トップページ > 定期OFF > 2011年12月02日 > ZN0KJBMn

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
箱 ◆aBFkLKVMRI
【関東】 楽しく釣りに行ってみる 【淡水】

書き込みレス一覧

【関東】 楽しく釣りに行ってみる 【淡水】
134 :◆aBFkLKVMRI []:2011/12/02(金) 20:20:33.74 ID:ZN0KJBMn
毎回の買い物の内訳か・・・

まず100均で雑品類から買う
割り箸
皿(浅いのと深いので、各人少なくとも3枚はいるし、その他の使い方もするから多めでおk)
トング
菜箸
アルミホイル
焼き網2〜3枚(ダイソーで、かなりでかいの売ってる)
まな板シート2枚
だいたい1000円ちょっとになるはず。仮に2000円にしとこか。

で、野菜類を買う。いつもなら、
たまねぎ
きのこ類
もやし
ピーマン
野菜なんて1000円もあれば十分だろw

さらに、調味料を買う。
焼肉のタレ(原材料に【たんぱく加水分解物】入りは絶対不可)
塩・コショウ・味噌等は、BBQの内容によって買ったり、自宅から小分けで持ち出したり。
まあ、全部買ったとして2000円くらい。

燃料費を計算・・・
炭2箱と薪2束で3000円くらい

この辺までは大雑把に決めて、とりあえず買ってみる。
小計:8000円

それから、余った金額を肉に投入。

少人数だと話は変わってくるけど、ある程度集まるならこんなとこかな。
【関東】 楽しく釣りに行ってみる 【淡水】
135 :◆aBFkLKVMRI []:2011/12/02(金) 20:25:31.36 ID:ZN0KJBMn
ああ、そうだ、米は毎回俺が持ち出してた。
どうせ3合くらいだし。
人数多くなるようだったら、数人が1合ずつ持ち出すとかでもよくね?
米の最小購入単位って2kgくらいだし、そんなに炊いたらVIPライス祭りになってまうwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。