- のんのん田舎暮らし
882 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 00:20:53.02 ID:Eh0mhQj1 - >>875
Kuma the Salmonhandsってリポップ長いのな やはり田舎ではHNM扱いなのか
|
- FF14てDQXの皮が変わっただけだよね
573 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 01:07:36.84 ID:Eh0mhQj1 - >>561
ハウジングは始まってすらないのに、劣化って言ってる時点で思い込みだけの馬鹿ってはわかるけど、コンテンツはハムスターってDQもっと酷かっただろ。 エンドコンテンツは延々価値の下がったオーブのための強ボス。わざわざ現地に行かないとダメで小瓶でマイナスもしばしば。 アクセ狙いで延々同じモンスター狩り。 酷いのだと、そこからいつわくのかわからんレアモンスター狙い。 やってることが旧世代過ぎる。 あれを面白いと言うなら、それでいいんじゃね。 少なくとも周りはボスらしきものを倒して辞めたのが多数。数人頑張ってちょろちょろやってたけど、14発売で全員辞めたわ。
|
- FF14てDQXの皮が変わっただけだよね
615 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 04:18:45.40 ID:Eh0mhQj1 - DQXの良かったところ。
鯖移動が容易で鯖移動中でも会話が可能のシステムは素晴らしいと思った。 個人的良かったが、それが原因で最初に振るいになった要素。 固有スキルの上乗せ。そしてそれらを修得した前提のバランス。 個人的にダメだと思ったところ。 戦闘システム全般。 ひたすら強いスキルを連打。MPが無くなった聖水で回復。魔法戦士でマシになったがレベル上げは決まった敵に延々同じ行動。 もう直ったのかわからないけどwiiuで相撲すると瞬間移動して相撲自体を無意味にするバグ。 ひたすら運のみの切り札。
|
- オプチ、ジュワ、落人、とらパンツ
823 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 04:44:52.77 ID:Eh0mhQj1 - クソゲーとか言いつつもインしまくるだけの中身はあったかもなぁ
廃コンテンツに疲れたら適当になんかやれるだけの内容はあるし 腐りきった日本社会を忘れられるだけの世界観は確かにあった
|
- 汎魔マトンは傷つかない
206 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 04:48:11.40 ID:Eh0mhQj1 - 123はいっ!
|
- きんきモザイク
182 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 04:49:40.82 ID:Eh0mhQj1 - BDの良さは画質とオマケとprpr感かね
何気にBDで描き直されてることも多いよ
|
- きんきモザイク
183 :既にその名前は使われています[]:2013/10/31(木) 04:50:12.81 ID:Eh0mhQj1 - あ、デース!
|
- 【FF14 】松野<シャード掘りは糞ツマラン
283 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 13:41:02.95 ID:Eh0mhQj1 - 低レベル素材の生成に使う事くらいあると思うが。
100にしても経験値はほぼなくて、HQ影響に響かない素材とか。
|
- FF14てDQXの皮が変わっただけだよね
750 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 17:58:48.31 ID:Eh0mhQj1 - FFは、ストーリーと映像重視でジョブシステムなど一応基本は出来ている。
DQは、ダンジョンのギミックなど謎解き要素が重要なのに、それらが一切無い。 DQXは根本的にDQじゃなくてDQの素材を使った何かなんだよな。
|
- FF14てDQXの皮が変わっただけだよね
754 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 18:06:05.13 ID:Eh0mhQj1 - 旧14は、ゲームとしてすら成立してなかったしな。
ぶっちゃけ、新生も最初から作った方がもっと良いものできたんじゃないかって思う。
|
- FF14てDQXの皮が変わっただけだよね
763 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 18:13:08.43 ID:Eh0mhQj1 - >>755
属性に関しては同意見だが出来てるよ。 結局お前は嫌いだから、そう見えないだけ。 FFなんて綺麗な映像とジョブシステムがメインみたいなものだ。 DQは謎解きがメインだったはずなんだけどな。 FFは昔からあんな感じのストーリーだし、DQもストーリーに関しては、あんな感じの勧善懲悪ものだ。
|
- FF14てDQXの皮が変わっただけだよね
766 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 18:16:21.87 ID:Eh0mhQj1 - >>761
しろとは言わない。 ただDQじゃないよなって言ってるだけ。 分かりやすく言えばKOFのシューティングがあったけど、あれはKOFじゃないよなって感じ。
|
- FF14てDQXの皮が変わっただけだよね
798 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 19:18:57.63 ID:Eh0mhQj1 - >>781
堀井さんはDQXにあまり関わってないらしいけど? 神様が違う人なら勘違いで悪いと思うけど。
|
- FF14てDQXの皮が変わっただけだよね
801 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 19:21:09.84 ID:Eh0mhQj1 - >>797
頭使っても実装出来るかどうかの問題もあるんじゃないの? 思ったこと何でも出来たら、そりゃ良いけどな。
|
- FF14てDQXの皮が変わっただけだよね
804 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 19:24:34.78 ID:Eh0mhQj1 - >>802
やってた頃に関わってると思ってたけど、ほとんど関わってないっての、どこかで見たんだけどな。 んで、旅芸人は無いとか、なんか意見が食い違いとかあったんじゃなかったけ?
|
- FF14てDQXの皮が変わっただけだよね
808 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 19:27:45.64 ID:Eh0mhQj1 - 酒場のとこでもは遊んでて出来ない?って言われたってのは確かに開発便りか何かで見たな。
|
- FF14てDQXの皮が変わっただけだよね
809 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 19:30:15.12 ID:Eh0mhQj1 - >>807
いや、本気だが。 一年DQやってて情報とかもDQFFスレとかで見てたけど、最初だけ関わってる、あとはほとんど関わってない、だから追加クエストとかストーリーが糞って見たんだけどな。
|
- FF14てDQXの皮が変わっただけだよね
819 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 19:39:28.54 ID:Eh0mhQj1 - やってたよ。
正確には14出るまでは。 βの時点では14あまりやらないだろうな程度だったし。 3キャラ育てた。2キャラは討伐とか迷宮のみの合成キャラだったけど、それだけでも50ちょいいけてたな。 軽くググってみたけどコンセプトとUIに関わったきらいっての、やっぱ出てくるな。これがガセならしらんけど。
|
- FF14てDQXの皮が変わっただけだよね
820 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 19:41:22.95 ID:Eh0mhQj1 - >>815
IDすら違うのに同一視ってアホだろ。
|
- 【新生FF14】Fenrir鯖スレ【狼】Part11
181 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 22:22:17.00 ID:Eh0mhQj1 - マクロチェックとかじゃないの?
|