:ckrUYeFG
レックス(フッ…)
シン「消えた…だと?」 

これが最初からあるのがラノベ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。