トップページ > 大規模OFF > 2011年09月04日 > ya+Tu3up

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14000000000010708131513157803104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エージェント・774
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★55
フジデモの準備OFFと意見まとめ
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
【平日に】花王本社デモ part11【突撃】

書き込みレス一覧

次へ>>
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★55
961 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 00:20:16.62 ID:ya+Tu3up
にちゃんねるで「論破」とかゆー言葉を使って悦に入ってる男の人って
正直かなりキモチワルイ
フジデモの準備OFFと意見まとめ
27 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 01:34:40.47 ID:ya+Tu3up
スレ55の意見まとめました
本当はきちんとテキスト張りたいので連続でエラーにならない程度に…できたらいいな

http://uproda.2ch-library.com/4241527Bh/lib424152.txt
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
71 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 01:39:50.23 ID:ya+Tu3up
おじゃましますです
以下のスレに前スレの意見まとめ投下しました
今後の意見出しの参考にして頂けたら幸いですw

フジデモの準備OFFと意見まとめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1315018776/


【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
81 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 01:48:29.84 ID:ya+Tu3up
ところで今スレが落ち着いているならだけど
コール案とか仮でもいいから出しあわないかい?
「電波を返せ」が「憲法改正」に聞こえる件って意外と重要事項だと思ったんだよねまとめてて

あと、ヘイトプラとかの基準も雑談交じりにでも話しておきたいなと
どうでしょうか?
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
85 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 01:51:18.41 ID:ya+Tu3up
意見があるなら運営に参加すればいいのに…
実行している人に掲示板で噛み付くだけの人って本当にカコワルイ
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
202 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 12:17:24.03 ID:ya+Tu3up
>>196
おおお!
やっぱり拡声器はマジで大切だよね!
応援します!

でもって、サイズがサイズのようだし持つのも大変だと思うけど
この場合メインコーラー+拡声器持ちの2人体制?
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
203 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 12:21:22.34 ID:ya+Tu3up
今一番懸案しているのが「準備オフをどこでやるか」「誰がいつ取るのか」です
で、質問

 ・準備オフと前日オフは別?同じ?
 ・準備オフ/前日オスの会場規模はどのくらいを想定していますか?
 ・準備オフをやるとしたらいつですか?前日?その前?昼?夜?何時間くらい?

場所を取るのは早めにしないといけないので、もし17日開催なら最優先課題だと思います
また準備オフを来週末にするなら、もう今日明日にもでも取らないと間に合わないかと
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
209 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 12:27:48.96 ID:ya+Tu3up
>>180
確認ですが、デモが終わってからさらにゴミ拾いという形式ですか?
デモ部隊の最終列にゴミ拾い部隊配置はナシでオケ?
もちろんそれでいいと思ってますが…変だし
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
217 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 12:33:45.93 ID:ya+Tu3up
>>211
了解です
当日スタッフを早めに来た人から募集するのがいいですね

あとアイデアですが、10悌団を想定するのであれば
腕章などに「第○悌団」という文字があったほうがいい気がします
これはアピールというより、運営の人や見ている人がわかりやすいように

事前オフで当日ボラの人たちに腕章は配ると思うので
その段階で悌団をざっくり分けてしまっておくこと

あと、これは無いととは思いますが
10悌団を超えた場合はどのようにしますか?
10悌団にもなる場合、最初の悌団がゴールしても最終悌団は出発前でしょうから
車があるなら最初の担当がとっさにスタート地点に戻ってサポートすることもできると思いますが
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
220 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 12:36:46.33 ID:ya+Tu3up
>>214
重さは何キロなんだろう…
あと、単1電池が最低でも100本必要だね
せめてこれだけは物品寄付でなんとかしたい
でもメーカー違うとよろしくないんだっけ?
いい電池と100均の電池が混じると寿命縮まるけどそこは目を瞑る方向かな
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
226 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 12:41:07.89 ID:ya+Tu3up
>>218
何をするかによって事態は変わるよ
準備オフはともかく、前日オフは今から会場おさえないと
当日ボラできれば集めたいねって話だし

