トップページ > 定期OFF > 2011年10月08日 > PnPc9EiJ

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
この幹事には困った・この参加者には困った13

書き込みレス一覧

この幹事には困った・この参加者には困った13
970 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/08(土) 15:47:21.45 ID:PnPc9EiJ
>>962
詐欺=他人を騙して金品を奪ったり損害を与えたりする事。by国語辞典。
まぁ、論理のすり替えをしたいのは理解できるが・・・。
程度低すぎやしないかい?
この議論の主題は、幹事が詐欺的行為働いたかどうかと言う倫理的問題だろう。上乗せ金額の多寡を言いつのり、5円や10円がどうのこうの・・・。挙げ句の果ては、その程度の金で文句を言う奴はゴミとのレッテルを張り議論をはぐらかす。
お前は小林よしのりか?
この議論の主題は倫理問題であって、ケチかどうかではない。議論を矮小化しないでいただきたいね。
矮小化するのは貴方のゴミ虫の様な脳ミソだけにしたほうがいいですよ。
ちなみに、貴方の脳ミソには恐らく存在しない「詐欺」という言葉の定義を書いておきました。学習しといてくださいね。
1円だろうが2円だろうが詐欺は詐欺だ。バカちんが・・・。

この幹事には困った・この参加者には困った13
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/08(土) 17:07:37.10 ID:PnPc9EiJ
>>971
怒髪天を突く回答有り難うございます。私の日本語能力をご心配頂き感謝に耐えません。
国語教師ばりの貴方にご教示頂きたいのですが、今までのこのスレの流れは倫理問題が主題と読み取れますが、どのあたりから、ケチかどうかが主題になったのでしょうか?
少なくとも、貴方が意図的に変えようとしているようにしか見えませんが・・・。

〉詐欺的行為が議論の主題とか文書理解力が低過ぎる

〉詐欺なわけねわーだろ

って。変換ミス?
言葉の使い方で人を批判しといてこれはないでしょ?

いくら、無い脳ミソが噴火したとはいえ、自分の「文章」は確認しましょうね。

〉じゃあ告訴してみろかすが

いるんだよねぇ。
不利になると極端な事言い始めるヤツ・・・。
お前は竹中平蔵か?
まぁ頑張りたまえ。
この幹事には困った・この参加者には困った13
977 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/08(土) 17:13:43.95 ID:PnPc9EiJ
>>976
おみそれいたしました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。