トップページ > ネトゲ実況 > 2006年12月26日 > V5FEHWEV

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000014000000000000344



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
既にその名前は使われています【芝の珍獣】ソボロ取り逃げ4【ソボロでサイド】
今年も終わるわけだが
新ジョブ「竹原」追加
サルベージが新裏以上にがっかりな件について2
Garuda鯖スレ23
【地獄の】サルベージ13パトス【野良主催】
メリポ希望出している詩人に声をかけたらむしされた
FF11ブログ作ってる奴ちょっとこい3.5
YoshhiroAAがうざすぎる件について
チャットで不正終了が全然なおってない件について

その他33スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

Lv75まで上げるのが一番楽しいジョブって何?
89 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 10:42:32.83 ID:V5FEHWEV
戦士は盾じゃないっすから・・・
あたっかーWっすから・・・
75にもなってフルAFな赤はなんなの?
372 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:07:15.63 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
四神LSスレpart22
9 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:07:50.07 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
バフラウに行きましょうか^^
90 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:08:07.73 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
【謹賀新年】Siren Part19【かも試練】
129 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:11:17.78 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
キャラ名に○○himeとか付いてる奴
44 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:11:40.74 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
メリポ忍・戦どっちが強い?
113 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:12:27.13 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
YoshhiroAAがうざすぎる件について
499 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:12:58.72 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
Lv75まで上げるのが一番楽しいジョブって何?
96 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:13:19.40 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
タルタル萌えスレ
688 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:14:11.83 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
【芝の珍獣】ソボロ取り逃げ4【ソボロでサイド】
602 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:14:43.07 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
Garuda鯖スレ23
255 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:15:09.27 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
頭から離れない
5 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:15:56.73 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
今日は離籍多いかも、か○じょ(タル♀)と…
6 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:16:12.69 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
今年も終わるわけだが
14 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:21:51.25 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
メリポ希望出している詩人に声をかけたらむしされた
323 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:22:30.72 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
【トゲ団】ラフマニ情報操作【ぐらぐらむむむ】
39 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:23:34.10 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
【地獄の】サルベージ13パトス【野良主催】
48 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:24:35.18 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
そ…そんな…まさか…いまだにナローバンドだと…?
2 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:24:56.24 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
最近の装備のグラは最低
106 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:25:16.33 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
【気付いたら】プロM攻略スレ 27.5【DAT落ち】
160 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:26:58.83 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
業者撤退し始めた?
179 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:27:19.70 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
サルベージが新裏以上にがっかりな件について2
539 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:27:52.94 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
30代以上の年齢の奴がいると雰囲気悪くなる。
126 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:28:28.55 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
【無差別晒し】26:Lakshmi No.27【タゲそらし】
878 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:29:24.77 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
【白門アイドル】聖鯖30【Sasakiyuka失踪】
348 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:29:52.66 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
ロマンティックあげるよよりいいアニメ曲あるの?
623 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:30:26.23 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
【FF11】Ver.Upを報告したり雑談スレ799【FFXI】
737 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:31:07.30 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
年末だし、史上最高のファミコンソフトを決めようか
842 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:32:06.55 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
チャットで不正終了が全然なおってない件について
2 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:32:24.71 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
ホワイトカラー・イグゼンプション
68 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:32:45.90 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
618 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:33:19.85 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
【禿祭り】爺鯖Tatsuyaスレ8【開催中】
37 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:34:13.95 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
エースはメリポじゃいりません
33 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:36:12.96 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
美容師「クリスマスは予定無しッスかwwwwww」
190 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:37:58.02 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
FF11ブログ作ってる奴ちょっとこい3.5
36 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:38:31.10 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
●〜ゝ゜√バハムート鯖(00:Bahamut)総合スレ●147
347 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:39:21.26 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
/^o^\ Mt.fujiyama
18 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:40:29.10 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
Asura server No.22
199 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:41:50.00 ID:V5FEHWEV ?2BP(1)
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
新ジョブ「竹原」追加
314 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:55:59.73 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
青魔道士52
73 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 11:56:46.45 ID:V5FEHWEV
昆虫のことをやたらに強い強いと持ち上げているバキくんですが、根本的な勘違いをしています。

昆虫が人間大ならば、数百メートルのビルをひとっとび、とかバキは言っています。
私たち人間が、昆虫大の大きさのミニ人間になったとしてみましょう。
身長170cm,体重70kgの人間が、100分の1になったとしてみます。
すると、身長1.7cm,体重は100の3乗分の1ですから、100万分の1で、わずか0.07g!
ジャンプについて考えます。筋力は筋肉の断面積に比例しますから、ミニ人間の筋力は1万分の1。ジャンプ時の加速距離は、脚の長さに比例するはずなので100分の1。
結局、一回のジャンプで発生できるエネルギーは100万分の1。体重も100万分の1ですから、ジャンプできる高さは、普通の人間もミニ人間も同じということになります。
つまり、1mジャンプできる人は、小さくなっても1mジャンプできるのです。
逆に言うと、1mジャンプできるノミは、人間大になったって、やっぱり1mしか跳べないのです。

次に、獲物を引っ張って巣に帰ることについて。
摩擦力は、概ね地面に対する垂直抗力に比例します。
体重が100万分の1になったとき、「自重の7〜8倍の獲物」の体重も100万分の1です。従って地面との摩擦力も100万分の1です。
しかし、ミニ人間の筋力は普通の人間の1万分の1なのですから、摩擦力が100分の1になったのと同じことであり、楽々引いていくことができるはずです。
さて、身長170cmの人間が獲物を1.7kmの距離引きずって帰ることと、身長1.7cmの人間が獲物を17mの距離引きずって帰ることを比較します。
普通の人間が行う仕事に比べて、必要な力が100万分の1.距離が100分の1ですから、必要なエネルギーは1億分の1です。
しかしミニ人間の体重は100万分の1ですから、肝臓の大きさも100万分の1,蓄えられるグリコーゲンの量も100万分の1でしょう。つまり普通の人間の100倍もスタミナが持つことになります。
逆に言うと、「自重の7〜8倍の獲物」を引っ張れる昆虫は、人間大になったら自重の10数分の1しか引っ張れないでしょう。
また、重い荷物を引っ張りながら、10数m歩いたらスタミナが切れてしまうでしょう
【FF11】Ver.Upを報告したり雑談スレ800【FFXI】
28 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 23:02:42.30 ID:V5FEHWEV
それより小学生〜中学生向きの少女漫画雑誌
「りぼん」の附録がエラいことになってるんだが
ttp://file.mootoko.blog.shinobi.jp/up33332.jpg

NHKで巨乳の美女が乳揺らして踊ってる
20 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 23:04:26.13 ID:V5FEHWEV
サンバでもやってるかと思ったわ
2chでリアル自慢しちゃう奴って何なの?
28 :既にその名前は使われています[]:2006/12/26(火) 23:52:01.69 ID:V5FEHWEV
>>22 >>25
それ自慢のつもり?W
おれっちは中学生10人切りとか出来るんやけどW


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。