トップページ > ネトゲ実況 > 2011年06月08日 > tY16MHNS

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/5512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011373235300000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています
ネ実E3 Part6
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
エースコンバットシリーズ最高傑作は5

書き込みレス一覧

ネ実E3 Part6
301 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 09:50:51.12 ID:tY16MHNS
新ハードがでて、その特徴的な機能を生かそうとしたソフトが出ても
奇抜になってしまって、これゲーム?とクビを傾げたくなるのが多い
結局売れるのはいつものリメイクかシリーズ物ってのが落ちなんだよな

UにしろVにしろ、またいつものラインナップばかりになりそう
ネ実E3 Part6
316 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 10:29:42.45 ID:tY16MHNS
ソフト:Skyrim、BF3、ララちゃん21歳
ハード:V、U

結局見所これくらい?
ネ実E3 Part6
349 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 11:01:27.29 ID:tY16MHNS
これは・・・

ttp://www.gametrailers.com/video/e3-2011-frogger-3d/715282
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
58 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 11:34:31.47 ID:tY16MHNS
実は独立する中国版だけPS3発売&課金開始だったりしてw

日英欧はそれより遅れてるとかで
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
69 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 11:46:56.87 ID:tY16MHNS
中国版は隔離運営だから、日米欧関係ない
ネ実E3 Part6
393 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 12:16:19.88 ID:tY16MHNS
スクエニ扱いのソフトとしては

ララクロフト(21)>>>>>>>ライトニング(21)

って評価になってる
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
93 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 12:25:25.31 ID:tY16MHNS
アンチBOTと信者BOTで維持されているのに・・・
ネ実E3 Part6
404 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 12:36:48.16 ID:tY16MHNS
実機プレイ動画きたけど興味ないよね?(´・ω・`)

ttp://www.gametrailers.com/video/e3-2011-final-fantasy/715341
ネ実E3 Part6
407 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 12:42:00.65 ID:tY16MHNS
こっちも実機で戦闘

ttp://www.gametrailers.com/video/e3-2011-dragons-dogma/715345
エースコンバットシリーズ最高傑作は5
922 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 12:52:14.18 ID:tY16MHNS
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-2011-ace-combat/715339
エースコンバットシリーズ最高傑作は5
923 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 12:56:17.39 ID:tY16MHNS
こっちヘリのプレイ
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-2011-ace-combat/715343
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
127 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 12:59:49.43 ID:tY16MHNS
ほ〜ら
E3にでてるFFの実プレイ動画だぞ〜

ttp://www.gametrailers.com/video/e3-2011-final-fantasy/715341
ネ実E3 Part6
440 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 13:39:28.24 ID:tY16MHNS
>>434
それを作れるソフト屋はどれだけあるのか?(技術的にも、コスト的にも)
にも掛かってくるんじゃね?

Uの機能使えるソフトは任天堂のいつものラインナップだったら効果薄いと思う
せめて液晶コントローラー2台使えるならいろいろできそうだけど
大掛かり過ぎてコストも跳ね上がり、ソフト価格にそれがでてしまったら意味ないだろし
ネ実E3 Part6
445 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 13:48:03.65 ID:tY16MHNS
アメリカ△
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-2011-captain-america/715369

ついにムービーも洋ゲーに負けたなw

と思ったらSEGAだったw
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
164 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 13:50:09.30 ID:tY16MHNS
■がNC買収すれば早いんじゃね?
AIONもB&SもGW2も手に入るぞ
ネ実E3 Part6
453 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 14:07:20.55 ID:tY16MHNS
Uにピクミン決定だそうで
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013422/20110608034/
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
205 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 14:45:01.02 ID:tY16MHNS
思いっきり「3.0 Vision」って書いてるじゃん

拡張内容だけどまだまだ先の話
日本じゃやっと2.5実装
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
223 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 15:12:12.92 ID:tY16MHNS
NCJが変わることはないと思ってるのに
■は変わると思えるの?

少なくともFF14については1年前から何も変わってないし
関係者の異動があっても、やってることもプレイヤーに対する姿勢も変わってない
それでもまだ変わると思えるの?
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
242 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 15:43:21.56 ID:tY16MHNS
6月8日(水) 14:00より実施しておりました、ファイナルファンタジーXIV フォーラムの定期メンテナンス作業につきまして、
作業終了予定時刻を16:00頃とお知らせしておりましたが、14:45頃に終了しましたことをお知らせいたします。

お客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。


メンテ結果

フォーラム機能の追加・変更について(6/8)

6月8日に実施したメンテナンスに合わせて、フォーラムの以下の機能が追加・変更されました。

* 「いいね!」を押した数に応じてメダルアイコンが表示されるようになりました。


【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
247 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 15:52:15.69 ID:tY16MHNS
↓が祭りになれば動くかもよ
ttp://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/12881-
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
270 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 16:29:06.78 ID:tY16MHNS
ノストラダムスの預言と同じで
"何事もなく"7月になりそうです
ネ実E3 Part6
486 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 16:31:23.89 ID:tY16MHNS
それ言うなら
コンビニのPOS端末のほうがiPadより先じゃね?
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
279 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 16:39:50.97 ID:tY16MHNS
愛されてるなら
8/18課金開始も問題ないな

いや、いますぐに課金GO!
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
289 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 16:47:32.56 ID:tY16MHNS
>>287
手元の操作部分を見ずにできないと意味ないよなぁ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
299 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 16:56:03.30 ID:tY16MHNS
>>295
いやいや
面白いし人は増えてるって言うのだから大丈夫

みんなで課金GO!って唱えれば
すべての問題は解決できる
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
309 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 17:06:19.76 ID:tY16MHNS
「頑張っています、努力してます」と言ってるだけでは価値が無くなって来てるんです。
どうですか?開発の方々。

この夏以降、TERA、Wizardry、Zeldaが待ち構えてます。


この3つを挙げるのって新しいパターンだな
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1576
321 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 17:16:35.21 ID:tY16MHNS
FF14の課金問題より
AliceがPhysXに対応していたほうが問題だ

ttp://www.youtube.com/watch?v=CCtQSPrGZM8&NR=1

GeForce買うべきかどうか・・・(´・ω・`)


ネ実E3 Part6
507 :既にその名前は使われています[]:2011/06/08(水) 17:28:02.92 ID:tY16MHNS
Skyrim
ttp://www.4gamer.net/games/125/G012566/20110608064/SS/003.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/125/G012566/20110608064/SS/018.jpg

なぜだろう・・・すごくMOD入れたくなる・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。