- 【新生FF14】初心者の館 Part147
245 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 03:06:59.27 ID:8h8Rm3i+ - >>233
ノーマルクオリティ HQじゃないものの事
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
255 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 04:40:31.45 ID:8h8Rm3i+ - それは普段関係をうまく作れていないからなのでは…
うちの場合はむしろFCのほうが気楽だな 何か大きなミスしてもごめんごめん、っていって何度でも再スタートできる おふざけもできるし。
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
263 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 05:03:40.23 ID:8h8Rm3i+ - テレポ2割引きが受けられない
しばらくはハウジングができない ユーザーイベントに参加しづらい チャット相手ができづらい 連携のとれたプレイがしづらい こんな感じか?
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
266 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 05:21:56.57 ID:8h8Rm3i+ - 推奨スペックくらいなら10万も出せば十分満たせるんじゃないか?
25万とか最高品質でできる奴探してんの?
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
277 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 06:37:56.47 ID:8h8Rm3i+ - 今推奨スペ満たす4万ちょっとの安物中古だえど、
おでんとか以外は問題なくプレイできてるよ
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
296 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 08:19:09.74 ID:8h8Rm3i+ - >>281
クリティカルの最大値ってのがよくわからないんだけど CRTが出たときは基本1.5倍、一部スキルは2倍じゃないっけ もしCRTが出たときのダメが変わると思ってるならそうじゃなくて、 クリティカル発動力はクリティカルが出る確率が変わるんだよ
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
297 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 08:20:18.41 ID:8h8Rm3i+ - >>295
それは未知じゃないか? たぶん質問してるのは通常のポイントだと思う
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
301 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 08:29:26.38 ID:8h8Rm3i+ - >>299
2.1で実装されるのは床屋で 髪・肌色・フェイスペイントが変更できるんだったかな そのうち課金販売を検討するかもしれないとの開発投稿はあった
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
303 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 08:37:12.98 ID:8h8Rm3i+ - それは整形外科の実装待ちですね
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
307 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 08:40:06.66 ID:8h8Rm3i+ - 調べてきたら少し違ってた
肌色は言及なしで、瞳を変更可能にする予定ってのがあった
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
504 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 15:25:39.86 ID:8h8Rm3i+ - >>343
ASUSのU24Aっての使ってる http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_u24a.pdf 新品だと6万位らしい 高品質でもそんなに問題はないけど、FATEだときついので標準品質にしてるって感じのスペ URLのにメモリ+2Gで6Gになってる状態で、特に気になるほど熱くなることはない ただし買ってから、LANケーブルの固定が大分甘いことに気付いて 使いづらいので買うのはお勧めしない 普通に触る分にはぐらぐら揺れるだけで、切断されるわけじゃないんだけどちょっと怖い 後で店行って試させてもらったらこの仕様は今あるASUS製ノートのほとんどで同じだった 2年くらい使ってたのがおかしくなってきて急いで買ったらちょっと失敗したなと思ってる 当たり前だけど事前にググっとくのは大切 >>490 ランダムな気がする 乱獲PTで修理しに行ってる時にアイテム入手したことがある
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
514 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 15:50:32.41 ID:8h8Rm3i+ - >>343
>>504補足 ベンチは標準品質で4000点ちょっとになった
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
519 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 15:58:04.61 ID:8h8Rm3i+ - >>517
お手伝い希望者が4人集まっちゃったってだけだろ
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
528 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 16:08:54.51 ID:8h8Rm3i+ - 修理代高くつくから、気になるならマケのステ値20代装備にしていくといいと思う
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
534 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 16:20:32.18 ID:8h8Rm3i+ - ペットは自分で面倒みるもの
ペット専用の超性能リジェネがあるし、術者からなら↑↑or88とすることでペットを簡単にタゲれる 巴+DPS3でタンクやらせて、巴が追いつかない時にケアル、っていうのなら 敵をタゲってからキーボのT パッドPS3はわからない
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
536 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 16:21:26.77 ID:8h8Rm3i+ - エメやガルエギをどうしても回復したいなら
