トップページ > ネトゲ実況 > 2015年11月19日 > VJtTBbwZ

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/5677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002203669300000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています@転載は禁止
【FF14】蒼天幻想 ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦【2周目】 [転載禁止]©2ch.net
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
特殊プロパティ装備 なぜFF11で出来て14で出来ないのか [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【FF14】蒼天幻想 ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦【2周目】 [転載禁止]©2ch.net
194 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 10:19:45.83 ID:VJtTBbwZ
10フェーズってどういう計算なんだ?

P1 トールダン退場まで
P2 鎖床塔〜アフィラン登場からセイクリッドクロスまで
P3 突進〜アゼルバイジャン堀江ブレダン倒すまで
P4 氷キリモミ〜隕石壊すまで

UE後は竜の眼ごとに違うフェーズかな
5で塔まで、6でメルシーまで、7でアフィランかばうまで、その後は知らんが10まであんの?
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
496 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 10:26:30.82 ID:VJtTBbwZ
ギミックの見せ方はともかく
仕組みを理解して最適な配置を考えるのが楽しいんであって
そこを人任せにしたらマジでくそつまらんぞ

零式3層P4のスルース+プロティアンなんかは楽しかった
特殊プロパティ装備 なぜFF11で出来て14で出来ないのか [転載禁止]©2ch.net
927 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 11:40:45.43 ID:VJtTBbwZ
カスタマイズ性を持たせられるのはそれを許容するコンテンツ設計あってのことで、
それができるならスキルツリーやキャラクタービルドもいけるんだよなあ
鰤にできなかったことを14ちゃんの開発運営にやらせようってのは…
【FF14】蒼天幻想 ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦【2周目】 [転載禁止]©2ch.net
201 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 11:53:15.88 ID:VJtTBbwZ
細かく分けたらUE前で7〜8フェーズ行くから一応殴れる対象が出てる間で区切ったが
まあどうでもいいんだけどね
特殊プロパティ装備 なぜFF11で出来て14で出来ないのか [転載禁止]©2ch.net
929 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 13:21:14.13 ID:VJtTBbwZ
別に毛唐だからって変わらないだろそこは
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
502 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 13:33:20.05 ID:VJtTBbwZ
>>499
全然違うよ。
自分なりのセオリーなんてものにクソほどの価値も認めてないでしょこれは
8人チームで意見交換しつつ最適解の許容内に収まるアプローチを確立して実践するゲームだよ?
そのアプローチが借り物だとまったく再現にとどまって心の底からつまらない
だから楽しめるのはごく一部なんだけどね
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
505 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 13:49:32.29 ID:VJtTBbwZ
世界設定や「FF」性が大事な人のことはまったくわからんしスレ違うのでは
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
511 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 14:19:38.40 ID:VJtTBbwZ
独自性とかFFだからってのが大事だと思える根拠がまったくないじゃん
FFを名乗るのに必要なのは何か?権利持ってる奴のGOサインしかないわけよ
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
512 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 14:21:17.95 ID:VJtTBbwZ
何を勘違いしてるのか知らんがFFなんて文化じゃなくて商品であって
個人的な宗教を押し付けられても困る
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
514 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 14:31:54.96 ID:VJtTBbwZ
「ナンバリング作品なのにこれまでのシリーズを踏襲していないからクソゲー」
っていうのはまったく論理的でないしゲームの面白さとは全然関係がないよ
「違うから名乗っちゃダメ!」っていうのは権利元かせいぜい消費者庁が決めることで
お前の決めることじゃないし

そのへん認めたうえでなら好き勝手言う権利は当然あるよ
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
515 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 14:37:30.06 ID:VJtTBbwZ
フェニ尾が息してれば、ラグナロクが大剣であれば、属性が威力に関係あれば戦闘が面白いか?
全然違うだろ?枝葉にイチャモンつけるしか能がないならそれも仕方ねーけど。
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
520 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 14:54:10.68 ID:VJtTBbwZ
>>516
FFフレーバー水とか買って飲んでそう

