トップページ > ネトゲ実況 > 2008年03月09日 > NoOw93lm

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000011291916001000076



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています
先行者♂
最近ヴぁーんを飼い始めたんだが
【わるものそしき】にゃーのつめ【ろくとはんぶん】
宇宙の謎
先行者♂ ◆Robot6i2HU
暗黒盾
エル♂さんはつよいし紳士だと思います

書き込みレス一覧

次へ>>
宇宙の謎
868 :既にその名前は使われています[]:2008/03/09(日) 13:42:49.76 ID:NoOw93lm
>>852
相対性理論の根本は重力の速度は光速であるということお前さんの質問はことごとく愚か過ぎる
暗黒盾
1 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 13:44:00.47 ID:NoOw93lm
暗/忍はバカでも分かるとおり空蝉を戦/忍と同様に使える
そして挑発の代わりとなるものとしてスタンという高ヘイトアビを持っている

この時点で暗黒は盾適正が高いということに気づくべき暗黒盾に足りないのはスペックではなく周りの知名度だけ

レベル上げに忍ナのどちらかが必ずしも必須などということはない
空蝉さえ付ければ誰でも肉豆腐ナイトより固くなる、例えそれが黒でも白でも
「タゲ固定」は百害あって一理しかないこのゲームタゲは回してナンボ
暗黒はそこでは最高の盾の一角として君臨する
暗黒盾
4 :既にその名前は使われています[sage]:2008/03/09(日) 13:45:28.37 ID:NoOw93lm
※まずファビョる前に既成概念を取っ払っていただきたい

暗黒盾
6 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 13:46:55.57 ID:NoOw93lm
スタンが不慮の事故で使えない場合はバインドでヘイトを稼ぎ開幕タゲとれるということが証明済み
忍戦パを後衛がサポートするのと同様に暗黒もサポートしてやれば戦士やナイト並みの盾として君臨するのが暗黒
開幕空蝉を6枚使い果たせば蝉使いとしての仕事は十分果たしたと言えるがそれでもタゲを取りたいときはある
その場合はラスリゾやJA暗黒でタゲを取ることが可能アホみたいにアブゾ使うカスは論外だがな
暗黒盾
10 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 13:48:37.88 ID:NoOw93lm
>>7
タゲとりに優秀な暗黒には盾適正があるのは明白だろう
暗黒盾
11 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 13:49:37.74 ID:NoOw93lm
>>9
レベル上げださらにLv75以降のメリポでは戦士をはるかに凌駕し忍者に並ぶ最高の盾
暗黒盾
13 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 13:51:35.46 ID:NoOw93lm
さらに暗黒にはどうしようもなく弱い時期があるLv40〜ギロ覚えるくらいまでの弱さは貧弱
そのLvは弱いからこそなおさら開幕バインドやスタンでタゲ取りを試みる必要があるメリポで雑魚が挑発するのと一緒
攻撃が貧弱でタゲを取れないとしても味方がなぐられるくらいならJA暗黒で殴りタゲを取ったほうがいい

またここでJA暗黒=悪だと思い込んでファビョルバカも多いがJA暗黒は黒間がMP使ってダメージ出すのと同じことMPがHPになっただけだ
黒は精霊を使わずに回復に徹したほうがいい場合が多い傾向だが精霊で一気に沈めて方がいいレアケースも実はかなり多い
そのようなケースこそが暗黒がJA暗黒をしようすべきときでタゲとりアビとしても使える汎用性とポテンシャルは高い

暗黒盾はパラ忍や戦/忍と相性がいい(もちろん忍も)アホみたいにナイトが肉盾するまえに暗黒盾から考えたほうがいい
暗黒盾
18 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 13:53:06.04 ID:NoOw93lm
>>12
それは怠慢だとしかいえないな忍者や戦士はサポートするのに暗黒はサポートしないというのは
既成概念で暗黒=うざい悪ということが凝り固まってしまい清い暗黒を正当に評価できなくなる曇りグラスをつけていることになるが?
暗黒盾
20 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 13:54:51.49 ID:NoOw93lm
>>15
俺の流暢な日本語がうらやましいからといってそういう事実誤認を並び立てても事実は変わらない

