トップページ > ネトゲ実況 > 2011年10月24日 > mUa8b+tb

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/5098 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000211144505800000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています
ガンダムAGE始まったな
毎月の携帯料金に4000円以上払う奴は馬鹿
アレの性能がバグ級なのに、開発が気が付くまで
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2

書き込みレス一覧

ガンダムAGE始まったな
256 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 08:31:22.42 ID:mUa8b+tb
SEもやる気ないんだよな〜
ガンダムAGE始まったな
260 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 08:38:21.68 ID:mUa8b+tb
>>185
それっぽい奴のクローンぽいの出てきたじゃないか
毎月の携帯料金に4000円以上払う奴は馬鹿
70 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 09:07:16.14 ID:mUa8b+tb
家族割どうこうで7円とかいってるやつは実質家族に払ってもらってることに気づいていない
アレの性能がバグ級なのに、開発が気が付くまで
66 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 10:10:01.01 ID:mUa8b+tb
シャントットでピアステレポ
まじやべぇ
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
61 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 11:10:15.32 ID:mUa8b+tb
>>56
シャッフルしても二分の1だろ
引いたカードの表は赤だったんだから裏は赤か青以外なんもね〜し
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
88 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 12:10:05.50 ID:mUa8b+tb
>>78
どのくらいバカか気になるからプログラムのソース晒せw
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
102 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 12:40:57.65 ID:mUa8b+tb
>>96
ならね〜よ

引いたカードの表が赤って文章ぬけば三分の1になるかもしれんがな
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
106 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 12:43:38.42 ID:mUa8b+tb
>>99
おまえの解答はAのカードの裏表が別物として認識している時点で論外
違う問題になっている
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
115 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 12:55:20.54 ID:mUa8b+tb
>>108
普通なら赤=αで考える
三分の1派は表赤α裏赤βで計算しているから暗黒並に頭が悪くなる
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
119 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 13:00:03.89 ID:mUa8b+tb
>>116
何故暗黒は貶されると一々スレをするのか
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
128 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 13:06:42.63 ID:mUa8b+tb
誰だよ・・・ジョブスレにした奴は・・・
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
138 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 13:55:11.65 ID:mUa8b+tb
>>135
> A選んだカードの最初に見える面の確率は同じ

この文章が意味不明

引いたカードが赤であることから確率の計算をするんだぞ
それわってるか?
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
141 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 13:57:25.36 ID:mUa8b+tb
>>136
だからAとBは両面一緒なのにお前等はなんで別々に考えてんの?
バカなの?
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
156 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 14:09:49.58 ID:mUa8b+tb
>>146
表が赤なら二分の1になる
わかるな?
表が青でも赤でも良いならお前等の三分の1だ
裏表で分けてかんがえているからそうなるんだよ
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
164 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 14:18:02.42 ID:mUa8b+tb
>>144
中学で習うだろw
お前小卒かよw
赤=α
青=β
で考えることのできないおばかちゃんってわけだなwww
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
167 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 14:21:57.08 ID:mUa8b+tb
>>160
そもそも袋の中にお前は何と何のカードいれたわけ?
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
175 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 14:32:07.51 ID:mUa8b+tb
>>174
バカにはわからないんじゃね?
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
197 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 14:58:39.89 ID:mUa8b+tb
>>195
3が1と同じものとは限らない
ok?
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
231 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 16:36:26.31 ID:mUa8b+tb
>>3で表面が赤い「とき」と書いてあるが、そもそも青も確率に入っている状態になってしまっている
これは「とき」では無く
表面が赤で裏面が青の確率を表しているだけである
「とき」という言葉を使った場合青の選択枠は完全に消滅する
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
239 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 16:44:41.40 ID:mUa8b+tb
三種類しかないカードの内、一種類の可能性が無くなっているのに三分の1とか異次元に頭すっとんでるんかね
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
242 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 16:46:30.02 ID:mUa8b+tb
>>237
理解してないやつがプログラム組んでpcにやってもらってもプログラム組んだ奴が理解してないから答えがおかしくなるのはわからないの?
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
247 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 16:52:42.54 ID:mUa8b+tb
>>241
何故バカはAのパターンを無理矢理2通りにするのか

両面赤のカードがありました
これを手に取り裏面が赤の確率は?
三分の1派はこれが二分の1にならないと理屈通らないよな
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
252 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 16:57:12.00 ID:mUa8b+tb
>>246
お前それプログラム間違ってるから
色をカウントするんじゃなくて「カード」をカウントしろ
言っている意味分かるか?
「カード」をカウントだ
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
263 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 17:02:06.53 ID:mUa8b+tb
>>257
だからカードのABCの個体で結果をカウントしてけっつってるだろ〜が
アホなのか?
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
281 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 17:15:04.89 ID:mUa8b+tb
>>275
だから3から既に間違っている
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
284 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 17:17:16.73 ID:mUa8b+tb
>>277
問題文を言い換えればカードCである可能性だろ
赤の裏が青なのはCのみだ
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
289 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 17:20:46.60 ID:mUa8b+tb
>>286
それいれちゃってんのが3の図なんだよなw
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
299 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 17:28:52.85 ID:mUa8b+tb
>>292
どっちでやっても引かれたカードの表が赤なんだからそこからの裏が青か赤か(AかBか)の確率なんだから二分の一以外あるの?
説明して
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
305 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 17:33:12.20 ID:mUa8b+tb
>>300
だから3のパーセントは表が赤の「場合」では無くて
表が赤で裏が青の確率なんだよ
言ってる意味分かるか?
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
312 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 17:38:40.22 ID:mUa8b+tb
>>310
3の事言ってるんだぞw
これぐらいの問題は解けるよな?wwww 2
313 :既にその名前は使われています[]:2011/10/24(月) 17:40:17.18 ID:mUa8b+tb
>>311
まずその猫背法だかなんだか意味分からん意味教えてもらおうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。