>>212
これは難しいかもしれないけど「全日」で取る+17日開催+前日だと
ちょうど花王オフの16日になるんだよね
あちらと協力できないかなとちょっと思った
協力できないまでも、たとえばこっちで全日取ってその場所が東京駅に近いなら
「午前中とかちょっとした時間に使って頂いていいですよ」って提案するのは
アリだと思う
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
228 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 12:45:01.51 ID:ya+Tu3up
>>223
「空気を読んで名乗り」を期待するのはやめましょうよ
それは甘えです
参加者の側からしたら、デモが始まってコールが続いていて
自分が何列か以上後ろにいたら

 ・まず肩に担ぐのが大変だということがわかりません
 ・デモの隊列を押しのけて前へ行くことなどできません
 ・コールが続いているのに話しかけるなんてできません

出発前に各悌団のリーダーが全体に向けて事情を説明し
交代してくれる方を募集して前へ配置し
あとは適時交代お願いしますと伝えればいいだけです

デモに参加してくれる方たちですよ?
もっと信頼して声をかけて協力してもらおうという姿勢を出して欲しいです
参加者としては
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
229 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 12:50:45.20 ID:ya+Tu3up
>>221
工作員対策は一番重要だと思ってる
前スレではさらっとした感じで語られてたけど
「警備」の人たちをうまく配置することがきわめて重要だと思う

あと、プラカードやヘイトが始まった時用のコールも用意しておいたほうがいいかも

 ・ヘイトコール禁止!
 ・工作員は出ていけ!
 ・我々は人の尊厳を傷つけない平和なデモをするぞ!

みたいなの

あと、拍手の活用もお願いしたい
誰かがとっさにいいこと言った時「そうだそうだ!」って声を上げるのがいいけど
それができないときには、拍手はすごく大きな応援になるし誰でもできるってことを
ちゃんと伝えておけば、参加者の人も拍手って武器が持てる
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
230 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 12:53:07.74 ID:ya+Tu3up
>>218
夜だとカラオケボックス高いよ
昼やるならいいけど、その場合も何人集まるのか
どういう作業をするのかで下見しておかないと

まあ、開店の10分前くらいに並んでおいて部屋を取れば
最悪でも並びの部屋にできるだろうから
チーム化して作業すればいいけど
それにしても明るい部屋じゃないと作業やりにくいよ
フジデモの準備OFFと意見まとめ
32 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 12:55:22.39 ID:ya+Tu3up
>>27の文章ベタ貼り(1)

■ 全般・課題 ■

(55-220) ボランティアの人たちに次回運営への参加を促してみる
(55-338) 運営が一回で解散は非効率。半分づつとかじゃ駄目なのか?
(55-388)
9月のデモの日時が決まったら、すぐに10月のデモの日時を決めるべきじゃないかな。
大規模なデモに発展させるには、一月前からの告知&各地でのビラ配りが必要だと思う。
地道な話だがネットを見てない人にも十分に参加を呼びかけることができるし、
多くの人が参加することが判れば、沈黙を保ってる人も「行く価値がある」と思ってくれるかもしれない。
また9月のデモで次回のデモの予告ができれば、より多くの人が集まってくれる。

(55-529)
運営側にボランティアの全部を把握してくれる人を1人作って、
525さんが言ってるように、ボランティア内容毎にボランティアリーダーを決める。
そしてその人が担当ボランティアをまとめるって感じ?

そしたらそれと並行して、どんな作業があるか、どんな当日の仕事があるか、
印刷物があればその内容、コールの内容の決定などを同時に決めていかないとね。
コーラーの募集なども。

運営がそれを決めてそれを参加者が手伝うのか、
最初から参加者自身もボラに手を上げたりコール内容、ボラ作業内容まで参加していくのか、
そのあたり運営さんの意見聞きたいとこですね。

■ ネット関連 ■

(55-160) 海外にむけて外国語で日本の立場を伝える動画を作成していくことには大きな意味がある
(55-178) スレのコテ欄に「デモ開催まであと○日」を入れる
(55-233) ハッシュタグを決める