>>517
面白いポイントと、いかに遊べば糞ゲーかってのは既に言ったしな
恐ろしく人を選ぶという意味ではこれ以上FFらしいFFもない

っていうかその糞ゲーの中で名前を使われるとどう困るの?
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
521 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 14:57:01.90 ID:VJtTBbwZ
>>518
8人で構成から配置含めた戦術レベルを詰めまくって実践するPvEというのは
国産だと他にないと思うしそれは面白いが、
賞味期限は高難易度レイド未予習初見時〜せいぜいクリアまでだから糞短い
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
528 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 15:34:11.19 ID:VJtTBbwZ
あ、ゲームがつまらないから怒ってるんじゃなくて、
フレーバーに手を加えたから怒ってんのねって宗教じゃねーかスレ違うわアホか帰れ。
あと属性で幅がってのはありえんわ。準備が増えるだけ。複数キャラ操作してるんじゃないの忘れてない?

「タイトルからぼくが想像した内容イメージと実際のそれとの齟齬」は消費者センター案件だと思うな。
数と内容によってはいけるんだぞ
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
529 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 15:39:17.09 ID:VJtTBbwZ
つーか曲がりなりにも正式に発売されたナンバリングタイトルに対して
過去のシリーズ作品の要素をパクりって頭悪すぎるでしょ。
どこに権利の侵害があるんだよ?
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
531 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 15:43:55.95 ID:VJtTBbwZ
なるほどこれがFFテンパか
怨念が深すぎて対話もできんなあ
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
533 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 15:45:29.93 ID:VJtTBbwZ
今やってるゲームがどうつまらなくてどうすりゃ面白いか面白くなるかを語ってるとこに
母はFF1〜6、父はFF7〜13、それらをまとめて14が殺したと思ってる人が乱入してきたでござるな
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
534 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 15:49:38.57 ID:VJtTBbwZ
>>532
そりゃ作ってる奴の方針の話だしなあ。
手抜きと呼びたきゃ勝手だけど、もっとマシな批判の道筋あると思うよ?
ごく少数しか楽しめないというのは同意するとこだし。
もっとも俺自身はそれでいいと思うけどね。
アホが涎垂らしてバシバシボタン叩いてりゃ面白いってのは今時MMOが担わなきゃならないようなことじゃない。
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
536 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 15:53:09.36 ID:VJtTBbwZ
そもそもの話をするならFFが同人臭いオナニーゲーであることも今に始まったことじゃ全然ないからな
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
542 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 16:05:19.21 ID:VJtTBbwZ
>>539
頭悪いなー。
ごく少数しか楽しめない前提に立ってるんでしょ?
コンセプトに染まず、楽しめてない多数派の意見なんて聞く必要どころか理由がないでしょ。
楽しめている少数派の、コンセプトに沿った意見なら聞く価値あるけどね。

まして14ちゃんがそれで潰れたらアンチ的に大満足なんじゃないの?
喜べばいいのにどうして心配するんだよ、自分の立ってる場所もわかんねーほど頭悪いの?

