トップページ > ネトゲ実況 > 2018年05月15日 > cHvXWTqN

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/3634 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000230210200001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています
ジュスティーヌアンドカロリーヌズ
FF11をとっくに引退した人が信じることができない現在のFF11を教えて
異世界転移して冒険者で安定するまでの完璧なテンプレを考えるスレ

書き込みレス一覧

ジュスティーヌアンドカロリーヌズ
923 :既にその名前は使われています[]:2018/05/15(火) 11:38:31.33 ID:cHvXWTqN
>>914
何も考えずにヨグパでぶち抜いてたから
アレが元々コンボ道場だったことを
今思いだしたわww
FF11をとっくに引退した人が信じることができない現在のFF11を教えて
751 :既にその名前は使われています[]:2018/05/15(火) 11:42:49.17 ID:cHvXWTqN
スマホ版11はどうなるのかわからんし
どうせ既存ソシャゲのコピーにしかならないだろうと
思ってるけど、14は11プレイヤーが求めた
ゲームじゃなかっただけで、スクエニ的には
大ヒットして莫大な利益叩き出してるんで
奇跡的な大成功の部類やで
FF11をとっくに引退した人が信じることができない現在のFF11を教えて
754 :既にその名前は使われています[]:2018/05/15(火) 12:01:28.77 ID:cHvXWTqN
気持ちはわからんでもないけど、いい加減現実見た方がいいと思うw
少なくとも11の全盛期に匹敵するレベルで利益叩き出してるで
FF11をとっくに引退した人が信じることができない現在のFF11を教えて
757 :既にその名前は使われています[]:2018/05/15(火) 12:23:08.02 ID:cHvXWTqN
どんだけ儲かっててもその利益がゲームに還元できるとは
限らないことなんて、11やってたら痛感してるだろうにw
まぁ利益率40%とか頭おかしい数字叩き出してるから、
もうちょい還元してもいいと思うが
FF11をとっくに引退した人が信じることができない現在のFF11を教えて
759 :既にその名前は使われています[]:2018/05/15(火) 12:29:56.02 ID:cHvXWTqN
それは大ゴケした旧14をそのまま終了したら
ブランドに傷がつく、ていう吉田の判断であって
常に適用されるものでもない
11が赤字になったらサービス終了だから
赤字にならないように開発規模縮小したのと同じで、
14もある程度実績残せば円満終了できるだろうし
永久にサービス続けるとかあり得ないわけで
3年後赤字転落したら終了の可能性は普通にあるやろ

よっぽど大事故起こしたとかじゃない限り、単年赤字で
即終了にはならないと思うが
ジュスティーヌアンドカロリーヌズ
933 :既にその名前は使われています[]:2018/05/15(火) 14:08:22.24 ID:cHvXWTqN
シャンメイ杯は-15万点で90%くらいだったわ
頑張ったら伸びそうなやつは頑張るけど、アレは
石回収すら面倒くさかった

>>929
今回の決算から、事業別の営業利益が発表されてるから
見てみるといいよ
MMO事業で合算だけど、わりと凄い数字が出てる
ジュスティーヌアンドカロリーヌズ
942 :既にその名前は使われています[]:2018/05/15(火) 14:25:31.46 ID:cHvXWTqN
パッケ見る限り水光ぽい
ジュスティーヌアンドカロリーヌズ
948 :既にその名前は使われています[]:2018/05/15(火) 15:50:07.30 ID:cHvXWTqN
追撃2×2ってなんなん
ジュスティーヌアンドカロリーヌズ
957 :既にその名前は使われています[]:2018/05/15(火) 17:16:29.25 ID:cHvXWTqN
>>950
10くらい残る根性実装するから、頑張ってワンパンしてね
白鯨2体入れると楽よw

ていうフラグにしか見えない
FF11をとっくに引退した人が信じることができない現在のFF11を教えて
779 :既にその名前は使われています[]:2018/05/15(火) 17:40:52.48 ID:cHvXWTqN
豊富と潤沢が合わさって最強に見える
異世界転移して冒険者で安定するまでの完璧なテンプレを考えるスレ
993 :既にその名前は使われています[]:2018/05/15(火) 22:03:40.21 ID:cHvXWTqN
「銀と銅の価値比率が10:1のわけないやろーw」
て、一見考えたようで実際は深く考えずに決めちゃったんじゃないかね
リアルだと、25銅貨=1銀貨くらいまではあったぽいけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。