トップページ > ネトゲ実況 > 2012年05月22日 > tTjyRZJV

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/4521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001131222272000041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています
【FF14】サーバー人数報告スレ108
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
【FF14】Durandal デュランダル鯖 Part8
FF14は新生で復活できるの?
FF14新生も全く期待できなくなった?
FF14初心者の館9

書き込みレス一覧

【FF14】サーバー人数報告スレ108
218 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 12:57:24.62 ID:tTjyRZJV
河豚の遺産のリーヴはオワコンでリーヴからの脱却宣言を吉田がしたのに
オワコンリーヴ推してるのは河豚教信者?
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
347 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 13:04:48.89 ID:tTjyRZJV
500円の時に買わなかったお前が悪い
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
366 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 13:19:30.12 ID:tTjyRZJV
まぁPCのネトゲでオープンβもせずにいきなりパッケ代で8000払わないと
触る事もできないってのはおかしいけどな
一応†14と新生14は別物になるという触れ込みなんだし
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
376 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 13:23:20.20 ID:tTjyRZJV
      <v´  11  `v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;    金無いから3000円で14買わせろよ
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.; 
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   
    ..;ノ   ⌒⌒     \; 
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
387 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 13:27:30.51 ID:tTjyRZJV
>>379
8000円の価値が無いなら買わなければいいだけなのになんで騒いでるの?
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
392 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 13:29:27.87 ID:tTjyRZJV
新生で8000円の価値が出るかもしれないのに
なんでウンコの現状をやろうとしてんの?
レガシーになって割引欲しいからじゃねーの?ww
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
398 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 13:31:21.22 ID:tTjyRZJV
>>391
3000円じゃ買えないから、じゃあ買わなければいいんじゃないとみんな言ってるだけよ?
なんで必死に反論してるの?
8000円の価値がないと思うなら買わなければいいだけ
誰もあなたに買ってくれと頼んでませんよ?
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
406 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 13:34:51.99 ID:tTjyRZJV
>>400
8000円の価値がないなら買わなければいいだけでちゅよー、ボクちゃん^^
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
409 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 13:35:58.28 ID:tTjyRZJV
      <v´  11  `v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    俺年収910万だけど
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;    3000円じゃないと14のパッケ買う気ないから
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.; 
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   
    ..;ノ   ⌒⌒     \; 
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
429 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 13:42:24.32 ID:tTjyRZJV
      <v´  11  `v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    俺年収910万だけど
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;    14のパッケは8000円の価値も無い
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;   3000円なら買ってやってもいい
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   
    ..;ノ   ⌒⌒     \;
       ID:BCOjJJf7
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
450 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 13:51:19.86 ID:tTjyRZJV
      <v´  11  `v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    俺年収910万だから金には困ってない
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;    だけど14のパッケは8000円の価値も無い
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;   3000円で買わせろ
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   
    ..;ノ   ⌒⌒     \;
       ID:BCOjJJf7
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
457 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 13:54:38.03 ID:tTjyRZJV
>>455
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0045NJ0RC/
ほら、FF14が2000円で買えるぞ
クレカじゃないと月額支払いができないけど
お前仕事してるならクレカくらい持ってるだろ?
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
462 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 13:56:07.91 ID:tTjyRZJV
>>460
あー、クレカ持ってないんですねwww
年収910万なのにwwwwwwwwwwww
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
471 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 13:59:33.63 ID:tTjyRZJV
>>469
じゃあなんで2000円っていう格安FF14を買わないんだよ?
2000円の価値もないのか?そのFF14は
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
476 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 14:01:41.59 ID:tTjyRZJV
>>473
CE版なら買うってことか?
あの特典のどこにそんな価値が?
つーかCE版なら8000円じゃ買えないだろ
お前の8000円てどこから出て来たの?
ねぇ、ニート君、どんどん言ってる事ブレて来てるよ?w
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
480 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 14:04:17.09 ID:tTjyRZJV
ねぇ年収910万ニートID:BCOjJJf7ちゃん
FF14に3000円の価値があるんだろ
じゃ俺の紹介した輸入版パッケはいくらの価値なんだよ?
CE版の特典抜いたらいくらの価値なの?ねぇ?w
お前が欲しいのはCE版の特典だけなの?w
CE版の特典のみならいくらの価値があるの?w
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
489 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 14:07:35.23 ID:tTjyRZJV
>>483
だってID:BCOjJJf7のレス見てみろよ
早朝2:26から意味不明な理論振りかざしてファビョってんだぜ
こんな面白いおもちゃねーよ
4:40から12:30くらいまでは寝てたみたいだけどな
さすが年収910万さんの生活はパネェっす