俺はこのルールに共鳴しただけでFFがどうなろうと知ったことじゃないし、
14の寿命もそう長くないだろうとは思ってて、その前に飽きるかどうかわからんなってとこ。
そのうえでもうちょっと面白くできそうな変更点について語りたいんだけどそれ以前のバカばっかりでな。
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
545 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 16:09:14.24 ID:VJtTBbwZ
金玉チラ見せしていくんじゃねーよ
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
547 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 16:13:08.59 ID:VJtTBbwZ
14とスクエニとFFに対する義理も責任も俺にはねーよ、当たり前だろ
特殊プロパティ装備 なぜFF11で出来て14で出来ないのか [転載禁止]©2ch.net
933 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 16:20:03.56 ID:VJtTBbwZ
ユーザー間の「ありき」はここで言われるほどシビアではない、と言いたいのだろうか
ただコンテンツ的には性能が高いほどありきで調整して貰わないとヌルくてやっとれんな
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
548 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 16:21:30.59 ID:VJtTBbwZ
逆にその辺厳しい奴はなんなんだ、FFレギュレーションの守護者でも自認してんのか
特殊プロパティ装備 なぜFF11で出来て14で出来ないのか [転載禁止]©2ch.net
935 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 16:30:58.07 ID:VJtTBbwZ
キャラクターレベルと装備がルール上必要ないってのにはまったく同意するな
ただ勘違いが多すぎる、アクションであることはRPGでないことにはならないし
RPGと呼べないことも批判にはならない。14が立派にRPGしてるって意味ではないけど。

ユーザーが選択する個性をキャラクターに持たせることができないのは難易度の維持のためで、
難易度を下げずに個性を持たせるバランス調整をしないことを手抜きと呼ぶのは勝手だが、
MMOでそれを実現した奴いるのかタイトルあんのかってレベルじゃねーのか
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
550 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 16:35:42.47 ID:VJtTBbwZ
本当にそうだとすりゃ批判としちゃ悪手で矛先ブレまくってる印象しかないんだが、
弾幕効果でも狙ってんのか
特殊プロパティ装備 なぜFF11で出来て14で出来ないのか [転載禁止]©2ch.net
940 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 16:50:03.04 ID:VJtTBbwZ
そりゃ枠の話だろ?
極端なことを言えば、ロールごとに制限内で好きなWS・アビを組み合わせて出す仕組みでもいいわけで、
それをジョブという枠で規定したのは多少なりとも差異を強調できる方法だったと思うがな。
特殊プロパティ装備 なぜFF11で出来て14で出来ないのか [転載禁止]©2ch.net
941 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 16:51:27.89 ID:VJtTBbwZ
>>939
そりゃプレイ体験のうち動かすほうとコンテンツ越す方どっちを重視するかの差でしかないだろ?
特殊プロパティ装備 なぜFF11で出来て14で出来ないのか [転載禁止]©2ch.net
945 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 17:09:01.75 ID:VJtTBbwZ
レールプレイングっていうのも批判じゃないからなあ。
言いたいことはわかるんだが、無意味に選択や準備だけさせられて誤魔化されるのも嫌だし。

最強カスタム一択にならないカスタマイズ性って無邪気に信じることができないんよ。
14ちゃんに最後に残された僅かなカスタマイズ性が2.5択くらいしかないPT構成で、
これはゲーム性に関係ない思い入れと装備でやや腰が重くなっているに過ぎない。
引き換えにギチギチの高難易度を得ているわけで、ここの択増やして面白い結果に転ぶかというとなあ。
特殊プロパティ装備 なぜFF11で出来て14で出来ないのか [転載禁止]©2ch.net
949 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 17:18:05.55 ID:VJtTBbwZ
>>947
俺はFFにたいして思い入れないから、単純に人が呼べる看板が立っていることは歓迎するけどな。
ロール制ボンバーマンでも近い経験はできたろうってのは同意。

>>948
WoWはともかくオススメより簡単なの?マジ?
予習と準備して行った当日にクリアできるって話聞いたけどな。
行くのに5時間くらいかかるけどってのも
FF14のバトルがクソつまらない [転載禁止]©2ch.net
554 :既にその名前は使われています@転載は禁止[]:2015/11/19(木) 17:21:26.14 ID:VJtTBbwZ
難易度下げるならいろんなことが導入できるのは確かだな。
選択性カスタム性、インパクト重視の特殊ステだのジョブごとのシナジー関係だの、
戦闘のランダム化だのWSアビの相互関係だの。
バランス放り投げたお祭りゲーってのならそれはそれでウケるんじゃねえのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。