■ コール ■

(55-187)
 ・コール内容書いた紙を各梯団の中程と後方の方何人かに配る
  コールが聞こえなくなったら代わりにコーラーお願いします!と言って
(55-204)
 ・コールごとに、コールを書いたプラカードを進行と逆向きに掲げる
  イメージとしては甲子園の応援(次は何番ほにゃららコールみたいな)
(55-274)
 ・電波を返せっ は、ちゃんとコール徹底しとかないと、「憲法改正ー」に聞こえるので注意
  8/7は、ニコのコメントで「憲法改正ー」が乱舞してたw
(55-534) 当日参加者から手を上げてもらって 大きく声を上げてくれる人を囲むように配列する

■ 人数カウント ■

(55-174) カウント用に可愛いシール大量に用意、参加者に貼って把握
(55-537) 数取り器(カウントするあれ)近所のダイソーで売ってた
フジデモの準備OFFと意見まとめ
33 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 13:00:32.56 ID:ya+Tu3up
■ 悌団間の連絡方法 ■

 ・本部基地を作っておいて、連絡係を置く
 ・至急時は連絡係が各悌団に連絡→電話を受けた人が悌団内部に伝える
(55-642) 運スタとボラ専用の連絡取り合う掲示板やミ○シーで認可制コミュ
(55-647) 403 ◆/YlXAL5dNo
 連絡窓口に1人つけるのはイイ
 現場責任者や警備責任者は忙しくて繋がらないことあるし…

■ プラカード ■----------------------------------

■ 一般 ■

(55-234) プラカード人気投票は終わってからもアリ
(55-253)
 ・フジの前で、「プラ持って一言!」みたいなコーナー作る
  撮影班一人が固定で待機しアピールしてもらう
 ・撮影するときは顔は映さないように 首から下だけとか、プラカードメインで撮影
(55-257) プラカードの写真は出発前に撮る(待ち時間の有効活用)
(55-269) プラカードの写真をあとで動画化
(55-219) 各個のプラカードにコール案と数字書いてもらう。先頭の人は数字をあげる
(55-534) ボードの裏にコールの内容を貼ってもらうよう参加者に頼む

■ 悌団プラカード ■

(55-636)
 大きくなると持ち運びが出来ない
 運営サイドの車両の大きさも有るから知恵を出さないと立ち消えしてしまう
(55-636)
 各悌団のリーダーを決めておいてその人が責任を持って作ってくる
 運営などでは3枚くらい予備を作っておく
(55-654) 次回も使える形にできればエコ

■ 警備 ■---------------------------------------------

(55-676) 近眼人 ◆1nullpoTDc
 変な輩(酔っ払いとか含む)が絡んできたときの対処と、
 通行人を工作員と誤認したデモ参加者が喧嘩を仕掛けるのを防止
 梯団辺り4人居れば万全

■ ゴミの処理 ■---------------------------------------

(55-477)
 ・トングより軍手2重や分厚いゴム手袋の方がいい。最後ポイできるし、かさばらない
 ・トングは腰への負担は少ないけど、落ちたビラの紙は拾いにくい
 ・2人1組になって、袋広げる人とゴミ拾う人セットで動いたらどうでしょう。
(55-503) 掃除隊とか街を綺麗にとかたすきみたいなものをつけるといい
(55-509)
 ・軽トラあれば近くにゴミ処理場があるから持込はできる。
  ただ、リサイクルとかじゃなければゴミの持込も意外とアレがかかる
(55-520) 個人でゴミ袋を勝手に持参
(55-540) ゴミはデモが終わってからゴミ拾いしない?注目されやすいし
(55-552) アナウンスでゴミ云々を言うと、逆に増えちゃうかもしれない。各自持ち帰りが基本なのに。
(55-553) 拾ったゴミの後片付けはどうしますか?車でいらした方にお願いするような形になるのでしょうか
(55-559) 直樹 ◆lqWrB4ttOo
 ゴミ拾いをしている姿は一般の方からも純粋に好感を持たれ、
 運営側としても負担の軽減となり非常に助かります。
(55-566) 一般参加者に小分けし過ぎるとその辺のゴミ箱に突っ込む輩が出てきそう
(55-574) ゴミ拾い隊は別に。ゴミを拾いながらの行進だと危険
(55-587) 歩きながら拾う有志は最後尾以外は、適度に。皆が下向いて歩いたら変
フジデモの準備OFFと意見まとめ
34 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 13:02:43.94 ID:ya+Tu3up
(55-583) ナルコ改ハリー? ◆jU66pa5Rs6
 ・(前回の反省点として)ゴミの後処理かな? 開催日&ゴミ積みこむ足確保か?
(55-624)
 ・港清掃工場にTELしてみました
  個人持込は基本できない、区の清掃車、清掃業者はよい
 ・清掃事務所(03-3450-802×)がゴミの窓口で、
  許可を得る事が出来れば、個人持込はよいかもしれませんとの事
 ・公園清掃ボランティアしたゴミとか言えば、協力してもらえるかも
  燃えるゴミで値段1キロ15から16円くらい。日曜日は持ち込めない