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
501 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 14:13:58.12 ID:tTjyRZJV
>>498
だからさぁ、年収910万ちゃんは通常版には無料期間30日が無いとか思ってんの?
ちゃんとありまちゅよー?
なんでCE版じゃないとダメなんでちゅか?
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
505 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 14:17:41.70 ID:tTjyRZJV
>>502
じゃなんで2000円の輸入版じゃダメなんだよ?
クレジットカード持ってないからか?
説明書が英語だからか?
日本語版でも仕様変わりすぎて説明書意味ねーぞ?
トークンは980円で買えるぞ?
お前の言ってる3000円以内に収まってるだろ
これに3000円の価値がないの?どこらへんだよ
お前は14に3000円の価値があるって言っただろ、差分はどこだよ
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
507 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 14:18:51.68 ID:tTjyRZJV
あ、ちなみに輸入版でもゲームは日本語だからな
つーか言語は自由に選べるから
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
509 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 14:22:59.39 ID:tTjyRZJV
>>508
じゃなにがダメなんだよ
なんで505は総スルー?
都合の悪いことは全部スルーなんだな
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
511 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 14:24:21.62 ID:tTjyRZJV
お前が3000円で14買いたいって言うから方法教えてやっただけだろ
何が気に食わないんだよ?何がダメなんだよ?
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
515 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 14:28:45.46 ID:tTjyRZJV
年収910万ちゃん、反論できなくなったらだんまり?
【FF14】Durandal デュランダル鯖 Part8
49 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 14:40:41.96 ID:tTjyRZJV
>>47
60万なら安い方だろ
わざわざロクなもの出ないひそひそにトルマリン掘りに行きたくないし
(霊銀ねらいならドラゴンヘッド掘った方がマシ)
エレクトラムHQを商売用に使うほど余裕ある奴はそういない
新クラス装備やHQみたいなものはスレで頼んでもふっかけられるだけだと思うぞ
それに生産依頼なんかは目立ちたがりのオカなんちゃらが居るから
こんなところで依頼する必要もねーしな
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
526 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 14:42:11.27 ID:tTjyRZJV
>>521
5時〜12時の間寝てたに決まってるだろ
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
528 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 14:43:21.80 ID:tTjyRZJV
え、何?ID:BCOjJJf7ちゃんは実はもうFF14やってるけど
8000円はたけーよって騒いでただけなの?
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
549 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 15:46:36.53 ID:tTjyRZJV
E3近いんだから今どうこう言っても仕方ないだろ
E3見て歓喜するか絶望するか、持ちあげるか叩きまくるか
全てはE3次第だ
E3はやくwはやくwはやくw
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
558 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 15:58:06.54 ID:tTjyRZJV
E3控えてるからか情報出し惜しみしすぎてやばいよな
ポエ吉もだんまりになってしまったし
公表するって言ってるアンケ結果も全然公表しないし
代わりに糞みたいなイベントとあまり効果のないウェルカムバック()とか
FF14は新生で復活できるの?
97 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 16:23:48.95 ID:tTjyRZJV
>>96
退職給付費用はどんどん増えてるしな
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
566 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 16:52:10.84 ID:tTjyRZJV
>>565
その選択は正しいと思う
それにアカウント登録の期限は5/31だけど
3ヵ月分振り込むのは無料期間が切れる6/29まででいいから
E3見てからでも間に合うしな
FF14新生も全く期待できなくなった?
917 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 17:20:32.04 ID:tTjyRZJV
>>914
交渉ってメインストーリーでしかなかっただろ
そのメインストーリーが無くなるんだから無くなるだろ
FF14新生も全く期待できなくなった?
925 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 17:47:18.64 ID:tTjyRZJV
>>919
交渉って非戦闘職が戦闘せずにシナリオ進める為の抜け道でしかなかったじゃん
で世界崩壊後は別シナリオになって非戦闘職ではメインシナリオ勧められないのは確定してる
それに吉田体制以降に交渉が新たに追加されたことなんてないしな
移植されるのは三国開始のシナリオから中盤程度の流れまでだと思う
新規でスタートしてみると新しいカットシーン追加したり
チュートリアル細かく入れたりでシナリオの初期部分だけでもかなり変わってるからな
あのへんはそのまま移植されると思う
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
580 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 18:12:37.42 ID:tTjyRZJV
やらなければいいと思うよ
2010年にFF14動くPC買えないからスルーして
2年後の今FF14が動くPC買えるようになったからFF14やろうなんて層は
かなり少数だろうし
だからこそ復帰組の取り込みに力入れてるんだろうしな
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
584 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 18:16:32.30 ID:tTjyRZJV
>>582
サイトが詐欺すぎたしなw
力を貯めて轟とか今でも笑える
FF14初心者の館9
667 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 18:21:09.96 ID:tTjyRZJV
>>666
昨日の発表はそういうキチガイクレーマーが現れないための予防線なんだけど
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
587 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 18:25:36.31 ID:tTjyRZJV
>>585
ならない。6/29までに3ヵ月分払えばいいだけ
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
590 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 18:34:59.52 ID:tTjyRZJV
>>589
新規は4ヵ月必要なのは前々から分かってたんだし、
既存プレイヤーは新規より30日後でいいっていうだけじゃん
既存の期限が迫ったらまた新たに告知すると思うよ
E3後に告知したほうが効果あるだろうし
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
594 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 18:46:24.84 ID:tTjyRZJV
>>591
勘違いしてるのはお前だと思うけど?
587はちょっと説明がまずかったけど質問者には通じてるはず
9/28までに合計90日間の有料契約が終了してればOKってことだろ
どこが間違ってるんだ?
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
596 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 18:57:46.10 ID:tTjyRZJV
は?wどこをどう読んだらそう取れるの?w
594で俺が言ってる内容と大きく矛盾してるし
無料期間中に有料契約できねーだろうが
FF14は新生で復活できるの?
103 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 19:07:50.93 ID:tTjyRZJV
>>102
新規のレガシー割り込み受付の締め切りな
レガシーは既存と復帰者向けのキャンペーンだから
既存と復帰者はE3見てからでも間に合う
レガシーキャンペーンの適用期限が発表 
599 :既にその名前は使われています[]:2012/05/22(火) 19:08:54.74 ID:tTjyRZJV
>>598
公式の日本語すら読めてないから分からないんだろう
日本語読めない奴に説明する気おきんわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。