トップページ > ネトゲ実況 > 2012年12月29日 > hCHr7kf2

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/3110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000062276300430



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
平清盛葬式会場
地球で一番権力持った人間て誰?
10巻程度で完結するオススメの漫画教えて
原作より面白いアニメ

書き込みレス一覧

悪魔と3つの願いの契約、どうする?
334 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 15:02:52.96 ID:hCHr7kf2
>>331
●「自分の魂を悪魔から守ってくれ」みたいな、契約の前提を覆す願いはNG。

>>332
●ひとつ願いをかなえたら中途解約はできない。最終的に契約者の魂は確実にもらう
平清盛葬式会場
366 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 15:38:35.83 ID:hCHr7kf2
なんでそんな事するんだよ
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
338 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 15:44:10.29 ID:hCHr7kf2
>>337
●契約の前提を覆す願いはNG。
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
343 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 15:49:29.45 ID:hCHr7kf2
「契約成立しても魂を取らないでくれ」
「(魂を取られたくないから)俺の魂を守ってくれ」
「(魂を取られたくないから)俺の事を忘れてくれ」
「(魂を取られたくないから)お前死んでくれ」
「(魂を取られたくないから)神の力をくれ」

攻撃の姿勢だから大丈夫!
とか、それマジで言ってんの?
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
345 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 15:54:07.96 ID:hCHr7kf2
●契約の前提を覆す願いはNG。

↑この文言が入ってる限り魂を取られない方向に動く願いは全て無理なんだよ
二つの願いを叶えて三つ目の願いを叶えるまで修行してエクソシストにでもなって
悪魔を撃退しようとする方が、まだ望みはあるだろう。
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
347 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 15:55:50.37 ID:hCHr7kf2
>>344
魂を取られるのを前提で「世界を平和にしてください」
みたいな願いを叶えるのならアリっちゃアリかもね
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
350 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 16:00:28.56 ID:hCHr7kf2
まあ「一つ目の願いを口にした瞬間契約成立で魂抜かれるので完全無視が正解」
が答えで終わってた方が面白かったかもしれん
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
354 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 16:16:23.29 ID:hCHr7kf2
>>351
だから最初から言ってるんだってばw
「気づかなかった」「俺はそう解釈はしなかった」じゃ済まないんだよ
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
363 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 17:36:59.22 ID:hCHr7kf2
人間「一つ目の願いだ、お前死んでくれ」
悪魔「それは出来ないな」
人間「はあー?なんでだよ!ふざけんなし!」
悪魔「死んだら俺、魂もらえないじゃん」
悪魔「最初に言ったじゃん、契約の前提を覆す願いはダメだって」
悪魔「契約ってのはお前が俺に願いを三つ叶えてもらう代わりに俺がお前の魂をもらうんだよ」
悪魔「だからダメ、ってか、俺だって死にたくはないし」
人間「・・・」
悪魔「まあ俺が死んで別の悪魔に魂を回収させるってやり方も一応あるけどさ」
人間「えっ・・・」
悪魔「ルールには『俺が回収不能の時は他の悪魔に回収させる』とは定められてない」
悪魔「そんで、俺は死にたくないんで、当然他の悪魔には頼まない」
悪魔「だからお前の願いを叶えると契約の前提が覆されるのでその願いは聞けない」
人間「・・・」
悪魔「そんなわけでその願いは無効、理由は今言った通り、やり直しもこれが一回きりで終わり」

悪魔「お前さ、俺のこと願いを叶えるマシーンか何かと勘違いしてないか?」
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
366 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 17:54:49.96 ID:hCHr7kf2
人間だけの立場じゃなく
人間の立場に立って「魂を取られないような願い」を考えた後に
今度は悪魔の立場に立って「ルールに則って却下する理由」を考えるんだよ
そこから更に穴を見つけるんだよ

たとえば
一つ目に最初に「死ね」と言う
やり直しの一つ目で好きな願いを言う
二つ目で「魂を回収する時に他の悪魔に頼め」
三つ目で「死ね」
こうすると悪魔はどう答えるだろうか
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
370 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 18:03:08.71 ID:hCHr7kf2
>>369
もし悪魔が「魂は欲しいが死にたくはない」と考えてるなら
契約破棄を申し出る可能性が出てこない?
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
374 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 18:13:37.37 ID:hCHr7kf2
>>371
一つ目に最初に「死ね」と言う
以下>>363のやりとり
やり直しの一つ目で好きな願いを言う
二つ目で「魂を回収する時に他の悪魔に頼め」
三つ目で「死ね」 (一応同じ願いは禁止というルールは無い)
こうすると悪魔はどう答えるだろうか