>>16
それをやるのがお前の氏名だ

>>17
そういう既成概念を取っ払わせる必要がある
暗黒盾
24 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 13:56:56.97 ID:NoOw93lm
>>19
まず、暗黒にはタゲ取りアビが豊富スタンに筆頭されるが
スタンが不慮の事故で使えない場合はバインドでヘイトを稼ぎ開幕タゲとれるということが証明済み
忍戦パを後衛がサポートするのと同様に暗黒もサポートしてやれば戦士やナイト並みの盾として君臨するのが暗黒
開幕空蝉を6枚使い果たせば蝉使いとしての仕事は十分果たしたと言えるがそれでもタゲを取りたいときはある
その場合はラスリゾやJA暗黒でタゲを取ることが可能アホみたいにアブゾ使うカスは論外だがな
これらの高ヘイトと空蝉を両立できる時点で暗黒の盾性能は高いということを認められないやつはいない
暗黒盾
28 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 13:58:40.63 ID:NoOw93lm
>>22
侍の盾適正はすでに何度も言及しているしヴァナでも一部では一般的になりつっつある
だが暗黒は未だに盾という事を頭の片隅にもなくのうのうとダラダラなぐるプレイをしている奴が多い
カツをいれるなら今しかない

>>23
1だけでいいからもう一度熟読して読め
暗黒盾
33 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:00:58.33 ID:NoOw93lm
>>27
リフレシュが必要なのはナイトもかわらんだろうが暗黒だけ迫害する理由が見当たらないので却下
そもそも俺は何度も暗黒はヤグドリ必須だと言っている
スタンとバインドくらいしか使わないのだからパレ語ルとサンクリフレでかなりまかなえる
それに加えてヤグドリを20本30本もっていけば3時間のレベル上げは余裕で耐久できることが可能

かばんが拡張された今ジュースもてないというのは甘えでジュース持たない暗黒は矢球撃たない狩人とおなじ
暗黒盾
35 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:02:01.57 ID:NoOw93lm
ヤグドリをケチる自称一般人はメロンジュースを30ダースほどもってこい
暗黒やるからにはそれほどの業を背負うことはレベル1の時点で覚悟して始めたはずだ
暗黒盾
41 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:03:57.80 ID:NoOw93lm
>>32
押し付けていない俺は提唱している
ゲームだから好きなことやればいいというのはすでに成り立たないことは証明済みだろう
忍者がサポシでいいのか?赤がサポシで殴って自己へいすとでいいのか
つまりそういうことで暗黒も盾ができるのだからするべきであるということだ

>>34
よく気づいたな俺の文字打ち込み速度は400タイプ/時間
暗黒盾
44 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:06:27.57 ID:NoOw93lm
>>36
だーかーらー今のヴァナじゃレベル上げは課沿っているからこそ
全体のクォリティを高くしないといけないということが分かりきっているだろう
忍もナもいませんしかし戦と暗はいます
それなら戦と暗で盾張れば楽勝でレベリングできるのにそれをしない雑魚ばかりだろう
ナすらいないからこそそういう新しい可能性というかもともと耳を向けなかった事実もききれなければならない
暗黒盾
48 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:08:09.59 ID:NoOw93lm
>>38
実際はサンクとパレ後ルだけで事足りることはバカでもわかるだろ
その名前から察するにさてはお前さんは暗黒だろう?
それならば出来ることは分かるはずだと思うんだが頭が猿で無い限り

>>39
そのとおり74以前から固定盾という概念自体じゃまだな
暗黒盾
54 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:09:58.09 ID:NoOw93lm
>>42
完全一致で同意だなというか戦が盾じゃないと思ってるのはよほどのバカしかいいだろ(笑)

>>47
こういうまともな人間が現れても俺の自作自演と言われ封殺されてしまうのがアンチの野望
その調子でどんどんやってほしいと思う草の根活動で暗黒が盾として認識される日はすぐそこまできている
暗黒盾
57 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:11:44.11 ID:NoOw93lm
>>49
バカ過ぎるナイトがいない場合はどうなる?
さらにナイトはサポ忍した方がいいとうのは散々言論済み
暗黒はナイトや戦士とタゲを回すのに相性のとてもいい盾
だからナイトがやれば?とかいう不毛な話はする価値ゼロ
競合するよりも共存する道をなぜ歩めない
暗黒盾
58 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:12:06.25 ID:NoOw93lm
>>1だけでいいからちゃんと熟読して嫁まじで
暗黒盾
59 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:12:19.27 ID:NoOw93lm
>>50だった
暗黒盾
60 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:13:37.24 ID:NoOw93lm
>>51
そういう自分勝手を全員がおこなったらどうなってしまうかを真っ先に考えて反省するんだな
ヴァナは社会の縮図ともいえる世界なので考えることはリア充のためにも無駄ではない

