トップページ > ネトゲ実況 > 2012年01月19日 > 6F9RkkwM

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/6225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数157100000000001040000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています
じゃあ逆に平成ガンダムで許されるのって何よ?
ゲルググの採用はジオニックのステマ 22機目
九七式中戦車(チハ)
ガンダムWのキャラってほぼ変人じゃね?
【VW】ヴォイドウォッチ攻略スレ 30
スパロボの最高傑作は魔装機神2
ゴブ箱から出たもの書いてけ
ブリッジクルーが上陸制圧戦を強いられるアニメ
おまえら弘道お兄さん叩きすぎ

書き込みレス一覧

じゃあ逆に平成ガンダムで許されるのって何よ?
244 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 00:39:39.47 ID:6F9RkkwM
種死は「なんだこれ、またキラが出張ってシンの立場とかどうなるんだよ!」とアッパー系の突っ込みが入るゴミ脚本
アゲは「はいはい山田殺してお涙頂戴ね。ララァのできの悪い模倣ね」とダウナー系な突込みが入るゴミ脚本
ベクトルの違うゴミっぷりを見比べることができるなんて貴重な経験だなぁ
ゲルググの採用はジオニックのステマ 22機目
622 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 01:00:14.67 ID:6F9RkkwM
サンライズがやばくなって上がバンダイに売り逃げして、
でも富野とか現場には全く知らされてなくて怒り狂ったとかガンダム神話Zに書いてあるね。
その上で親子関係上手くいってなくて欝だったりしたものだからVはあんな凄まじいことに

最も、同じ余波を食らった勇者シリーズだが
「青天の霹靂でバンダイ子会社になったでしょ?
でも自分たちはバンダイのライバルであるタカラがスポンサーのアニメ作ってるわけですよ
現場は混乱したなんてもんじゃなかったですねw」
と、それでも明るく楽しいゴルドランを作りましたとさ
勇者シリーズのスタッフって、大人だなぁw さすが銀魂の監督やでぇw
ゲルググの採用はジオニックのステマ 22機目
624 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 01:06:12.05 ID:6F9RkkwM
一部の信者はともかく、アニメ製作者で種死を褒めてる人なんか見たことないからなw
誰もが認める酷い出来のを作っておいて、他の作品ディスってればそら周りは怒るだろw
それこそ富野やパヤオが他のアニメをディスるのとわけが違う
九七式中戦車(チハ)
920 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 01:10:55.41 ID:6F9RkkwM
>>904
日本は異能生存体、舩坂弘を生産できたじゃないですか!
氏が量産された暁にはきっとアメリカだって撃退できたはず
じゃあ逆に平成ガンダムで許されるのって何よ?
246 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 01:18:12.78 ID:6F9RkkwM
ギア戦士電童で、本来女設定だったスバルを無理やり男に変えてホモくさくして
他の脚本家の怒りを買った腐嫁だぜ?アスランを女にするわけねーだろw
ゲルググの採用はジオニックのステマ 22機目
627 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 01:24:03.99 ID:6F9RkkwM
ルナマリアは薄い本は凄くあったなw
一方貧乏姫は同人誌があったとしても、エロ要員じゃなくてネタ要員になることがほとんど・・・

ミニスカ太もも17歳 vs 露出なしジャージ三十路

じゃ全く戦いにならんと言うのか? ビグザムvsボールみたいなものだというのかー!?
九七式中戦車(チハ)
925 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 02:08:55.62 ID:6F9RkkwM
ダメージコントロールの部分でアメリカに圧倒的に劣ってたけどな。日本軍船は
ガンダムWのキャラってほぼ変人じゃね?
70 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 02:12:15.63 ID:6F9RkkwM
せっさんはガキの頃に悲惨な体験してるから仕方ないだろ!
ヒイロだってあんな目にあえばガンダムになるにきまってる
ゲルググの採用はジオニックのステマ 22機目
631 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 02:19:58.84 ID:6F9RkkwM
曲単体ではそれほどでもないんだけど、Vガンのラストに流れてくるいくつもの愛を重ねては反則
同じく∀のラストの月の繭も反則
九七式中戦車(チハ)
931 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 02:23:52.99 ID:6F9RkkwM
>>927
アメリカが早くに導入してたボイラー室、機関室の分離複数配置を日本は相当後になるまでやってなかったぞ
機関室の一極配置設計から抜け出せなかったおかげで
機関に一撃食らうとそれだけで航行能力が失われた
九七式中戦車(チハ)
934 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 02:34:56.68 ID:6F9RkkwM
機関室分離設計は米仏は戦前からやってるが
さらに運用の問題と言うが、空母がみんなやられるまで出番がなく
特攻運用しかできないからこそ役立たず呼ばわりされてるのだが
九七式中戦車(チハ)
939 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 02:54:39.00 ID:6F9RkkwM
出番なんて山ほどあったけど?
単に万が一を恐れてほとんど前線に出さずにいただけ

