トップページ > 大規模OFF > 2011年09月15日 > FtI1tAPq

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001470000001000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エージェント・774
【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】

書き込みレス一覧

【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】
719 :エージェント・774[]:2011/09/15(木) 10:33:20.03 ID:FtI1tAPq
いや、あの・・・
VIP制作班 ◆rFZKG6lX0DS1 って幼い人??

プラカードサイトにあるものって全部VIP制作班 ◆rFZKG6lX0DS1 個人が作成したものなの??
ありえんでしょそれは。

いくつかはVIP制作班 ◆rFZKG6lX0DS1 が作ったものもあるのかもしれないが、
ほとんどは前回のデモの準備段階でいろんな人が作ったものを集めただけでしょ?
それをネット上で使用を前提として公開しておいて、VIP制作班 ◆rFZKG6lX0DS1 一人が著作権を主張してる。
もしそれが正当なものであるとしたら、まず作成者全員が著作権を放棄していて、VIP制作班 ◆rFZKG6lX0DS1 一人が
全権を委譲されている必要がある。

仮にVIP制作班 ◆rFZKG6lX0DS1 が全デザインの権利を持っていたとして、
それを使用してはいけないと主張するのなら、即刻ネット上から削除するか、サイトに使用不可の明確な告知をしなければならない。
かつ、本気で訴訟をするというのなら、当日それらしきプラカードを掲げている人が、VIP制作班 ◆rFZKG6lX0DS1 が権利を持っているデザインを
使用しているという証明をしなければならない。

しかもこれは、主催者には使用不可であることの告知義務はない。
VIP制作班 ◆rFZKG6lX0DS1 が著作権を主張して訴訟を起こせるのは、実際に使用した参加者個人個人に対してのみ。

となると、デモ当日にVIP制作班 ◆rFZKG6lX0DS1 は、参加者を監視してそれらしきプラカードを持つ人を捕まえて個人情報を聞き出す等の行為をしなければならない。

全ての証明と被告の情報を調べ上げて訴訟をして、仮に勝ったとしても。。。
請求できるのは実際に作成にかかったコストの2倍+@程度。

どう転んでも運営全員に毎月数百万から数十万の著作使用料の請求なんて不可能・・・というか、噴飯ものなんだけど・・w
【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】
728 :エージェント・774[]:2011/09/15(木) 11:04:12.18 ID:FtI1tAPq
改めてプラカードサイトのデザインを見てみたけど・・・
ほとんどにテレビ映像のキャプやロゴ等が入っていて、初めから著作権の主張などできないものばかり。
むしろ逆に不正使用として訴えられてもおかしくない。

フジTVのロゴのコラを使用しているものも除外したら、完全なオリジナルと言えるものは数点しかなかった・・・
しかもその数点のデザインは文字のみのプラカード。

文字だけじゃ独自性なんか認められないわな・・・w
【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】
736 :エージェント・774[]:2011/09/15(木) 11:16:33.07 ID:FtI1tAPq
ID:DKyzPBSo
お前バカの一つ覚えうるさいよ。


 だからその住職とこのデモの主催者は無関係なんじゃないの?

→無関係じゃないよ。


 まだなにも証明されてないでしょ?

→なんの証明だよ。


 ノアだって別のノアなんでしょ?

→どうでもいいよ。


 生放送まだ一回もできてないのは工作員がなりすまししてるからでしょ?

→デモは開催前に必ず生放送? なんだその2ちゃん脳はw
【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】
755 :エージェント・774[]:2011/09/15(木) 11:34:37.32 ID:FtI1tAPq
>>750
それもちょっと違うでしょ。
使え、使うな共に運営がどうこう言うことではないと思います。

デモの運営が公式にここのデザインをプラカードで使用してくれ等と告知していたのなら、
その撤回程度はしてもいいかもしれませんが。
【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】
765 :エージェント・774[]:2011/09/15(木) 11:48:19.73 ID:FtI1tAPq
そもそも裁判に持ち込めるとは思えない。
>>719 と >>728 で書いたように、大前提として、訴えると息巻いているVIP自身に著作権が無いものばかり。

しかも、住職に使うなと言ったところで無意味なんです。
仮に裁判を起こした場合の被告になるのは住職ではなく、使用者本人。
メールなどの提出で住職や絆に使うなと言ったという証明ができても、それは住職や絆が使わなければそれまでのこと。

「あんたが自分で公開して使ってイイヨよ言ったものを、翻して使うなというのなら
それを見た人全員にあんた自身が使うなと言って回ってくださいよ」

ということです。
【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】
779 :エージェント・774[]:2011/09/15(木) 12:00:55.94 ID:FtI1tAPq
>>775
発言に30分くらいの間が空いてるから、早めのお昼ご飯食べてたんだと思いますよw
【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】
785 :エージェント・774[]:2011/09/15(木) 12:04:20.00 ID:FtI1tAPq
>>782
お前のお昼ご飯に住職を巻き込んでるのか・・・ それはダメだな、うん
【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】
792 :エージェント・774[]:2011/09/15(木) 12:09:19.66 ID:FtI1tAPq
ID:AJSTevy5 さん

見て判るとおりID:fjOcu5Fq はこういうヤツなのでもう相手にしても無意味だと思います。
【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】
794 :エージェント・774[]:2011/09/15(木) 12:11:01.04 ID:FtI1tAPq
>>790
それは、どんなことでも負けを認めたくないという幼稚な理屈からです。
【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】
804 :エージェント・774[]:2011/09/15(木) 12:18:24.02 ID:FtI1tAPq
>>793
電話するしないは個人の自由ですけども、その前に情報を集めてからにした方がいいですよ。
主催者が実在する住職だということは疑いの余地はないです。

ID:DKyzPBSo は気の毒な子ですから、鵜呑みにしないように。
【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】
808 :エージェント・774[]:2011/09/15(木) 12:22:57.10 ID:FtI1tAPq
荒らしの言うことで一貫しているのは、
攻撃対象にとって都合の悪い話しは真偽の確認もソースも明確にせずに攻撃材料とするが、
攻撃対象に対しては徹底して証拠の提出や証明を求める。

【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】
827 :エージェント・774[]:2011/09/15(木) 12:43:59.96 ID:FtI1tAPq
開催まであと2日。

このままキッチリとデモが行われて成功すれば、
2ちゃんの遠吠えには徹底したガン無視が一番良いことが証明されるのと同時に、
ヲチスレ民をはじめとする荒らしの無力も証明される。
【nofujitv】住職デモ専用◆10【人権法案阻止】
990 :エージェント・774[]:2011/09/15(木) 19:29:10.20 ID:FtI1tAPq
「8.21のデモの流れを汲む9.17の住職デモ」
あくまでも思想、目的としての流れを汲んでいるという意味だから特におかしくはない。

運営が違うからとか、8.21の運営が住職デモを敵視しているからとか
そんな理由で「流れを汲んでいない」なんて言ってるのだとしたら日本語が理解できていないとしか言えない。

そもそも、8.21の数千人の参加者の意思や行動の実績は前運営の私物じゃない。
デモの映像も前運営になんらの使用権があるわけでもない。
権利もないのに映像を使うな?、別運営なのにデモを中止しろ?

デモの開催に別のデモの運営の許可など必要ない。
何を勘違いしているんだか知らないが、現地はデモ参加者全員の代弁者にでもなったつもりなのか。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。