トップページ > 定期OFF > 2011年11月10日 > khJDksRb

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000910030000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
主催者 ◆BB4MDNxyaw
【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry

書き込みレス一覧

【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
204 :主催者 ◆BB4MDNxyaw [sage]:2011/11/10(木) 14:35:43.74 ID:khJDksRb
さあさあ、レポの続きなんだぜ???
本文中にも書いたけど、画像はそのつどリンクをクリックして見てもらったほうが楽しめるんだぜ?
【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
205 :主催者 ◆BB4MDNxyaw [sage]:2011/11/10(木) 14:36:01.73 ID:khJDksRb
〜現地にて 釣りまくりんぐ〜

※今回は画像をpicasaで公開してみるw 一つ画像を開くと他の画像も見に行けちゃうが、できればストーリーに沿ってその画像だけを見てやってほしいんだぜ?

0540 ようやく明るくなってきたので荷物などを車から降ろし、防寒着などを着込む・・・ 現地の気温は車の温度計で7℃、寒いんだぜ?

そしてここで箱の服装、つまり今回のUさんのすべてが明らかになる・・・

・怪しげな竹製の傘(かぶるやつ)
・ハンドパワーの人のようなサングラス(黒)
・中国の人民服のような上着(黒)
・ぺらぺらの人民服のようなズボン(黒)
・白の靴下(小学生みたいな)
・カンフーシューズのような布製の靴(黒)
・自称「防水もしもし」 実際はういるこむ()をラップでぐるぐる巻きにした物体を首から提げている
・人民服上下の中には意味不明な重ね着が上5、下3とのこと

要するに「変」であるw
どのくらい「変」か、画像で見てもらうことにするw
https://picasaweb.google.com/lh/photo/xtTiJ9Xdyj1J0lMNqSaRSQ?feat=directlink

この画像を公開するかどうかは正直かなり躊躇した
箱の肖像権()だのなんだののためではない
ちょっと興味あった人も、これ見ちゃったら来てくれなくなるのではないかという不安からだw
【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
206 :主催者 ◆BB4MDNxyaw [sage]:2011/11/10(木) 14:36:24.16 ID:khJDksRb
それはさておき、Uさんファッションチェックをしばし続けるw

・竹製の傘は「人目を引く」という目的以外にはまったく役に立たない それも「奇異なものを見る目」だけである 夏ならまだしも(俺はいやだが)この時期の山中湖にはまったくそぐわない
・サングラスは偏光機能があるのかないのか知らないが、これまたこの時期の山中湖には無用の長物である 例え偏光機能があったとしても、あのデザインはいただけない
・人民服のような上着はウインドブレーカーとしても飛沫や雨を避けるものとしてもまったく不適当と言わざるをえない 中にいくら重ね着をしても空気を通して熱を外に逃がすようなものでは役に立たないのだ
・人民服のようなズボンもまた同じ
・白の靴下はべつにどうでもいいw しかしその一点だけが真っ白でもよしとするUさんのセンスには呆れるほかない
・布製の靴をチョイスすることがUさんの知能の低さを顕著に表している これから寒い中でボートに乗り釣りをしようというのに、足をわざわざ冷やそうとしているとしか思えない 愚かである
・ういるこむ()にラップを巻こうという発想が変人である 防水の袋に入れるなりなんなりで十分足りるにも関わらず、過剰にラップを消費するあたりに地球環境への厳しさを見ることができる
画像はこれだw
https://picasaweb.google.com/lh/photo/WS7ip-TqpHNhq_xv5nnCGw?feat=directlink

【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
207 :主催者 ◆BB4MDNxyaw [sage]:2011/11/10(木) 14:37:01.90 ID:khJDksRb
0620 出船 今回はエンジン船2艘という初の試みである
1号船(9.9ps)には俺・南区・大トトロが、2号船(2ps)には箱と初代が乗り込んでポイントを目指す・・・のだが、まず出船段階で箱がわがままを言い出す

山中湖には保安区域というものがあり、エンジンでの航行が制限されているのだ
今回借りた船はどちらもエンジン以外に電気で動くモーター(エレキ)がついており、保安区域内はそれで移動するのがルールである
さらにエンジン船の航行は朝7時からと規則で決まっているので、この時間ではどのみちエンジンは使えないのである

にもかかわらず、「エンジンじゃなきゃやだやだやだ、エレキなんかじゃやだやだやだ」と駄々をこねてボート屋さんを困らせる箱・・・ 馬鹿としか言いようがない

説得というか恫喝というか、とにかくエレキで動くことを納得させ、出発する
俺は普通の人よりはちょっと慣れているのでスムーズに発進
そして後を振り向くと・・・

2号船はその場でぐるぐる回っているwwwwwwwwwwww
へたくそ過ぎワロタwwwwwwwwwwwww
もうね、見えない敵と戦うことすらできないレベルwwwwwwwwwwww

