トップページ > 大規模OFF > 2011年09月04日 > jHGoEOl6

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000000500480000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エージェント・774
【国旗】 デモに必要? 議論スレ 【君が代】
【蛆TV】住職デモ 専用◆3【お台場】
【名古屋】FNS東海テレビへ抗議の声を叫ぶオフ
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56

書き込みレス一覧

【国旗】 デモに必要? 議論スレ 【君が代】
493 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 00:02:19.99 ID:jHGoEOl6
>>488
一回目のデモはなんだかんだ言って大規模になった
二回目以降は、一回目以上のものは見込めないだろう

結果的に、大同小異で集まった一回目のデモが一番良かった
ということになるんじゃないかと思っていますが、さて、現実は。
【国旗】 デモに必要? 議論スレ 【君が代】
495 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 00:04:31.69 ID:jHGoEOl6
>>492
相手を主張を変えたいと思ってるなら
無理だと諦めろよ

2ちゃんねるには、一人の書き込みがあれば十人の閲覧者がいる
その多くの閲覧者たちに自分の良心を訴える場だと思って、利用するんだ
【国旗】 デモに必要? 議論スレ 【君が代】
500 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 00:16:23.86 ID:jHGoEOl6
>>498
という拒絶反応を起こす人がいるので

国旗の持ちこみはなくして、責任者が用意したものに統一しましょう
と言う意見は通らないのさ
【国旗】 デモに必要? 議論スレ 【君が代】
502 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 00:18:18.72 ID:jHGoEOl6
>>499
日本で真面目な議論をする場所は存在するのかな?
【蛆TV】住職デモ 専用◆3【お台場】
953 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 11:05:39.95 ID:jHGoEOl6
http://bbiqfaq.qtnet.co.jp/EokpControl?&event=TE0008
BBIQ光テレビ(鹿児島)
BBIQ光テレビ(福岡)

>>949
OK、確認した
【名古屋】FNS東海テレビへ抗議の声を叫ぶオフ
279 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 11:08:33.51 ID:jHGoEOl6
愛知県は、街頭ビラ配りも街頭演説も
歩行者の通行を妨げなければ自由にできる
どの団体・企業も、警察を通さず整然と配りしてる

それが愛知

【名古屋】FNS東海テレビへ抗議の声を叫ぶオフ
281 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 11:13:29.37 ID:jHGoEOl6
>>280
そんなに気になるなら、君が
平日に愛知県警に電話すればOKだね!
【名古屋】FNS東海テレビへ抗議の声を叫ぶオフ
283 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 11:23:20.60 ID:jHGoEOl6
自分ができもしないことを
言うだけ言ってみるって

どっかの馬鹿前首相っぽくてやだなーと思うのです
【国旗】 デモに必要? 議論スレ 【君が代】
526 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 11:26:02.39 ID:jHGoEOl6
国旗を掲げたい気持ちはよく分かるから、
運営が用意する数本に統一させましょう

これで不満なら、右翼活動に行けばいい
【国旗】 デモに必要? 議論スレ 【君が代】
535 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 14:16:29.88 ID:jHGoEOl6
>>532
日本では、偏った人達が、偏ってない人たちの行動を潰すんだよ

フジテレビだって
カン流に偏った人達が、偏ってない人たちの言動を潰して行くんだよね

構造上の問題
【国旗】 デモに必要? 議論スレ 【君が代】
536 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 14:24:33.45 ID:jHGoEOl6
フジのデモ関連でも、今まで気づいてこなかった人たちが沢山立ちあがってデモに参加してくれた。
国旗にこだわりがあるわけでもないし、保守的な思想にこだわりがあるわけじゃない。