(55-696)
 ・大きめのバックを折り畳んで持って行って、そのバックに入れて(ゴミとはわからないように
  ←乗り合わせた人が不快にならないように)持ち帰ろうと思っています。
 ・都内で持ち込みしてもOKなところの情報を集めたらどうでしょう?

■ ビラ関連 ■----------------------------------------------

(55-200) 沿道で見ている人達に渡すビラ(を準備会で用意して欲しい)
(55-206)
 地図やコース、注意事項や可能なら交通機関などをまとめて
 ネットプリントに登録しておいて、告知!
 くる人で必要な人はセブンイレブンで印刷して持っていく
(55-467)
 くぐったらビラ配りのまとめサイトがありました
 ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/archives/2005-03.html
(55-542)
 趣旨説明の用紙を作って参加者に余計に印刷してもらう
 「このデモなんだろう?」って感じの人を見かけたら
 「デモの趣旨説明の紙持ってますよ、参加者なんです。 よかったらどうぞ」って手渡す
(55-668) 運営に送付するのはどの位の量がくるかわからないから難しい
(55-734) ビラ配りは2、3人で班を作って、各班がそれぞれ申請すれば、何人でも可能かも
(55-744)  403 ◆/YlXAL5dNo
 理論上は可能だが全てをデモの運営が管理するのは、物理的に難しい

■ ボランティア ■--------------------------------

■ ボランティア全般 ■

(55-179) お茶目なヘイトプラカードとか、やんちゃコールを注意する係が必要
(55-182)
 ・メインコーラー以外に当日コーラーも募集。
  役割を割り振られると大義名分ができて声をあげやすい
(55-189) 医療部隊、別働隊・遊撃隊
(55-525) 事前オフで仕事ごとの各リーダー決め、当日にリーダーが仕事を教える

■ 準備オフ ■

(55-144)  JOY ◆W/SHA0RDzLjx
 ・準備OFFは、是非やりたいです
(55-587)
 準備オフはどこまで参加者にまかせてもらえるか
 運営が会場押さえてくれるか若しくは有志か(を明白にして欲しい)
(55-705) 区の会議室
(55-707) 飯田橋のボランティアセンター http://www.tvac.or.jp/page/tvac_services.html
(55-719) 新宿の会館 http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=292
(55-787) 借りるなら、偏向報道を考える会、とか適当な会つくって申請すればよいかと
フジデモの準備OFFと意見まとめ
35 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 13:04:18.74 ID:ya+Tu3up
■ 工作員対策 ■----------------------------------

■ ボランティア腕章 ■

(55-656)
 腕章でなくとも、幅広の色のついたリボンを安全ピンで目立つ位置に止める
 色分けなどは公表しないでおき、スタッフはリボンに「スタッフ」と書く
(55-663) 腕章を作って、継続すると偽スタッフになろうとする輩がいた場合、腕章の雛型を事前に教えてしまう
(55-674) 名無し ◆56DWn8IQB
 腕章は全部で30個用意したけど足りなかった。
 悌団をいくつ作るかでも、腕章や拡声器の数も決まるよ
(55-681) 布を使って作るならhttp://www.toa-ltd.com/がオススメ
(55-692) 名無し ◆56DWn8IQB
 本当は前日オフにボランティアさんも全員集まって貰ってが良いかもなんだけど、なかなか難しいです
(55-696)
 当日ボランティアと、事前ボランティア、運営、コーラーと色分けをはっきり
 各種マスコミ、当日デモ開始前のコールで「発言権及び発言の重みの違い」を確認する
(55-786)
 コアスタッフは、100均で売ってるビニールの腕章
 当日スタッフは、シールに印刷したのを左肩に貼ってもらう
(55-789)
 腕章はコア運営・コーラー・ボランティア(前持って参加と当日)の4種類
 どの程度の団でいくか決まれば、運営・コーラー・前参加ボランティアの数は把握できるよね
 後は当日ボランティアの腕章?を多く用意すればいいよね?
(55-790)
 腕章の種類は増やしても、ややこしくなるだけ
 最高権限の運営コアスタッフと、ボランティアスタッフで十分じゃね。
 拡声器持っててボランティアスタッフの腕章もなしだったら、
 悪意か善意にしても勝手にやったコーラーって分かるし。