>>52
そういうやり方もありだと思う可能性はむげんにっ広げよう
暗黒盾
62 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:15:40.41 ID:NoOw93lm
>>53
遊びは必死にやるから面白い問いことを幼少期に学べなかった奴は何をやっても無味無気力無感触
そんな奴はこのスレに必死にはびこりつかなくてもいいから寝とけ

>>55
バインドの兵との高さを知らないのはド素人としかいえない
開幕の全員のヘイトが薄い段階でならばインド→殴りだけで十分にタゲがとれることは誰でもわかる事実
暗黒盾
66 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:16:29.58 ID:NoOw93lm
>>56
ナ/忍よりも向いているということが分かってくれてうれしい
ただし、ナ/忍も暗/忍もハイブリッドであり暗黒がやや攻撃よりで
ナイトがやや回復よりというだけでありナイトのほうがいい場合も多々あり
暗黒盾
72 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:18:32.34 ID:NoOw93lm
>>61
さっきから延着うざいぞ俺は逃げたことなど無いしこれからも逃げない常に正々堂々

>>64
蝉はタゲとるためにあるタゲとらない蝉使いは死んだほうがまし

>>65
そうやって試行錯誤の結果暗/忍に行き着くことができるんだよな
その外人パーティは絶対に無駄ではなっただろう
暗黒盾
75 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:20:14.80 ID:NoOw93lm
>>67
だから盾は一人であるという既成概念は頭の中から投げ捨ててくれ

>>70
そんなげろまずパーティに付き合わされる人々が哀れで仕方ないから絶対にそんな非道を行うな
暗黒盾
81 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:23:30.22 ID:NoOw93lm
ここまでの結論の概要

・暗黒の盾スペックは高い
・だが認識が薄い
・認識し暗黒盾を有効活用しよう
・暗黒は赤がいないならジュースを持とうそれが背負った業
暗黒盾
85 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:27:25.60 ID:NoOw93lm
登場人物

・スタン
最高のタゲとり魔法兼空蝉を1枚守る万能魔法

・バインド
消費MPが少ない高ヘイト魔法

・JA暗黒
超高ヘイトアビ MPの代わりにHPを使いダメージにする嫌われがちだがそれはイメージだけで使ったほうがいい場面は多い

・ドレインアスピル
有効なので使うべき良魔法

・アブゾシリーズ
タックも含めてMPの無駄になりガチなのでそれほど使うべきではないMPに余裕があるならタック
暗黒盾
89 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:30:49.28 ID:NoOw93lm
>>71>>84
そのとおり2年も3年も前から俺はやり続け
その有効性を説いてきたが肉盾を中心とした闇の勢力の抵抗にあい
ヴァナには忍ナがいないとレベリングできないと思い込んでいるカスがいまだに多くはびこっている現実
奴らの論法は「野良では空蝉6枚つかえるやつはいない」だそうだ
暗黒盾
93 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:32:58.34 ID:NoOw93lm
そもそもサンクリフレとパレゴルだけで一分あたり40のMPが回復する
さらにアスピルでMPを数個ともかのう
この時点でジュースが補助役が明々白々であることが証明されている
リフレをするにしてもたまにすればいいだけで赤の苦にはなりずらい設計になっている
暗黒盾
98 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:34:59.79 ID:NoOw93lm
>>92
ラスリゾは言論する必要も無いほど普通に使われているので省略された
君のはつげんを見る限り真っ当な真人間であることは俺の仲でわかった
なので争うのはやめて闇の勢力の類似猿にその力をむけよう
暗黒盾
103 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:37:30.42 ID:NoOw93lm
>>94
92よ三鷹?こういうカスが現れては蝉壱ではタゲ回し不可能だと
数年にわたり粘着し無理無理いって蝉の進行を妨げてきたわけだ
真実が釣りに見えてしまうらしい