箱は手漕ぎボートもいい加減下手だが、エレキはまったくダメであるw
右に左に回転し、前進するつもりが後退し、とても初めてではないとは思えない動きであるw

こんなことを書くとエレキの操作はすごく難しそうに感じるかもしれない・・・
もし自分が参加してエレキの操作をしたら箱のようにぼろくそに書かれるのではないか、などと思って参加をためらうのはやめてほしいんだぜ?
なぜなら、1号船では南区・大トトロ、2号船では初代という、まったくエレキに触ったことのない参加者にも挑戦してもらいながらポイントに向かったのだが、きちんと説明すればみんな普通に操作できるのだw

ようやくポイントのブイまでたどり着き、1号船をブイに、2号船をその後に繋いで釣りの支度をする
ボート屋さんが遠目で撮ってくれた写真がこれだ
https://picasaweb.google.com/lh/photo/3aAhyCx_KQ_wz5QIz9dPSw?feat=directlink
【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
208 :主催者 ◆BB4MDNxyaw [sage]:2011/11/10(木) 14:37:37.47 ID:khJDksRb
そして船の上から見るとこんな感じ
https://picasaweb.google.com/lh/photo/V6qav8dAuh4awr08pU2Unw?feat=directlink
https://picasaweb.google.com/lh/photo/6kg97R0Gw7FpvRkukcpg6g?feat=directlink

やはりUさんの異質さが際立つんだぜ?

0700ごろ 釣り開始 ポツポツは釣れる サイズは5-6cmだろうか 今回はワカサギイキイキライブウェルを出さず、バケツでのキープだったので1号船ではこまめにクーラーボックスに移しながら数えていく
一方2号船は船長の箱のいい加減さからそんなことはせず、バケツに溜めっぱなしにして、クーラーには適当に突っ込むだけ・・・ 後で数えるの面倒なんだぜ?

1号船の魚探の調子が今ひとつで情報がないため、たびたび箱に状況を聞くのだが「うーん群はいるような感じ」みたいなあやふやな返答ばかり・・・ 魚探を読めないのだ 役に立たないのであるw

1000ごろ それでもなんとなく釣れ続き、一段落したところで休憩に上がることにする
エンジンで保安区域手前まで戻るわけだが、先行する2号船が保安ブイを過ぎてもエンジンで走り続ける
違反行為である!!!1

大声で怒鳴って停船させ、エレキで戻るように伝える
するとまたしてもその場でぐるぐる回ったり奇妙な動きをはじめるw
ど下手なのだw

桟橋につけるときも場所を間違え意味不明な前後進を繰り返し、衝突寸前の危うさである
ボート屋さんのお兄ちゃんに助けてもらってようやく2号船着岸w
1号船もそれを見届けつつ着岸w

コンビニに向けて歩くUさん
不気味な姿であるw
https://picasaweb.google.com/lh/photo/Kqr-ILpJP816R6hnda3jpg?feat=directlink
【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
209 :主催者 ◆BB4MDNxyaw [sage]:2011/11/10(木) 14:38:01.10 ID:khJDksRb
しばしコンビニの横の休憩所で寛ぐw
しかし、Uさんのそばには人が寄り付かないwwwww
https://picasaweb.google.com/lh/photo/zohnq0CeeIuio-qkkl6fbg?feat=directlink
さらに離れて建物の外から盗撮するw
https://picasaweb.google.com/lh/photo/U3Sg1ovOUi5mKkTYQv-4jQ?feat=directlink

まあ、この写真は仕込みました、ヤラセですw
実際はUさんが肉まんパクつくときも罵りながら近くにはいたわけでw
https://picasaweb.google.com/lh/photo/CfscQrE-jC7jDzRmMtWicw?feat=directlink

もうこの際顔全部出しちゃえと、傘とサングラスを外したUさんを激写しようとしたわけだが、もうちょっとのところで逃げられてしまったw
https://picasaweb.google.com/lh/photo/U9la711ov-hYKHxSbR-tdoTt5iQxVo_4P8_iw3OYS3o?feat=directlink

1100頃 休憩を終えて再度出船! さっきよりも先にあるブイを目指す
例によって2号船はぐるぐる回ったりしているが、いい加減そのことを書くのは飽きたのでやめるw
ブイにつなぎ、釣りを再開!