 本来警備だったり、拡声器持ちのはずだった人が
 臨機応変にコーラーやったりとかあったし。

■ 街宣車対策 ■

(55-794) この間いた北朝鮮がどうのとわめき回る街宣右翼、撃退できないのかな
(55-794) 「街宣右翼とは一切関係ありません」プラカードを持っていこうと思っている。
(55-795) コールを考えておけば「こっちくんな」みたいなやつ
(55-797) 右翼は帰れ!(右翼は帰れ!)とかでいいんじゃない?
(55-804) 街宣右翼がきても相手にしないだけでいいだろ。
 応援してくる可能性だってある。
 無視しかできないよ。

■ 拡声器・コーラー ■

(55-592)ナルコ改ハリー? ◆jU66pa5Rs6
 有志が貸してくれた拡声器の取り違え&忘れ物対策(を考える必要がある)
(55-659)
 拡声器とかの回収、最後に回収する人を決めておく
 渡すときに最後この人に必ず渡して下さいと伝える
(55-807)
拡声器のホーン部分に色テープグルグル巻いて、○色の拡声器が当デモオフィシャルです。と公表(色は当日まで非公開)
 ・右翼の写真撮られても、あいつらのホーンはテープついてないし無関係と主張できる。
  デモ直前まで色は非公開にすることにより工作員紛れ込み阻止
 ・粘着テープを貼る手間、剥がす手間 べたべたw
(55-812) ・テープに通し番号つけるといいかも
(55-819)
 ・ラッパの前面を密度の薄い布でおおっても音は通るので、その布になんか描いとく。
  インクジェット用の、シール用紙とかマグネット用紙で、カッチョエエ感じのロゴをさらっと作って用意しとく。
 ・拡声器持ちは、決めてある帽子かぶる。
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
668 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 13:25:58.10 ID:ya+Tu3up
>>662
いいじゃん参加すれば
あと、もし不安なら主催者の人に男性を一箇所にまとめてもらうとかするのもいいし
なにより今回は妨害が予想されている
奥様を敵から守る「警備」の意識ででも是非参加して欲しいよ
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
239 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 13:26:45.81 ID:ya+Tu3up
>>232
了解しました!
ということは、運営側で準備オフや前日オフの会場を押さえてくれるということですね?
でしゃばりましたすみません
そして本当に大変だと思いますがよろしくお願いします
安心してお待ちしてます\(^○^)/

というか連投規制orz
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
676 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 13:30:45.44 ID:ya+Tu3up
>>673
あーなるほど
日本人は人目を気にしてデモなんかしねーよケケケって思ってたら
デモがどんどん勢いを増してて
「日本人の美徳」と言ってやめさせようとしてるのか

日本人の美徳は「礼儀を愛し人を愛し不正を許さない心」だ!
善意と信頼を踏みにじられた場合や
味方や家族の未来を踏みにじられた場合の日本人をナメんな!
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
702 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 13:55:26.29 ID:ya+Tu3up
>>701
対策が必要
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
754 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:13:44.10 ID:ya+Tu3up
ん?安易な工作員よばわりはやめましょうって論調の人がいる?
その意見には賛成
工作員呼ばわりする時はIDで検索して明らかに「工作員」だとわかる場合のみに
した方がいい