>>95
自己回復能力がまったくない上に、ダメ軽減する手段もなくバー策で防御下げてる戦士でも盾を出来るのにか

>>96
いいところに気づいたなリフレが回っているようならば孔雀なりつけたほうがいいぞ
暗黒盾
106 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:39:50.20 ID:NoOw93lm
>>101には完全一致で同意
101はこの闇が集まるスレのわずかな希望の光意だ
だが悲しいことにカスが現れては自演扱いしてくるだろうがそれに負けることナいようにな

ディスペル役も青のゲイズをカウントしたり
コルセアに闇ショット以外使わないように頼むことでなんとかなったりするんだよな
暗黒盾
107 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:41:27.57 ID:NoOw93lm
>>102
そのような妄想をするのは雑魚だけHPの高さと鎧製品の装備の防御力の高さ
すべてにおいてそのような隙は無い

>>104
今は ナ/踊 暗/踊 はさらに優秀だぞ

>>105
肉盾とタゲ回しの差は歴然 それ以外は同意
暗黒盾
110 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:43:05.57 ID:NoOw93lm
>>108
このスピードでレスを返しながらピピピ出来るのは足の指でキーボードを打てる上級ハッカーだけ
だが俺はプロではないのでそれは不可能いいかげん妄想でまともな討論の場を荒らしたてるのはやめろ
暗黒盾
114 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:46:04.72 ID:NoOw93lm
>>111
開幕タゲを取ることに意味があるのはメリポでも分かりきっているだろう?

↓よめ

たしかに暗黒にはどうしようもなく弱い時期があるLv40〜ギロ覚えるくらいまでの弱さは貧弱
そのLvは弱いからこそなおさら開幕バインドやスタンでタゲ取りを試みる必要があるメリポで雑魚が挑発するのと一緒
攻撃が貧弱でタゲを取れないとしても味方がなぐられるくらいならJA暗黒で殴りタゲを取ったほうがいい

またここでJA暗黒=悪だと思い込んでファビョルバカも多いがJA暗黒は黒間がMP使ってダメージ出すのと同じことMPがHPになっただけ
黒は精霊を使わずに回復に徹したほうがいい場合が多い傾向だが精霊で一気に沈めて方がいいレアケースもかなり多い
そのようなケースこそが暗黒がJA暗黒をしようすべきときタゲとりアビとしても使える汎用性とポテンシャルは高い

>>112
始まったよ荒らしがそうやって今までも何度も荒らして有効な戦術を黙殺してきたカスどもの手下が
暗黒盾
115 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:47:38.69 ID:NoOw93lm
>>113
暗黒にリフレは常時切れずに回し続ける必要性は必ずしも必要とはいえないんだよな
10分に1回程度でもいいから球にかけるだけでいいのに暗黒にリフレ=絶対嫌と思い込んでるバカが邪魔してる
暗黒盾
119 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:51:49.96 ID:NoOw93lm
闇の勢力の抵抗も収まってきたようだな
ここでもう少し発展した有効な話をすると

暗黒が弱くてタゲを取れない場合は開幕スタンバインドでタゲを取っていくべき

さらに青などもサポ忍しているのでこれも有効活用すべき
シーフと青が同居するパーティでは絶対にシーフはだましを青にいれるべき
青はタゲとって蝉使ってナンボだからシーフとも相性は飛び貫けている

このスレを呼んだ人間は「忍ナ」にこだわらず
忍の次の選択肢として、戦暗などを盾としてカウントしていただきたい
暗黒盾
121 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:54:49.43 ID:NoOw93lm
>>116
まさしくその通り116の思考回路と俺の思考回路はシンクロしているので自作自演と言われても仕方ないかもしれないが
普通の人間はそう思うんだよな

>>117
は?

>>118
コリブリじゃ蝉で食事食ったほうがずっとうまいというのはすでに分かりきって
repも大量にでてきて肉盾は論破されたのにまだ諦めが悪いのか
悪い選択肢じゃないが良い選択肢じゃないということを認めより良い選択肢を選ぼうじゃないか
暗黒盾
124 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:55:51.72 ID:NoOw93lm
>>120
あーあ自演乙だな
暗黒盾
128 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 14:59:18.80 ID:NoOw93lm
>>122
いい影にゃめろドカスがそんな自らのバカぶりを晒して何がしたいのかさっぱり理解不可能

>>123
スタン覚えてるんだから少なくともLv37以降だろそっからLv75に到達するまでの37-40の間なんて
2%にも満たないのにそれを理由に否定するというのは猿の証拠

