トップページ > ネトゲ実況 > 2012年06月27日 > eObghhbz

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/4517 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000369812013103021050



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています
もう11が盛り上がることは一生ないんだよな…
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
FF11イベントの食事がとんでもないボッタクリ
松井がPになったくらいで11が神ゲーになるとでも?
Anonymous
なぜPS3版のFF11を開発しておかなかったのか
拡張データディスク アドゥリンの魔境 3
psvitaってミク出し終えたあとどうなんの?
いよいよガンダム実用化か?w
ネ実民は田中を永遠に許さない

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

もう11が盛り上がることは一生ないんだよな…
426 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 00:07:35.17 ID:eObghhbz
ソーシャルは出会い系がメインだからね。チャットで話すネタを提供するために
ゲーム提供してるって設定だから、ゲームがおもしろくてチャットしないような
ユーザーだらけになったら逆に会社としては困る。

ガチャして自分のステータス強化して周囲の注目を集めて
コミュニティーで頼られるてきなそういうゆるい絆ゲー
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
61 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 09:47:34.78 ID:eObghhbz
社長でさえ、あの時期の田中には頭上がらなかったんだとおもうよ。
ガバナンスがなってないから社長の責任なんだけどさ。。。
FF11イベントの食事がとんでもないボッタクリ
88 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 09:52:24.99 ID:eObghhbz
さすがにスシはでなかったのかな
FF11イベントの食事がとんでもないボッタクリ
107 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 09:57:20.85 ID:eObghhbz
HQ品とNQ品はわかれてなかったのかな。
松井がPになったくらいで11が神ゲーになるとでも?
104 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 10:03:06.78 ID:eObghhbz
VWだけのすっからかんなFF11になったのは、総決算的緩和のおかげだと思うよ。
本気で手仕舞いするつもりだったのか知らんけど、その後のプランを考えずに
やっちゃったのはいかんね。
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
74 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 10:36:50.80 ID:eObghhbz
アシュラガードとかいうのはもらえるようになってたと思うよ。β参加はどうなるかしらんけどw
FF11イベントの食事がとんでもないボッタクリ
249 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 10:39:12.01 ID:eObghhbz
レッドカレーはあったの?
Anonymous
111 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 10:44:13.12 ID:eObghhbz
というか、その後半の件が大問題なんでしょw
なぜPS3版のFF11を開発しておかなかったのか
850 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 10:45:58.19 ID:eObghhbz
わんだゆう
松井がPになったくらいで11が神ゲーになるとでも?
109 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 10:55:20.71 ID:eObghhbz
>>105
人気がでない原因というか、ほとんど既存の焼き直しで、
やっつけで適当に考えただけなものだと思うよ。
緩和前からプランがあったとも思えない。エコーズは違うけど。
なぜPS3版のFF11を開発しておかなかったのか
858 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 11:04:59.38 ID:eObghhbz
ゲハに誘導するのはやめとけ
なぜPS3版のFF11を開発しておかなかったのか
860 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 11:08:26.55 ID:eObghhbz
その思考がすでにゲハ。巣に戻れ
もう11が盛り上がることは一生ないんだよな…
450 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 11:15:17.53 ID:eObghhbz
EU圏はガチャ禁止らしいよ。だからゲーム内はむりっしょ。ボナンザも法律関係で
初回はごたごたしたみたいだし。
拡張データディスク アドゥリンの魔境 3
159 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 11:19:17.44 ID:eObghhbz
販売されてるでしょ?
http://www.playonline.com/ff11us/envi/ps/ps01.html?pageID=ps

