- 大津イジメ問題7
885 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 14:13:04.76 ID:sHBZ9adQ - 今回の件は運が悪かった。こんな大事になる様な事ではなかった。
まぁ父兄の人達含めて、今後それぞれ気をつけていけばいい。
|
- 大津イジメ問題7
895 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 14:47:54.72 ID:sHBZ9adQ - ああ、大事ってオオゴトと読めよ。おまえダイジと読んだろ。
微妙なニュアンスの違いが全ての始まりだったりするんで、指摘させてもらう。
|
- 大津イジメ問題7
903 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 15:23:04.39 ID:sHBZ9adQ - ニュアンスの問題は人の感覚が違う以上明確な差が出るんだよな。
「大丈夫か?」「大丈夫」→大丈夫だと言ったので大丈夫だと思った(正論) 「大丈夫か?」「大丈夫」→大丈夫じゃないだろ分かれよ(世論) 大丈夫かと訊ね、大丈夫と本人が答えているのに対し 大丈夫でないとする答えに導こうとするのには無理がある。頭わいてんのか。
|
- 大津イジメ問題7
909 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 15:36:03.72 ID:sHBZ9adQ - 言える言えないはまったく関係ないことだろう。
本当に助けが必要なら言わなくてはならなかった。それだけの話。 その時点では助けは求めていない様なので、それ自体がイジメとされるような物ではなかったと考えられる。 本人への意思確認も取られている以上その件に関しては全く問題ないといえる。
|
- 大津イジメ問題7
913 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 15:38:29.29 ID:sHBZ9adQ - >>908
それは本当の話なのか?ソースあるなら頼む。
|
- 大津イジメ問題7
918 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 15:46:09.11 ID:sHBZ9adQ - お前ら本当に無関係な人間まで巻き込んだ挙句
人が諭してやっているのにその態度とは、ネットとは言え無礼だとは思わないのか?
|
- 大津イジメ問題7
922 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 15:48:47.22 ID:sHBZ9adQ - ソースの提示も十分待ってやったが結局行なわれなかった。
いつまでもホラ吹き続けているがいい。
|
- 大津イジメ問題7
930 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 15:53:59.90 ID:sHBZ9adQ - お前らこそホラ吹き音楽隊・無礼MEN組織しろよ。
自らが語った人を貶めようとする悪意の発言を真実であると裏付ける事の出来る ソースの提示すらもできないお前らにしか出来ない組織だわ
|
- 大津イジメ問題7
932 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 15:56:51.24 ID:sHBZ9adQ - 無関係な第三者がまずは場から去るべきだと思うが。
関係ない人間が首を突っ込むことで場が好転するような事はまずない。
|
- 大津イジメ問題7
937 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 16:01:53.98 ID:sHBZ9adQ - まずはっきりさせておきたいことがある。
これは当事者間の話であって我々第三者は基本的に口を挟むべき問題ではないという事。 これを守らずに人の心にズカズカと土足で入り込もうとする馬鹿がいる。 人の痛みがわからずに人を語るなということだ。
|
- 大津イジメ問題7
944 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 16:08:18.06 ID:sHBZ9adQ - 蜂は食べられるという事を知らないならまだしも知ってて言うという事はどういうことだ?
蜂は珍味として日本でも昔から食べられている。
|
- 大津イジメ問題7
947 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 16:12:03.68 ID:sHBZ9adQ - その文化を馬鹿にするという事は
その地域の文化を否定する事に他ならないわけだが。
|
- 大津イジメ問題7
957 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 16:20:26.97 ID:sHBZ9adQ - 調理されてる奴に決まってるだろ。
調理されてない蜂が出てくるとかどんな偏見なんだ? 自分の心のおぞましさが反映されているんだろうが。
|
- 大津イジメ問題7
959 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 16:26:56.58 ID:sHBZ9adQ - ああ、それと今後蜂を食えという類の話は無しの方向で。
それを言う資格があるのは、そういう文化を認めている俺だけだろう。 俺が言えば文化の普及、振興活動になるが、お前らが口にする言葉はただの嫌がらせになる。
|
- 大津イジメ問題7
967 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 16:35:55.54 ID:sHBZ9adQ - 認めているのなら蜂を食べた〜のくだりは何ら問題ないだろう。
当初からそういっているとおり何ら問題はなかったのではないかという可能性が出てきた。 逆に認めていない人間は俺に攻撃する権限を奪われるわけだが。 どちらにしてもこの話は終わりだ。
|
- 大津イジメ問題7
977 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 16:46:14.74 ID:sHBZ9adQ - 金貰ってるのはお前らの方じゃないのかという気がするんだが。
俺はあくまで第三者としての立場として加害者側とされている人間の 潔白の可能性を示しているに過ぎないわけだ。 お前らは問題性の無さを認識したと言っている上で一体何をどうしたいんだ?
|
- 大津イジメ問題7
982 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 16:50:24.90 ID:sHBZ9adQ - >>975
蜂文化を認めている俺が食う必要は無い。 何故ならそれを問題としていないからだ。それを行なう必要があるのは それを認めたと言いながら人様に蜂を食えと強要する人間だろう。 また、その文化を認めていない人間がそう言う言動を発すること自体が お前らが批難しているいじめと言われる行為であるという事も理解しておけよ。
|
- 大津イジメ問題7
987 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 16:53:12.32 ID:sHBZ9adQ - >>982
確かに言ったが。何か問題でもあるか? 俺は当事者間の問題については触れていない。 当事者の問題に干渉しようとしているお前らに対して干渉しているだけだ。 だから正論を唱える者として言う権利がある。
|
- 大津イジメ問題7
992 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 16:56:45.94 ID:sHBZ9adQ - 文化を認めているからこそ人に勧める事が出来る。
蜂を食えというのは認めた者だけに許される発言だ。 そして認めている者からすればこの問題とされる行為の問題性の無さが理解できる。 だから俺は何も問題は無いとしている。
|
- 大津イジメ問題7
996 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 16:58:17.99 ID:sHBZ9adQ - そういう文化の地域もあるということだ。
それが個人を通して広がっていても何らおかしくは無い。 〜 終 了 〜
|
- 大津イジメ問題7
999 :既にその名前は使われています[sage]:2012/07/27(金) 17:00:22.32 ID:sHBZ9adQ - 終了
|