パッド左右かテンキー46又はマウスクリック
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
538 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 16:22:24.22 ID:8h8Rm3i+ - それは使い捨てにするつもりで使って迅速サモンを用意しているか、
単に術者があほなだけなので、自分で回復するように言ったほうが良いよ
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
540 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 16:23:48.29 ID:8h8Rm3i+ - >>537
キーボの場合はテンキー0で同じようなことはできるけど 俺が設定変えたんだったか、0では敵優先でペットはタゲってくれないな もし設定何だったら、ペット邪魔だから同様にしてる人多そう
|
- 料理食うのが当たり前な風潮になれ
473 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 17:04:14.33 ID:8h8Rm3i+ - リテが採取できるようになるから、それの実装待ちだな
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
596 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 17:33:04.45 ID:8h8Rm3i+ - >>589
強制です PS4ではPCと同じ操作ができます
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
597 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 17:34:21.74 ID:8h8Rm3i+ - >>592
PS版コードを追加すれば、どっちからでもアクセスできる垢ができるってだけ 以後ずっとPC/PSともに遊べる
|
- 料理食うのが当たり前な風潮になれ
480 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 17:35:31.96 ID:8h8Rm3i+ - アップルジュースNQみたら今300Gなのか…
原価で500くらいかかるのに。 クエでたくさん作るもののNQとはいえ不憫だなw
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
604 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 17:42:41.46 ID:8h8Rm3i+ - PC版ディスクなくても公式のどっかにDL出来るページあったはず
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
609 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 17:49:55.67 ID:8h8Rm3i+ - クラフターはマクロ押すだけだから割と並行できるんじゃよ
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
611 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 17:51:14.02 ID:8h8Rm3i+ - 種族変えれば勝手に種族値も変わる
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
627 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 18:15:46.44 ID:8h8Rm3i+ - >>624
PC勢なので試してないけど PS3でもHBを出せると聞いたことがある そこにリキャみたいアクション入れとけばいいんじゃない?
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
636 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 18:28:05.66 ID:8h8Rm3i+ - >>634
この人PS3
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
638 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 18:31:37.17 ID:8h8Rm3i+ - >>632
スプリントバフが付くから、PTリスト見てる人だと気付くよ ヒーラーは確実に気付いてる
|
- 料理食うのが当たり前な風潮になれ
485 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 18:33:38.93 ID:8h8Rm3i+ - ちなみにatomosだと
アップルジュース1個当たり シャード360 素材100くらい
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
648 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 19:18:11.77 ID:8h8Rm3i+ - >>646
一応補足しておくと、トパーズもちゃんと使い道はある それ以上では試してないからわからないけど、30以下のIDならタンクになれるし 過疎ボスFATEとかで先にぶつけておけば全力出してもこっちに来ない 高性能リジェネ(サスティン)がある上に、同レベのタンクよりも固いし 中レベまではタンクの方が敵視獲得能力が低い 逆に、強すぎてタンクが要らない子になってしまったり、 タンクがタゲを取り返そうと足掻いてしまうのでCFで行く時は出さないほうが良い 自分はたまにミアズマとエナドレ撃つくらいしかできなくなるけど、 シャウトでPT組んでから行くならタンクとヒラ省いても何とかなるよ
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
662 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 19:47:06.27 ID:8h8Rm3i+ - >>653
ワールドワイドにするためかと >>654 弓/詩か学(巴)か剣/ナイト
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
664 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 19:48:51.28 ID:8h8Rm3i+ - >>660
装備の説明にEXって書いてあるものはトレードできない ID産緑や桃はたぶん全部EX。調べてはないけどついてないのあるのかな ついでに横にRAREって書いてあることも多いけど、RAREは複数所持ができない装備の事
|
- 【新生FF14】初心者の館 Part147
674 :既にその名前は使われています[sage]:2013/10/31(木) 19:54:42.17 ID:8h8Rm3i+ - >>666
コミュ障なら5000ギルでも渡して3人署名要員集めて 結成後即追放でソロFC作ればいいよ FCランクなんてすぐ上がるし。 ハウスは無限に土地増えるから、いいとこ狙うんじゃなければ そのうちソロでも買えるんじゃないの
|