あと、アルタナのときもPS2表記なかったらしいよ。でも販売されたらしい。
なんか裏の意図があるんじゃないかって海外フォーラムで話されてた。
psvitaってミク出し終えたあとどうなんの?
20 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 11:28:46.44 ID:eObghhbz
ゲーム業界は、vitaに出すくらいならスマフォに出すってところばっかだったから
本当にやるゲームがねーなw
モバグリが今後どうなるかだろうね。あとPSO2とか据え置き機にだせばいいのになw
いよいよガンダム実用化か?w
38 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 11:36:32.85 ID:eObghhbz
米軍は使ってるね。フットワークを補強する簡易的なのだけど。
いよいよガンダム実用化か?w
43 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 11:43:20.59 ID:eObghhbz
いまでもショベルカーで田舎のATMぶち壊されたりするしwww
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
93 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 11:48:37.15 ID:eObghhbz
PS3版とかにかんしては、2垢がデフォなやつが声でかいだけだと思うよ。
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
102 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 11:56:02.69 ID:eObghhbz
手のひら返しは、ネ実っていうか2chの伝統芸やでwww
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
129 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 12:12:32.12 ID:eObghhbz
店は中古回転させて利益あげてんだから、還元してやれよwww
松井がPになったくらいで11が神ゲーになるとでも?
111 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 12:17:02.36 ID:eObghhbz
終わらす方向なんていってるの掲示板のレスくらいだろw
ユーザーにきちっと向き合ってるから新生させようとしてるわけで。
松井がPになったくらいで11が神ゲーになるとでも?
113 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 12:23:02.57 ID:eObghhbz
ああ、ごめん。11と14を読み間違えてた。なかったことにして。なんかぼけたは
もう11が盛り上がることは一生ないんだよな…
458 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 12:26:54.15 ID:eObghhbz
ディベートだと結論だすことは目的じゃなくなるからね。
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
138 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 12:28:06.60 ID:eObghhbz
その分、小学生がかってくれればいいんだけど。(小学生は通販とかしないだろうから)
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
149 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 12:34:48.82 ID:eObghhbz
アマゾンはプレミアついてるし、こないだまであったツクモの通販も在庫切れだね
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
158 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 12:40:00.04 ID:eObghhbz
オレも安いうちに14パッケ確保しようかと思ったけど、まだ異臭がしてるのと
あと、どうせならしんなまパッケのが欲しいから現在は様子見
松井がPになったくらいで11が神ゲーになるとでも?
120 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 12:43:34.84 ID:eObghhbz
たいてい、DとPは末端からは見えないところでコンセプトとか上流をつめてるよ。
下流の工程なんて見ないけど。
ネ実民は田中を永遠に許さない
86 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 13:02:14.93 ID:eObghhbz
そういえば、ドイツの展示会で3D対応とかデモしてた気がするけど闇に葬られたのかな
なぜPS3版のFF11を開発しておかなかったのか
880 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 13:03:24.21 ID:eObghhbz
まあ、もう課金してない奴けっこういるからなw おれもそうだし
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
179 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 13:05:35.98 ID:eObghhbz
レガシーの称号を授けられてスタッフロールにのるんだから本望だろう。他人の金の使い方にけちつけてもしゃーないw
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
182 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 13:07:25.43 ID:eObghhbz
>>178
最大アカウント数は50万だったらしいよ。公式webにも50万達成とかでてた
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
189 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 13:10:37.83 ID:eObghhbz
>>185
2chにこもってるのも同じようなもんだから、そこはきにするなw
ネ実民は田中を永遠に許さない
89 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 13:13:22.26 ID:eObghhbz
スケウェア
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
194 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 13:14:37.83 ID:eObghhbz
洋ゲーとかもそうだけど、タイトル画面にクレジットボタンあるんじゃなかったっかか。
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
205 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 13:27:23.33 ID:eObghhbz
ジャンプは海外勢が結構要望してたよ。
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
207 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 13:30:15.25 ID:eObghhbz
比較対象にdia3選べばそうなるだろうw あれもずっこけすぎた
拡張データディスク アドゥリンの魔境 3
177 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 13:37:19.62 ID:eObghhbz
ミッション引き伸ばしは精々半年くらいにしてほしいな今度は
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
215 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 13:39:00.12 ID:eObghhbz
金だして、どっかの外注の新人育成したようなもんだったなw
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
228 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 13:56:26.85 ID:eObghhbz
それは昔からの伝統
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
245 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 15:59:31.62 ID:eObghhbz
自社のメインブランドでの不祥事だからこそ、切捨てなんて出来ないよw
切捨てなんてしたらもうFFブランドで商売できなくなるんやで。続編なんて一切うれないよ。
ネ実は11だけできればいいじゃんとか気楽に思ってるかもしれないけど、
どっかの国の企業にブランドごと売られるで
なぜPS3版のFF11を開発しておかなかったのか
900 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 16:02:15.45 ID:eObghhbz
マスエフェクトやっとけ
松井がPになったくらいで11が神ゲーになるとでも?
130 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 16:25:28.96 ID:eObghhbz
そういうのは、MMOなら大抵いるから別に良いんじゃね。
魔導剣士削除しろ!!!!
844 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 16:35:11.96 ID:eObghhbz
暗黒並みの攻撃力と、ナイト並みの防御力でいいよ。
みんなrune fencerにジョブチェンジして敵とりかこんでフルボッコで殴ろうよ。
なぜPS3版のFF11を開発しておかなかったのか
930 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 17:00:37.39 ID:eObghhbz
マクロを鯖に保存しておけよ
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
299 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 19:37:30.89 ID:eObghhbz
発売できるくらい完成してたらかすり傷ですんだ。
発売できないくらいダメだったから天に召された。
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
303 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 19:45:07.13 ID:eObghhbz
気になるんならお布施してやれよwww
FF14はなんと数十万本売れていた!11豚憤死wwww
305 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 19:57:29.22 ID:eObghhbz
2kの着払いでオレの家に送ってくれても良いぞ
マックユーザーってどうして性格破綻者が多いの?
8 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 21:25:46.23 ID:eObghhbz
MSの競合相手は必要ではあるんだよな。。。
win7とか今買うと1200円でwin8にアップグレードできるらしいけど
昔は無料が基本だったよね。だんだん独占色が強くなってきてる。

いちおう、googleあたりが競合っぽい感じだけど、あの会社もいろいろアレだし。
なぜPS3版のFF11を開発しておかなかったのか
951 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 21:50:05.92 ID:eObghhbz
FF11は素直にPCでやったほうがいいよ。便利だし。今後UIも変わるしね。
2垢どうしようかって人は、大事にps2を使ってください。
1垢で楽しむのがいいと思うけど。
なぜPS3版のFF11を開発しておかなかったのか
956 :既にその名前は使われています[]:2012/06/27(水) 22:17:07.85 ID:eObghhbz
そういえば今って、マップのマーキングも鯖に保存できたりするっけか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。