これ工作員?と思ってもID追っかけるとかなり建設的な会話してる人がいたりする
その時はちゃんと論じる形で反論すべきだと思う

ハートは熱く頭はクールにでいきましょう

【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
757 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:15:40.14 ID:ya+Tu3up
>>753
ありがとう作戦素晴らしいね!
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
295 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:20:03.76 ID:ya+Tu3up
>>288
「報道してくれた海外のみなさんありがとう!
 日本では1局もまだ報道されていません!(少し小さく)」
もいいかな
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
763 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:23:40.32 ID:ya+Tu3up
>>761
そんなこと頼むなよwww
オマエは工作員じゃないでしょーが
ただのちょっとお軽いデモ初心者
これからの活動に期待
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
771 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:38:35.97 ID:ya+Tu3up
>>768
工作員のレッテル貼られるとびっくりするよなぁ
でもその場合は「どこの書き方が悪かったんだろう」って反省して
次から直すのがいいと思うよ
あと、建設的な意見を同じIDできちんと書けばすぐ理解してもらえるよ

「工作員って言われたキーッ」ってなってると議論進まないし
住民は常に「工作員?」って疑心暗鬼でいるほうがいいと思うし

私は普段とある板に専住してるんだけど
そこでは自演荒らしがひどくて荒らし認定なんてしょっちゅう
その場案は、荒らしと思われる書き込みをした自分を反省しましょうってのがルールになってる
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
320 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:42:02.81 ID:ya+Tu3up
>>317
デモの趣旨とは外れていくけど
新しいメディア…報道のしくみは必要だよねって思ってた
NHKでさえダメなんだから
もっとずっと人の声が聞こえる報道

今のテレビはYOUTUBE流せたりするし
そういう中から1つのチャンネルは作れないかなぁと個人的には考えてる
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
338 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 15:52:30.46 ID:ya+Tu3up
>>319
本当の騒乱のデモにしちゃいけないんだろうけど
確かに学ぶべきことはあるかもな
とりあえず日本人だけが知らない2011年3月、リビア革命勃発の記事読んでみたよ

>>326
あれ…?これなんか違うな
気持ちだけもらっておくよありがとう
この話はここまでで
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
344 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:55:56.99 ID:ya+Tu3up
>>339
メディアの力って大きいからね
海外メディアが報道していることを日本が報道していない、って事実は
後々気づいた人たちの大きな精神的下支えになるっていうか
「海外では取り上げてくれています」「日本はどこも報道していません」ってのは
日本人に疑問を抱かせるきっかけになる
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
792 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 16:01:37.03 ID:ya+Tu3up
>>777
浴衣は素敵だ…w
あと女性の皆様は少しお美しくしてきてくださるとなおいいよね
絵面も大切かなぁと

あと海外メディアへも告知するなら
日本を感じさせる格好をしたデモをやったほうが
大きくとりあげてもらえると思う
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
793 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 16:02:57.98 ID:ya+Tu3up
>>790
まずはザッとその人から距離を取ること
「暴力的な人がいます!」「デモの邪魔をする人がまぎれています!」と
大声を上げて出来る限り早く排除する
…かな
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
349 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 16:04:57.85 ID:ya+Tu3up
通訳・翻訳部隊は欲しいね
広報と同レベルで大事な役割だから選定は慎重に
できれば運営の知人友人から探せるといいんだけど
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
352 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 16:10:09.01 ID:ya+Tu3up
>>351
ぽぽぽぽーんを見本に
何かそういう「流れ」が作れないかなぁってのはずっと思ってる

「デモ!」「集団!」「国旗!」ってのじゃなくて
「うわ…許せないよねーこれ」って感じで伝播させる何か
「世論」ってやつだよね
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
807 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 16:12:45.16 ID:ya+Tu3up
>>802
オマエがしたり顔でまともな議論を横から持ってって
全員がお互いを「工作員」と思って議論できないようにさせようとしてる
単発IDの工作員だってことはよくわかった

 ・「工作員かもしれない」という意識は忘れない
 ・工作員と言われたら、感情で反発せず自分の言い方をなおす

ってことを書いてるのにね
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
811 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 16:15:28.03 ID:ya+Tu3up
>>803
日本人の国旗にたいする拒絶心は異常
子供の頃から日の丸つけた街宣車が騒音を撒き散らすのに
迷惑してきたからなぁ

