トップページ > 大規模OFF > 2011年10月24日 > G0Js1Kbk

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/913 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000163000004216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エージェント・774
【九州】フジテレビ抗議デモ反省会【大成功】
【新運営発足】フジテレビ問題周知デモ8

書き込みレス一覧

【九州】フジテレビ抗議デモ反省会【大成功】
218 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 14:46:54.70 ID:G0Js1Kbk
>>178
一人百枚って全然カスみたいな数字じゃないよ、10人で千枚だろ

【九州】フジテレビ抗議デモ反省会【大成功】
240 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 15:14:41.89 ID:G0Js1Kbk
>>237
あなたの意見には賛同する所もありますが、参加者を挑発するようなレスは止め下さい

【九州】フジテレビ抗議デモ反省会【大成功】
250 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 15:24:55.92 ID:G0Js1Kbk
>>246
正確には博多一本締めと言ってるから、手一本のことじゃない?

http://www.youtube.com/watch?v=EKuJXEMOP90&feature=related
【九州】フジテレビ抗議デモ反省会【大成功】
259 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 15:30:45.67 ID:G0Js1Kbk
>>254
近いうちに九州がフジデモの本家と言われる様になるかもね、そんな予感さえ感じる
九州フジデモin福岡でしたね
【九州】フジテレビ抗議デモ反省会【大成功】
264 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 15:34:04.43 ID:G0Js1Kbk
>>255
次ぎがあるじゃん!!
【九州】フジテレビ抗議デモ反省会【大成功】
274 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 15:39:53.46 ID:G0Js1Kbk
>>263
おつー×10
【九州】フジテレビ抗議デモ反省会【大成功】
285 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 15:51:51.50 ID:G0Js1Kbk
>>276
乙×10
【九州】フジテレビ抗議デモ反省会【大成功】
289 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 16:02:24.51 ID:G0Js1Kbk
>>273
てか掲示板の打ち合わせであれだけのデモ出来るんだ
【新運営発足】フジテレビ問題周知デモ8
885 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 16:28:11.89 ID:G0Js1Kbk
>>878
そうでしたか、差し出がましい事をしました
でもねそれでいいんじゃないですか、主張のすべてを引き受けなくても
参考になれば参考にすれば良いくらいでいいと思います、色々微妙ですから
【九州】フジテレビ抗議デモ反省会【大成功】
306 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 16:37:24.52 ID:G0Js1Kbk
>>290
便利だけど不便てことか?なかなか難しいね!でも貴重な意見ですね!
【新運営発足】フジテレビ問題周知デモ8
977 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 22:40:40.18 ID:G0Js1Kbk
>>967
いくら予定でも、集合から出発まで15分は無理では?
【新運営発足】フジテレビ問題周知デモ8
981 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 22:50:09.23 ID:G0Js1Kbk
>>969
やはり2chで継続してやるなら、団体関係者の運営参加に対する規制は必要だと思う

一期から二期への引継ぎはまだその辺りがあった二期から三期への引継ぎはその辺り
が全くなく2ch住民から批判が出た、その三期からの引継ぎとなると、団体関連の継続
性が全く抑制が効かなくなる可能性が高い、そうなるとあとなんでもありとなる

この辺りの事はすくなくとも3期として声明としてだしておくべきだと思う、でないとまた
運営発足後分裂騒動になる
【新運営発足】フジテレビ問題周知デモ8
983 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 22:52:50.58 ID:G0Js1Kbk
>>980
どういうこと?意味がよくわからないんだけど?
【新運営発足】フジテレビ問題周知デモ8
985 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 22:54:35.70 ID:G0Js1Kbk
>>984
すいませんが引っ込んでてもらえませんか?
【新運営発足】フジテレビ問題周知デモ8
993 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 23:00:03.80 ID:G0Js1Kbk
>>991
なるほど、警察からの指導ですか

運営内できっちり話し合いをお願いします、私は4回、5回と当然継続していく
ものと考えていますので
【新運営発足】フジテレビ問題周知デモ8
998 :エージェント・774[sage]:2011/10/24(月) 23:10:44.10 ID:G0Js1Kbk
>>991
団体の個人参加には色々な考え方があると思うんだけど

1、参加団体を明らかにし、その団体とは関係なく個人として参加、行動もそれに付随するならおk
2、代表、副代表は個人参加に如何にかかわらず不可
3、同一団体からの運営に閉める割合が13/以上のの場合は個人参加の如何に関わらず不可
等など色々細かく話しておいたほうが良いと思う、運営がそれを守れていないと判明すれば
違反者は排除、残ったメンバーが補充の運営を再募集するようなシステムまで考えておいた
ほうが良いと思う


あと、運営参加時に希望動機、経緯、簡単プロヒールなんかをすぐ掲載したほうが良いと思う

コテ鳥をつけるのに数日かかるとかありえないから



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。