なんというやればできる子だから明日から本気出す戦艦w

まぁ実際日本戦艦の中で一番万が一がありえる戦艦だったけどな、大和級は
最上級のをそのまま使った副砲の装甲がヤバ過ぎる
それこそチハたんと変わらない装甲厚なんだぜw
しかもその副砲の下に火薬庫があるw
一応防護壁はあったが下手すると軽巡洋艦クラスの砲でも撃沈される恐れは指摘されてた
【VW】ヴォイドウォッチ攻略スレ 30
873 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 02:59:40.60 ID:6F9RkkwM
えり好みできる状況なら遠くからのはごめんなさいで
贅沢言ってられないなら来るのを待つだけだな
【VW】ヴォイドウォッチ攻略スレ 30
877 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 03:06:24.77 ID:6F9RkkwM
磯野ー。見なかったことにしようぜー
tellだけでぷんぷん臭ってくるような地雷はBLぶっこんだ方がいいだろw
スパロボの最高傑作は魔装機神2
625 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 14:00:53.72 ID:6F9RkkwM
そうか貧乏姫も歌うんだよな。しかし・・・

バサラが歌う=味方にマドメヌマーチがかかる
貧乏姫が歌う=せっちゃんにエレジーグラビデスタンがかかる

この差はいったい・・・
じゃあ逆に平成ガンダムで許されるのって何よ?
264 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 14:10:31.39 ID:6F9RkkwM
企業が拝金主義になるのは当たり前のことだが
本当に儲けたいのならもう少し頭を使うべき
わー、れべるふぁいぶって、うれてるんだなー、がんだむをいらいしよう!
レベルの考えでしかないのがなw
ゴブ箱から出たもの書いてけ
184 :既にその名前は使われています[sage]:2012/01/19(木) 14:13:01.43 ID:6F9RkkwM
箱からゴリアード装備が出てくるんだな
ゲルググの採用はジオニックのステマ 22機目
727 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 14:15:21.00 ID:6F9RkkwM
どっちかってーとゾロじゃね。バウの後継は
スパロボの最高傑作は魔装機神2
633 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 14:20:28.51 ID:6F9RkkwM
>>626
それは腹黒並乳のほうか、成功をつかみたいと健気に頑張る巨乳のほうか

ミーアってスパロボでてないよな?
ブリッジクルーが上陸制圧戦を強いられるアニメ
642 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 14:22:59.28 ID:6F9RkkwM
AGEに慣れることを強いられてしまってるから相対的に良く見えただけで
今までの歴代ガンダムの良いと思った戦闘シーンと比べて見ればメッキが剥がれるw
スパロボの最高傑作は魔装機神2
636 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 14:25:01.15 ID:6F9RkkwM
全然忘れてたわ。ミーアさん御免なさい
スパロボの最高傑作は魔装機神2
638 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 14:31:26.11 ID:6F9RkkwM
ラクスのいない破界編でのキラ&アスラン&シンの関係の良好っぷり
おまえら弘道お兄さん叩きすぎ
73 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 14:36:28.86 ID:6F9RkkwM
>>67
シェンムー作った人の悪口はよすんだ

オフゲだけ作ってれば名プロデューサーだったろうにな田中
ゲルググの採用はジオニックのステマ 22機目
731 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 14:42:12.03 ID:6F9RkkwM
それこそそこの出版社から出てるでw 鋼人 森下直親 でググろう
ゲルググの採用はジオニックのステマ 22機目
738 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 15:08:35.67 ID:6F9RkkwM
>>734
その人はもうボックスアート神だなw
ゾイドのボックスアートしてる人が以前開田氏が描いたシールドライガーを描くことになってプレッシャーが言ってたな
ガンダムWのキャラってほぼ変人じゃね?
79 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 15:18:26.43 ID:6F9RkkwM
>>73
むしろあの眉毛にエレガントを感じたんだろう
おまえら弘道お兄さん叩きすぎ
92 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 15:25:19.46 ID:6F9RkkwM
14ちゃんは土台の部分が腐ってるからな
いくら時間かけようと土台が傾いてる家はマトモな住居になりゃしない
そもそも、発売した時点でも既に開発に4年かけてるとかじゃなかったか
じゃあ逆に平成ガンダムで許されるのって何よ?
275 :既にその名前は使われています[]:2012/01/19(木) 15:50:31.86 ID:6F9RkkwM
UCがヒットしちゃってるから、「描かれなかった紛争」レベルならこれからもっと出てきそうだしなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。