むしろ、そういうのがない方が、参加しやすかっただろう。

それを、無理やり国旗や保守的な思想を絡めて、既存の団体が首を突っ込んでくると
一部の良心的なメディア以外は、デモに参加したのは偏った人達だとレッテルを張る。

フジテレビがおかしいんじゃないかと立ちあがったのに、
周囲の目や報道や参加者の中からも、国旗や保守だ右翼だネットだの議論が盛んになる

そうして、気づいた人たちは自分の行動に自信が持てなくなり、
普段の生活に戻って、右側の人たちだけがこの活動を続けていく。

いつもそう、いつもこの繰り返し。
【国旗】 デモに必要? 議論スレ 【君が代】
538 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 14:40:03.53 ID:jHGoEOl6
ggrks
【国旗】 デモに必要? 議論スレ 【君が代】
541 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 14:59:44.72 ID:jHGoEOl6
行ったらなぜか中国万歳のデモだったとか米軍基地に反対するプラカードが紛れ込んでたとか
行ったらなぜか国旗はためくデモだったとか憲法改正しろとかいうプラカードが紛れ込んでたとか

良くある話
【国旗】 デモに必要? 議論スレ 【君が代】
543 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:06:57.62 ID:jHGoEOl6
デモというのは示威行為、
自分達の主張は少数派だから、
大きな声で叫んだり集まったり行進したりして
他人に押しつけるのがデモ

持ちこみたいと言う人がいるなら、代表で一人か二人持ってりゃいい

デモの趣旨が日本の主権にかかわることなら持ちこむのもありだろう
だが、あまり関係がないデモにまで国旗を大量に持ちこむことは、
その人の品性を疑うよ
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
283 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:08:33.83 ID:jHGoEOl6
嫌なら見るな→視聴率が減る→番組差し替え

これが市場原理ですが
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
307 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:32:41.57 ID:jHGoEOl6
>>297
作られたブームっていうのは1年か2年で終わる

韓国はすごいねって今は騒いでいる人も
一年後二年後には、韓国なんて時代遅れだって言ってるだろう

韓国系コンテンツの中身なんて、薄っぺらいものか日本のパクリしかない
そんなのが、日本国内の有名グループみたいに、10年も続くとは思えない

デモをすることで、ブームが終わる時期が早まればそれはそれでいいけどさ

一番良いのは、日本人がカン流コンテンツはやっぱりだめだって気づくことだと思うけどね
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
312 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:35:18.67 ID:jHGoEOl6
>>289
雑踏の中で声が通るかどうかは実際に使ってみないと分からないよ
そのテストはした?




【国旗】 デモに必要? 議論スレ 【君が代】
547 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:37:28.86 ID:jHGoEOl6
>>546
結論:国旗を持ちこませろ


だそうです
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
317 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:40:19.34 ID:jHGoEOl6
>>313
そういうことなら
テレビに期待しないで、他の新しいメディアを育てたほうがいいんじゃないの

外からあれこれ突っついても、変わらないものは変わらないよ
自分達で一から作り上げるくらいの努力をしないと
今まで積み上げられたものは、覆せないと思うが


【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
323 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:44:12.10 ID:jHGoEOl6
テレビっていうのは、自分の好きなものや考えがない人が見て
テレビの中ではやっているものに影響されるツールだろ

>>320
一つ作ってしまうと、右から左からの攻撃が来るよー
作るところまでが大変なんだが
【9月開催予定】フジテレビ抗議デモ専用★56
340 :エージェント・774[sage]:2011/09/04(日) 15:53:15.73 ID:jHGoEOl6
>>325
海外を巻き込んでどうするのかは分からないが・・・。


多くが集まってデモをすることそのものが、一番効果的だと思う
その後どう報道されるかとかは関係ないよ

見るべき人はちゃんと見てる、しかも、内部の真実を見てる
デモの運営に関係者が紛れ込んでいてもおかしくないし
デモの参加者の中にも紛れ込む可能性は大いにあるだろう

そこで、バカ騒ぎしてるだけではない、どこかの団体に操られてきたわけでもない
真剣に日本のテレビ局のことを考えてデモをしてるんだという雰囲気をアピールできれば
必ず、何か変わっていくと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。