まあ釣れなくはないが釣れまくりでもない状態が続き、俺の意識が朦朧とし始めるw
ほとんど寝てない+運転+Uさんショックで、船底に倒れこんで眠りにつくw
小一時間は寝ていたみたいなのでその間のことはしらんw


寒さに加えて奇妙な振動で目が覚めるw
寒いのは朝から寒いのだが、ボートに波や風とは違う強い振動が何度も・・・

起き上がってみると、風下側にあるはずの2号船がなぜか真横にぴったりついている
そして、衝突しないようになのか嫌がらせなのか、箱が1号船を蹴りまくっているのだw

聞くと、風向きが変わりまくりで2号船の位置が1号船に接近しすぎたらしいのだが、手で押せばいいのであって、蹴ることはないのである
やはり日ごろから罵られていることに対しての嫌がらせとしか思えないのであるw
【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
210 :主催者 ◆BB4MDNxyaw [sage]:2011/11/10(木) 14:38:35.71 ID:khJDksRb
そんなこんなでgdgdし始めたので、

1400 撤収
今度は1号船が先行して着岸までして、2号船の様子を桟橋から見ていたが、いくら乗ってもうまくならない学習能力のない箱なのであったw
初代のほうがよっぽど安定しているw

釣果は・・・2艘で300ちょいかな?
時間が経ったのと2号船がちゃんと数えてないから忘れたw
(寝ぼけていたからではない・・・と思うw)

桟橋で例によって写真撮らせてってボート屋さんに言われたわけだが、今回は嬉々としてそれに応じるUさんw
どう見ても怪しいおっさんであるw
https://picasaweb.google.com/lh/photo/4pN8q8T1qxTjh1b31SbrTA?feat=directlink

〜帰路〜

ボート屋さんに挨拶をして車に荷物を運ぶ
増水していて湖岸まで車を下ろせないから結構大変なのである
それはさておき、コンビニのそばにいた若者数人がUさんの異様な姿に驚き、

ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

となっていたのは非常に恥ずかしかったw

1440 まだ半分寝ぼけている俺は、あっさり初代に運転を頼み、後部座席でおにぎりなどを貪って寝る気満々であるw


(ほんの一瞬の間)


1650 初代の大型車両の前で箱に突然足を掴まれて起きる
やはりこいつは普段から罵られていることを根に持っているに違いない
全部自分が悪いくせにw
【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
211 :主催者 ◆BB4MDNxyaw [sage]:2011/11/10(木) 14:38:52.20 ID:khJDksRb
710 初代を解放して、俺が再び運転して箱の家に向かう
また箱は助手席に陣取りやいやいと何かしゃべっている うるさいのであるw
渋滞を避けて新しい大きな橋を渡ってみると、今まではなかった新しい道ができている!!!1
元地元な地域で新たな発見であるw

1830 箱、投棄wwwwwwwwwwwwwww

1850 南区開放w 途中、南区も車を運転しても構わない、レンタカーなどもうまくやれば俺がずっと運転しなくても大丈夫だ、などの大変前向きな提案を受ける
箱とは大違いなのであるw
ぜひ前向きに検討させてもらおうと思うんだぜ?

1915 大トトロ開放w ワカサギを渡しそびれたのは内緒だw

2015 渋滞に引っかかることもなく俺、帰着!

〜総括〜
今回は既存のメンバーだけだったこともあり、よく言えば気楽、悪く言えば気の抜けた開催になってしまったw
やはりご新規さんを含めて楽しくわいわいと、そして緊張感もちょっと持ちながらのほうが俺も無理がきくようだw
次回はぜひともたくさんご新規さんを募っていきたいもんだなあと

まあ、おかげ様で今回も無事故で終了!
楽しかったんだぜ!!!!!11

で、

今回も富士山きれいだったなあああああああw
https://picasaweb.google.com/lh/photo/AStFqZ3zia7cjblmjyP_Yg?feat=directlink
【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
212 :主催者 ◆BB4MDNxyaw []:2011/11/10(木) 14:44:52.27 ID:khJDksRb
ageそびれたw
【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
214 :主催者 ◆BB4MDNxyaw []:2011/11/10(木) 15:34:55.56 ID:khJDksRb
>>213
うぃるこむは見えないんじゃね?
俺はスマホで最初の以外見れたぞ?

他はどうなんだえ???
【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
216 :主催者 ◆BB4MDNxyaw []:2011/11/10(木) 18:23:00.44 ID:khJDksRb
最初の写真はこれなんだが、何で見えんのかのう・・・

https://picasaweb.google.com/lh/photo/xtTiJ9Xdyj1J0lMNqSaRSQ?feat=directlink
【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
217 :主催者 ◆BB4MDNxyaw []:2011/11/10(木) 18:24:53.75 ID:khJDksRb
おお!

スマホでは見えたw
【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
218 :主催者 ◆BB4MDNxyaw []:2011/11/10(木) 18:37:35.13 ID:khJDksRb
  【  次  回  予  告  】

【関東・淡水】定期offの皆さんと楽しく釣r(ry
忘年会的にマスを釣って焼いて食う!!!!!1

 2011年12月18日(日)

奥多摩方面のマス管理釣り場
エサ・ルアー・フライ可
河原でのBBQ可(参加者の7割が釣りをする必要あり)

釣りよりBBQメインくらいのつもりでやってみたいw

俺所有のアウトドア用品総出庫w
他の参加者も道具はガンガン持ち寄ってほしいんだぜ?
料理自慢、レシピ自慢も大歓迎だ!

募集期間:2011年11月20日〜12月11日を予定
協力よろしくなんだぜ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。