実際、デモに参加しようと思っていても
日の丸ばかりのデモ行列見た瞬間に拒絶反応おこしてるもん
そういうの本当はおかしいんじゃないかとも思ってるけど

ただ不思議と沿道で応援するときの国旗に反感ないんだよなぁ
サイズの問題かもしれない
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
823 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 16:25:54.49 ID:ya+Tu3up
>>816
いや、東京なんだけど街宣車ホントにひどかったよ
たとえば信号待ちしてるときにわざとゆっくり走って騒音撒き散らすんだよ
音量はライブハウスのスピーカー並みって言えばわかるかな
選挙カーの最大音量よりさらに大きい音量で100メートル先でも
「うるせーよ!」って思うレベル

あと他にも秋葉原とかで「キリストは〜神は〜あなたたちを〜」みたいな
気が狂いそうに説教くさい放送にちょくちょくあたって
デモとかははっきり言ってトラウマになってる
言ってる内容よりも「デモをやってる」ってだけで嫌悪感出まくってしまう

それでも他に手がないからデモに協力しようって今回は思ってるけど
デモに参加するってこと自体ホントはすごくキツい
東京にはそういう人たち多いと思うよ
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
827 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 16:30:54.46 ID:ya+Tu3up
>>820
建設的な意見をひとつも言わずに人の意見に文句しか書き込んでない単発IDに
何を言われても痛くないなぁwww
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
829 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 16:33:35.09 ID:ya+Tu3up
地域によって国歌や国旗に対する嫌悪感の量が違うってことみたいだね
嫌悪感って数値じゃ測れないから難しいけど
「私は気にならないから別にいーや」だけだと共感得られないから
少し頭に入れておいたほうがいいかもね

そして思ったこと
やっぱ幼い頃からの教育ってすごいや
改めて途絶えちゃだめだし成功させなきゃダメだなと思った
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
834 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 16:39:22.76 ID:ya+Tu3up
デモ賛同・協力って姿勢でこのスレにいるのにこんな話してごめんよ

ビラ配りとか署名にもトラウマあるんだよ
新宿とか渋谷とかの巨大都市ではビラ配りや署名をさせてから
人を騙すって手段が横行してた時期があるんだ

具体的には「署名お願いします」って言われて
それくらいならいーやって書くと「募金もしてください」って言われる
賛同の署名を書いた後だからすごく断りにくいんだよね
笑顔で脅迫的に近寄ってこられたりして怖かった

ビラも同じ
受け取るとついてきて「ぜひ意見を聞かせてください」とか
付きまとわれるのでビラは受け取らないようにしてる
だからもしビラを配るのであれば「○○のビラを配布しています」
みたいに明白に意図を伝えてくれるのがいい
本当は人の手から受け取るの怖いから
配る以外にも棚とか置いておいてくれたらそこから取りたいって思う

こういう人もいるって知っておいてくださいな
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
841 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 16:43:52.81 ID:ya+Tu3up
>>837
君が代はいいよね
これまたミーハーなんだけど好きなアーティストが大きな大会で歌ってくれてから
大好きになった
カッコイーじゃん!って
私レベルの一般人なんてそんなものwww
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
378 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 16:53:47.66 ID:ya+Tu3up
>>377
多少の違和感は感じてたよ
でも「身の回りにはいないしブームもないけど
テレビが言ってるから知らないどこかで流行ってるんだろうなぁ」って思ってた

サブリミナル的なことをされてるなんて夢にも思ってなかった

韓国あんまり好きじゃないんだけど
世の中は韓国好き好きって流れなのかーまあ曲とか良く聞くしね
じゃあ職場では韓国嫌いとか安易に言わないほうが安全かなぁと思ってた

情報が分断されてたんだなぁと今は思うよ
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
854 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 16:58:08.22 ID:ya+Tu3up
>>848
それはすごくいい!!
署名活動とか一発でドン引きするから

