トップページ > 大規模OFF > 2011年09月20日 > JQfzBG+V

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数47200000000000000010001520



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エージェント・774
【次回運営募集中】フジテレビ抗議デモ専用★74
フジデモに国旗を持ち出すのをやめませんか?★2

書き込みレス一覧

【次回運営募集中】フジテレビ抗議デモ専用★74
309 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 00:01:35.27 ID:JQfzBG+V
>>219
デマには要注意ですね

きちんとそれぞれが裏付けされた情報を
探した方が良さそうですね
【次回運営募集中】フジテレビ抗議デモ専用★74
331 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 00:10:38.83 ID:JQfzBG+V
>>270
しかもテレビで見なかったし
これも偏向報道の一種かなと

せっかく心遣いいただいた
台湾の方々に申し訳無いですよ
【次回運営募集中】フジテレビ抗議デモ専用★74
339 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 00:14:28.08 ID:JQfzBG+V
>>275
あったと思う

ただ一般の日本人には韓国の議員でも
韓国のおじさんに見えてしまうのが
ちょっと難点かな

直感的に伝わるのは良いですね
フジデモに国旗を持ち出すのをやめませんか?★2
179 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 00:29:02.54 ID:JQfzBG+V
>>160
それが現状として海外の常識に
なってしまっているのが問題なのでは?

日本の常識になっているなら
異論をはさむ人も減るかと

勿論掲げる事によってその日本の現状を
是正するというのもありですけどね
フジデモに国旗を持ち出すのをやめませんか?★2
218 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 01:11:52.75 ID:JQfzBG+V
>>191
運営に提案して採択されれば実施されるくらいの
柔軟性があるなら良いかなと私は思います

どっちも頑なになるのはちょっとなーと思います

デモをするなら何が有効か探りながら
やった方が良いと思いますし

もう決まっているから変えてはいけない
というのは危険だと思います
【次回運営募集中】フジテレビ抗議デモ専用★74
461 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 01:18:17.24 ID:JQfzBG+V
>>446
一般の日本人に向けてやるなら正解では?
話を聞いていただくというスタンスは重要かと

もちろんフジテレビ自体に抗議する為
というなら話は別ですが
フジデモに国旗を持ち出すのをやめませんか?★2
232 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 01:27:25.22 ID:JQfzBG+V
>>224
いや、私が危惧をしているのは
皆さんが頑なになって

目的と手段をごっちゃにしていないか
という事ですよ

まず第一に目的を達成するのにどうするかですから

日章旗を掲げるだけで解決するならそれが一番ですが
そんな単純なものじゃないでしょう

いざ運営の方がそういう方針を
打ち出したとして
皆さん協力しあえるのかなと

杞憂に終わるならそれで良いですけどね
【次回運営募集中】フジテレビ抗議デモ専用★74
511 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 01:43:02.50 ID:JQfzBG+V
>>471
丁寧にするのと曖昧にするのは
勿論違いますよ

伝わりやすい様に言葉を的確に選びつつ
一般の方々に聞いていただく

要は聞いていただいている方々に
いかに共感していただくかという事です

例えば喫茶店で怒っている人が隣のテーブルにいたらどうですか?

話の内容よりまず怒っている
という事に注目が行くのではないでしょうか

近くの席の半分の人は話を聞いて
共感するかもしれませんが

もう半分は怒っているという部分で
恐いと思い席を立つかもしれません

同じ事を言うなら

「JAPと書いて日本人を侮辱したフジテレビは許せませんよね?」
とかどうですか?
通行人に問い掛け聞いていただくのです
【次回運営募集中】フジテレビ抗議デモ専用★74
518 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 01:45:16.95 ID:JQfzBG+V
>>477
私もひとつの事象にとらわれすぎず
様々な可能性を考えた方が良いと思います
【次回運営募集中】フジテレビ抗議デモ専用★74
528 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 01:52:10.23 ID:JQfzBG+V
>>487
とりあえず意見を吸い上げてもらいたいなら
運営に直接言うのが確実では?

ここに書いて吸い上げられるかは不確かです

ですが、参加者個人個人が色々考えて
デモのレベルの底上げや意志疎通には
役に立っているのではないでしょうか
【次回運営募集中】フジテレビ抗議デモ専用★74
536 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 01:57:28.95 ID:JQfzBG+V
>>508
伝わるという事が重要なのでありだと思います

偏向報道にしたってピンと来ない方もいるでしょうし
まして文字ではなく声ですからね
フジデモに国旗を持ち出すのをやめませんか?★2
265 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 02:17:14.99 ID:JQfzBG+V
>>244
そんなにやる気がない人は無視ですか?
最初からやる気のある人ばかりではないでしょ?

そもそもこのデモはその
そんなにやる気のない一般の方々に
訴えていかなくて良いのですか?
フジデモに国旗を持ち出すのをやめませんか?★2
267 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 02:25:45.06 ID:JQfzBG+V
>>257
現在は国旗嫌いな人も取り込んだらどうですか?

参加してもらっていくうちに国旗を
好きになってもらえるかもしれないじゃないですか

その国旗嫌いな人は実は日教組の教育のせいで
歪められているだけかもしれませんよ?

勿論工作の可能性もありますが
逆工作の可能性だってありますよ?
フジデモに国旗を持ち出すのをやめませんか?★2
613 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 18:15:31.26 ID:JQfzBG+V
個人的な意見としては

道義的に正しい行動が
自分の望む正しい結果に

繋がるとは限らない

という事だと思いますけどね

だからといって道義からはずれる行動
というのもどうかと思いますが
フジデモに国旗を持ち出すのをやめませんか?★2
692 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 22:56:51.30 ID:JQfzBG+V
>>592
まったくその通りだと思う
フジデモに国旗を持ち出すのをやめませんか?★2
700 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 23:06:42.37 ID:JQfzBG+V
>>623
そういう新しい考えも良いかもしれませんね

どうすればデモが良くなるのか
考えるのって大事だと思います
フジデモに国旗を持ち出すのをやめませんか?★2
703 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 23:08:52.57 ID:JQfzBG+V
>>625
その通りだと思います

向いている方向は一緒なのだから
協力しあえればと思います
フジデモに国旗を持ち出すのをやめませんか?★2
715 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 23:20:18.89 ID:JQfzBG+V
>>641
効果的というのは
単体での効果ではなく
全体での効果だと思いますよ

例えば

100効果のあるものと
1効果のあるものがあるとします

100×10=1000の効果
1×10000=10000の効果

極端でわかりづらいかもしれませんが
こういう事もあるのでは
フジデモに国旗を持ち出すのをやめませんか?★2
727 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 23:30:02.71 ID:JQfzBG+V
>>653
その通りなんですよね

日本人が国旗を使った整然としたデモをみて
街宣右翼や日教組の教育のイメージを払拭して
国旗の価値観を取り戻す

国旗を自重しつつもより沢山の人に
メッセージを届けて愛国的な行動の
重要性に気付いてもらう
その結果として国旗の価値観を取り戻す

どちらがより効果的かという部分もあると思うのです
フジデモに国旗を持ち出すのをやめませんか?★2
734 :エージェント・774[sage]:2011/09/20(火) 23:35:20.40 ID:JQfzBG+V
>>659
私は主催しないので無責任かもしれませんが

逆に国旗自重だから参加しないというのは何故ですかね

今回のデモの主旨に賛同するなら国旗自重もありかと

勿論私は国旗ありでもデモの主旨に賛同しますよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。