- お前らCPUやグラボやブリーフ何使ってる?220丁目
343 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 09:24:34.77 ID:vFR+XLln - うほ L4D12が合わせて8ドル以下か 買っとこう
|
- お前らCPUやグラボやブリーフ何使ってる?220丁目
351 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 10:15:22.23 ID:vFR+XLln - >>345
coopだけにしとくわwwww
|
- RMEがFF11をつまらなくした
921 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 11:15:32.85 ID:vFR+XLln - 俺はアビッシュの前で落ちたよ!ずっと一緒だよ!
|
- お前らCPUやグラボやブリーフ何使ってる?220丁目
356 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 13:24:12.35 ID:vFR+XLln - OS入れるにはいいんだが、ゲーム入れるには足りなさすぎるんだよなぁ
ゲームフォルダ steam含めて700Gくらいあるわ
|
- 【FF11】フォーラムのキ○ガイを晒すスレ 125
442 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 13:38:45.72 ID:vFR+XLln - なんかプロマシアくん臭い このコンプレックス
|
- 【FF11】フォーラムのキ○ガイを晒すスレ 125
443 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 13:39:21.39 ID:vFR+XLln - とちゅうでおくっちゃったwww コンプレックス丸出しなレス
|
- ワンタイムパスなんていらねーよwめんどくせえw
195 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 13:45:05.21 ID:vFR+XLln - せきゅりてぃほーる?
ふらっしゅぷれいやーのこうしん? なにそれおいしいの? こんなアホカスくっさるほどいたからなw
|
- ワンタイムパスなんていらねーよwめんどくせえw
198 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 13:49:04.33 ID:vFR+XLln - FC2ブログの大規模改ざんしらんのか
ういるすばすたーw とはいえ、セキュリティソフト開発元のHPが改ざんされる時代に何を言っているんだい
|
- ワンタイムパスなんていらねーよwめんどくせえw
209 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 15:00:02.81 ID:vFR+XLln - FPのいわゆる8080系脆弱性による垢ハックは実際に報告されている
ゼロデイ攻撃だったので、ほぼすべての人が無防備だった その前のFC2改竄の時代にもてはやされたPeerGuardianを導入してれば防げたかもしれんが 一般的な ウイルス対策ソフト(カスペルやAntiVirといったちゃんとしたもの) 各種アップデート FWの設定 IDPASS複雑化 などでは防げなかった
|
- RMEのILV119でレリゴネ大勝利!!!
940 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 15:08:39.44 ID:vFR+XLln - 苦労したとか言い出したらその次点で準廃だとおもう
廃度がどうかで廃or準廃じゃないだろ? 無理して廃人に追いつこうとする奴とか、無駄な時間ばっかかけて廃人はズルいとか言ってる奴が準廃だったはず
|
- ワンタイムパスなんていらねーよwめんどくせえw
214 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 15:11:54.31 ID:vFR+XLln - かけるコストが低いのにとんでもなく効果があるのがワンタイムパスだからな
導入しとけっての といってもフィッシングなんてものに引っかかっちゃうのが意識低い連中だがw
|
- 【FF11】各ジョブ発祥の地
688 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 15:27:23.98 ID:vFR+XLln - ウェイポイント発明まで船で危険な航路をえっちらおっちら行くしかなかった っていうか商人は今でもそう
ってクエで語られてなかった? そんなんで大軍は送れんよな いやIL製装備はさておきw
|
- RMEのILV119でレリゴネ大勝利!!!
948 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 15:42:41.93 ID:vFR+XLln - おお 素晴らしい説明
|
- 【FF11】各ジョブ発祥の地
691 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 16:03:45.45 ID:vFR+XLln - 酔いそうになったら飛べばいいんじゃねーの?w
|