もし魂をもらうのが契約する悪魔限定ならそれで終わりだな
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
377 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 18:23:47.01 ID:hCHr7kf2
>>376
だからこの状況に持ち込めば
悪魔側から契約破棄を申し出る可能性が出てこないかな?と。
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
378 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 18:25:44.76 ID:hCHr7kf2
>>375
>>1のルールには明記されていない

いつから人間社会の法律・慣習と
悪魔が契約を求める人間に提示したルールが同じだと思ったの?
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
381 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 18:31:22.60 ID:hCHr7kf2
>>379
いや、だからさ
一つ目のやり直しの願いで好きな願いが一つ、よし逃げ出来るよね?
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
383 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 18:39:19.78 ID:hCHr7kf2
悪魔「三つの願い叶えたんで魂もらうね」
人間「所詮悪魔は人間が作り上げたもの!悪魔のルールも人間が作り上げたもの!」
悪魔「?」

先入観から来る自分ルールを追加してるのは君の方だと思うよ
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
386 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 18:50:30.74 ID:hCHr7kf2
>>384
君が言う俺の「自分ルール」って何?
具体的に教えて欲しい
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
392 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 19:03:38.40 ID:hCHr7kf2
言っておくけど俺は
「こうすると悪魔側から契約破棄を申し出てくる可能性が出てこない?」
と仮定してるだけであって断定してるわけじゃないよ
ウソだと思うなら見直して欲しい

んで、↑の仮定を否定するには>>1のルールを引用して
その可能性を潰さないといけないわけでしょ?
「所詮悪魔は妄想の産物!悪魔のルールは人間が作ったもの!」とか言われてもなあ。
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
398 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 19:09:00.37 ID:hCHr7kf2
>>389
なるほど
そう解釈すると履行不可能になるね
んじゃ二つ目の願いを「魂の回収は他の悪魔に頼んでおいてね」
としたらどうなるだろう
>>1で言う死人の復活とは人間だけ指すのだろうか
それとも悪魔も含めるんだろうか
色々情報引き出せればいいんだろうけど限定されてるからなあ
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
402 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 19:16:22.47 ID:hCHr7kf2
追加ルールは>>242だけだよ
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
415 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 19:46:33.45 ID:hCHr7kf2
>>406
・>>1のルールには「魂を奪うのは契約する悪魔限定」と書かれていない
・>>1のルールには「人間の常識・慣習・法律に則る」とは書かれていない
・>>1のルールには「同じ願いを願ってはいけない」とも書かれていない
・追加ルール>>242には「やり直し」について記載されているが
 「やり直し」と「同じ願い」はイコールではない
加えて私は「もしこういう場合があるならこうなる可能性があるよね?」
と言ってるだけで決して断定しているわけではない

むしろ>>1のルールに則らないで
>>380「悪魔は人間の妄想の産物!」
>>375「人間のルールではこうなんだから>>1のルールもこうに違いない!」
と先入観から自分ルールを主張しているのは貴方の方。
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
416 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 19:50:07.77 ID:hCHr7kf2
>>410
申し訳ない、
>>334の中途解約云々はコピペで残してしまった部分なのであまり関係ないかも
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
419 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 19:56:10.68 ID:hCHr7kf2
>>418
だからそれは>>1のルールのどこに書いてあるの?
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
423 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 20:01:29.02 ID:hCHr7kf2
>>421
>>1に書かれていないからだよ
「確定事項ではないが、可能性は否定出来ない」
地球で一番権力持った人間て誰?
33 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 20:06:38.77 ID:hCHr7kf2
「電子投票のミスあったわwすんませんww」
で選挙結果が簡単に覆っちゃう大統領が真の権力握ってるとは思えないな
悪魔と3つの願いの契約、どうする?
426 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 20:09:57.58 ID:hCHr7kf2
>>425
×他の悪魔に回収させれば契約悪魔が死んでも契約の前提は覆らない!絶対!
○他の悪魔に回収させれば契約悪魔が死んでも契約の前提は覆らない可能性を否定していない

↑の違いは、わかる?
10巻程度で完結するオススメの漫画教えて
515 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 23:49:23.69 ID:hCHr7kf2
本当に絵が下手なプロなんてそうそう居ないけどな
原作より面白いアニメ
315 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 23:54:09.36 ID:hCHr7kf2
面白さの質が違うだけで
>>313が活字が嫌いなだけじゃないの
10巻程度で完結するオススメの漫画教えて
517 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 23:57:28.43 ID:hCHr7kf2
しばらく見てなかったけど今のヤングジャンプやヤンマガは
蛭子さんみたいな絵の漫画が大量に連載されてるのか・・・
平清盛葬式会場
380 :既にその名前は使われています[]:2012/12/29(土) 23:58:49.74 ID:hCHr7kf2
その計算は何かがおかしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。