あと逆に、もし今後署名活動することになるなら
その場で書いてもらうんじゃなくて
「こちらのサイトからお願いします」みたいなのだと安心
効果は薄れるだろうけど家に帰ってからきちんと吟味して署名できるから怖くない
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
387 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 17:03:51.98 ID:ya+Tu3up
>>382
工作員乙wwww
たしかに>>374の言ってる「もっともらしく作戦」みたいだねww
【平日に】花王本社デモ part10【突撃】
860 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 17:08:21.22 ID:ya+Tu3up
確かに街宣車から君が代流れてるの聞いたことないな
なんか勇ましい戦争行進曲みたいのが流れてる
おかげでトラウマが少ないのかも
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
395 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 17:11:48.67 ID:ya+Tu3up
>>385
何のアンケートですか?
運営の方でもないし、完全にスレ違い
かつなんらかの妨害工作に見えるんですが
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
399 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 17:14:08.01 ID:ya+Tu3up
>>386
協力してくれるならシンプルでいいよ

9/17のフジデモ(お台場)開催に向けて
事前ボランティア募集中です
もし可能な方は以下のスレまで

【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1315062789/

みたいな感じで
ただ、まだ運営が募集開始してないのに行動するのは早いと思う
募集開始したら、そして良ければ協力して頂けるとうれしいなーくらいで

【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
400 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 17:15:59.70 ID:ya+Tu3up
>>398
だね
「くまなく」って、どうやって調べるのか想像もつかないもんなー
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
405 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 17:18:14.54 ID:ya+Tu3up
>>402
住民が鼻で笑ってしまうようなことでも
2ch初心者の方にはわからないことがたくさんあります
きちんとした反論はいいことだと思いますよ
でも手を洗うのはとてもいいことだと思います!
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
413 :エージェント・774[]:2011/09/04(日) 17:25:51.12 ID:ya+Tu3up
■住人のふりをする
■人の意見を引用しつつ、デモがうまくいっていない、無駄であるような工作を行う

[gxZ7qqd4] 発言一覧

266 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2011/09/04(日) 14:38:53.42 ID:gxZ7qqd4
久しぶりに除いて見たら案の定たかじんけしからんとなっていた笑った。
反韓デモではないと報道してもらえる訳ないだろ。
お前ら少しは俯瞰的に物事見ろよ

■ 視野が狭いと言って、行動しようしている人を議論におとしこみ行動を止めようとする ■

297 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2011/09/04(日) 15:22:46.07 ID:gxZ7qqd4
>>283
全くそうだよね。
それがクリーンでスマートなやり方なんだけど、視聴率を下げる程、
嫌韓人口が大きくがないことは、ココの連中は自己分析できてんだよ。
それよりも盛り上がる韓流ブームに一刻も早く水を差したいというのが本音かな?
未だにデモの趣旨がぐらついてるのはそのためでしよ。
運営も裏でコソコソしちゃって表舞台で津田さんとやり合う気概なんてみじんもないよね。

■ 運営批判を織り交ぜ、住人の間に不信感をまきちらそうとする ■

343 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2011/09/04(日) 15:55:17.47 ID:gxZ7qqd4
これ、痛いな。
全部同じく参加者に見える
8月7日デモ。
http://www.youtube.com/watch?v=DXhXk-bQSvQ
8月21日デモ。
http://www.nicovideo.jp/watch/1313992011
元気足らなくない??
もっと元気良くいきましょう、こんな感じで。
http://www.youtube.com/watch?v=YvmqXTd2PWo#t=76s

■ 過去のデモが無駄だった!という意見を装う ■

356 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2011/09/04(日) 16:16:41.52 ID:gxZ7qqd4
>>353
ツイでは完全に負け組だよね。
一部の嫌韓人が小さなコミュつくって盛り上がってるだけ。

■ 行動がまったく実っていないと断言する ■

357 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2011/09/04(日) 16:19:49.56 ID:gxZ7qqd4
>>355
そうだね。
嫌韓デモやってる場合じゃねーだろ。
汚染土と海洋汚染どーすんだよ。
馬鹿?こいつら?
って感じだよね。

■ 他にすべきことがある、と矛先を変えさせようとする ■

404 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2011/09/04(日) 17:17:21.00 ID:gxZ7qqd4
>>397
都内ならまず流れてるよ?
なにをいまさら。

■ 根拠のないことを断言して、さも一般論のように工作する ■
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。