メリポの戦術がメリポにしか使えないと思い込む応用性の無さもひどい
暗黒盾
129 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 15:02:25.78 ID:NoOw93lm
>>125
大体同意だが暗黒盾は戦/忍や侍/忍と互角またはそれ以上
赤にとっての負担という点もジュースを持参することで解決可能
ジュースはバカみたいに飲む必要は無くたまに飲めばいいので3時間は耐久性がある

上記のジョブで明らかに暗黒以上といえるのは忍者だけだ

Lv74以降の忍/暗の有効性もといておかねばならないかこれはインプなどではとても有効
だが忍者がサポ暗するとファビョル奴がいるから危険
先行者♂ ◆Robot6i2HU
394 :先行者♂[sage]:2008/03/09(日) 15:04:01.46 ID:NoOw93lm
やはり予想はしていたがここのスレが粘着の諸悪の根源だったか
いい加減にしないと俺にも考えがあるんですが?
暗黒盾
133 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 15:05:09.08 ID:NoOw93lm
いい加減すれ違いの個人的粘着で有用な討論の場を荒らすのは
2chの憲法に抵触する重罪だということを思い知らせてやろうか・

暗黒盾
136 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 15:07:32.33 ID:NoOw93lm
>>134
全文ほぼ一致で同意

ただしやはり、ナ/戦防御職や暗/シなどの非効率は排他しないと
時給には大差が現れる。
暗黒盾
138 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 15:09:36.64 ID:NoOw93lm
>>135
俺が100%同意するようなことを野良の名無しが言うと
すべては俺の自作自演と言われてしまうのがアンチのやり方
だから荒らしが荒らし上げる前に釘を指した

はっきり言って>>120には一字一句残さずに同意だがその同意はアンチの猿には届くことの無い周波数になる
暗黒盾
145 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 15:13:56.48 ID:NoOw93lm
>>139
だから何度も繰り返すが俺の主張にたいし
「野良だから無理」「野良はバカだから不可能」というのは意味が無く無駄なんだよ

「暗黒はジュースを持とう」というメッセージがこめられているのだ

昔は忍者を盾として誘うのも戦士をたてとしてさそうのも
モンクにサポ忍頼むのも赤誘うのも博打だったが
戦術が固まってからは博打じゃなくなっただろう?

暗黒も鉄板戦術として盾としての動きを身に付けそれにはジュースが必要であることも認知させ
そのHQ暗黒騎士がマジョリティになるようにするのがスレの流れなんだわ
暗黒盾
153 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 15:17:48.79 ID:NoOw93lm
>>141
お前はインド数理工学最高レベルに達している俺に意見するのか?
百年早い小学生以下
経験値で考えたら明らかにレベル38の一瞬の微分よりもlv74の長い積分の方が圧倒的面積を占めるのは
数学的に証明済みはいもっと勉強して来てください雑魚さん
暗黒盾
159 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 15:20:57.60 ID:NoOw93lm
>>143
同意だがだから盾は1枚である必要性は必ずしも盾を構成する要素として必須ではないということを学んでくれ

>>144
妄想乙すぎるスタンでタゲとれないとかどういうバカだよ
それにヘイストが回せないのはMPが足りない場合だけではない
ヘイストは重ねがけして効果は倍にならないからそれを上回るMPを暗黒へのケアルに使うのはとても有効
モンクがサポ戦してメリポをしていたのと同じ理論、メリポから白を削って吟コを入れるようになったのと同じ理論
このようなケースは多々
暗黒盾
164 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 15:23:12.95 ID:NoOw93lm
>>147
だからタゲは回せと何度も言ってるではないか
パラ人だろうがなんだろうがタゲは回してナンボなのがこのヴァナの法律分

>>148
HNMの盾として赤/忍を超えるなどとは一言も言っていない無実

>>151
デフォルトでスタンもってる暗黒が戦士と二人でタゲを分割し分かち合うのが理想
暗黒盾
168 :先行者♂[]:2008/03/09(日) 15:26:19.19 ID:NoOw93lm
>>152
赤がいないときに話だぜリフレは前述の通り10分に1回程度のたまにでいいんだしな
拒絶反応しているのは古い考え方の化石化した古代人だけ

>>155
イエスだ

>>156
暗とナには厨房が沸きやすいからこうやって定期的に掃除してやらないと腐ってしまう

>>157
もう飽きた釣りって書いてあるんだから釣りに決まってるだろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。